2018-01-19 23:59 [Fri]
USJ、何でもアリじゃん!
» 日記
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)凄いな。USJと言えば、映画版のディズニーランド。
USJと言えば、ハリーポッター。
そんな印象だったのだが、今日のテレビを見て、新たな試みを知った。
【日本のクールを、もっとアツく。】ユニバーサル・クールジャパン、史上最大スケールで開催!第1弾として、「ファイナルファンタジー」、「名探偵コナン」、「モンスターハンター」を2018年1月19日(金)より開催!第2弾として、「美少女戦士セーラームーン」が2018年春より参戦!
http://www.usj.co.jp/universal-cool-japan2018/
もはや何でもアリ!行ってみたいなー。
ファイナルファンタジー XRライド
http://www.usj.co.jp/universal-cool-japan2018/ff/
FFは専用の乗り物に乗って、VRを見るアトラクション。
VRが、どのような感じになっているのか。凄く興味がある。
テレビでは、セフィロスとクラウドがチャンバラしていただけだったけど、
他にも内容があるようだし、いいね。
モンスターハンター・ザ・リアル
http://www.usj.co.jp/universal-cool-japan2018/mhr/
で、FFよりも気になるのがモンハン。
テレビで見ていても、良く分からなかった。
ウォークスルー型アトラクションって何!?
FFと違って全然、内容が想像できない。
FFはVR、モンハンはAR。
ARとなっているので、実際に武器を振り回す系?
ポケモンGOの、モンスターを倒す版なのだろうか。
狭い空間が舞台だと思うけど凄いな。
本来であれば、ゲームセンターで実現して欲しい
(予算の関係で、まだまだ難しいのだろう)。
大規模にARを使う施設は、なかなかレアだと思う。
ゲームの中に入り込める時代が近づいているのか!?
USJは大阪にあるのかー、いつか行かなくてはな!
- 関連記事