2018-01-28 23:45 [Sun]
戦闘型よりもコチラを応援する
» 日記
ニュースを見て知ったのだけど、アイボの新しいヤツが出ていたのな。AIBO (※Wikipediaのページ)
https://ja.wikipedia.org/wiki/AIBO
アイボ懐かしい、昔居たなー。
そして、いつの間にか話題から消え去ったなー。
そんな認識だった私は、真っ先に歴史を調べた。
とりあえずウィキペディアでな!
「死なないペットの死」という、SFチックな事実を知ってしまった。
ソニーは過去の商品を大切にしないイメージが個人的にある
(PS2のソフトが遊びたいぞ!PSPが壊れたらUMDはどうするんだ!?)。
しかも、ウソかホントか、ソニータイマーの話もある。
今回の新型アイボは、よりコミュ力がアップしている分、壊れると悲しいだろう。
現実の物である以上どんな物も、いつかは壊れてしまう。
いつまでサポートしてくれるのか、という話だ。
ソニーさんの業績は、なかなか苦労続きの様子なので頑張って欲しい。
新型アイボの命はソニーの金の力にかかっている。
決して不死ではない。
可愛い顔をしてサービス料金が別、の部分にソニーの不安さを感じる。
まぁ、ペットのエサ代と考えれば良いか。
逆に言えば、ソニーがその気になれば、エサ(仮)サービス打ち切りも有り得る
(オンラインサーバーの停止など)。
今度の新型アイボは、機能的な死と物理的な死、2回の死が待ち受けている。
それでネコ型ロボットは、まだなのかね?さすがに100年後まで無理か……
- 関連記事