2017-12-31 23:32 [Sun]

2017年(H29)おしまい

    » 日記
    2017年が終わろうとしている。
    今年は一体何があったのだろうか?私のブログを個人的に振り返ってみた。


    1月: Dragon Knight をプレイ。バイオ7が凄く気になる。
    2月: プレミアムフライデーが開始。自動車教習所がメンドクサイ。
    3月: 「てるみくらぶ」ヤバし。体調不良が多かった月。
    4月:私のヤル気スイッチが壊れる。反面アンテナは広い感じ。
    5月: Fallout 4 ウィークエンド無料プレイで、ドハマり。祖父の膝が人工関節となる。暑い日が続き、アイスにハマり気味。モナ王サイコー!
    6月: Outland、PAYDAY 2、Fallout 3、Need For Speed: Hot Pursuit をプレイ。驚くべき事に、6月はゲーム記事しかない。アクセス数的には、このブログのあるべき姿。
    7月:プリッツ映画見放題キャンペーンを利用して、U-NEXTで映画をたくさん観ようとする。しかし3本しか真面目に観る事が出来なかった。札幌が記録的短時間大雨。半ズボンになった。手持ちのポテチに闇属性が付与された。ディスプレイアームとの戦いに終止符。
    8月: ドラクエヒーローズ1 をプレイ。No Man's Sky 1.3: Atlas Rises が登場してしまう。慌てて、1.2の内容の記事をアップする。祖父が浴槽の中で溺れた。嵐のような1日。
    9月: ドラクエヒーローズ1 が嫌になってくる。雷雨が凄い。読書に少しハマる。
    10月: 2chの終焉。5ch爆誕。せっかく完成したパソコン周りの環境でトラブル続出。私の中で、色々と調子が狂い出す。
    11月: 総記事数 1000 件 達成!札幌が105年ぶりの寒さ。11月にしては雪が多い。体調を崩す。小学生から学ぶ、時間の大切さ、子供の素晴らしさ、平和。
    12月:体調不良と、ヤル気の減退、ダラけた日々。


    控えめに書いたつもりなのに、去年よりもちょっと文章量が増えちゃったな。
    今年はあまりゲームをしていた記憶が無いのだけど、こうして見ると、
    6月は凄まじかった。まさかの1ヶ月間ゲーム漬け。
    まるで、6月に1年分のゲームをプレイしたようだ。

    本来であれば、ほどほどのペースでゲームを崩していくのが理想。
    このブログの人気コンテンツはゲーム記事だからね。
    しかし、ドラクエヒーローズ1に心をへし折られる。
    去年に続き、2年連続でスクエニのゲームによって、ゲームのヤル気を失った。

    スクエニさんゲーム作り辞めたら?映画会社にでもなると良いよ。
    コナミもスポーツ関連に力を入れているみたいだし、映画は良いよ。
    ジャニーズ顔負けのFF顔イケメンを、たくさん出した映画とか、きっとウケるさ。
    私のSteamライブラリにあるスクエニゲームと言えば、FF13。
    「ちょっと最近ゲームやり過ぎだなー」
    と思った時にFF13を崩そう。きっとゲームが嫌になるはずだ。

    2017年の個人的なベストゲーム。
    やはり1位は Fallout 4 かな。
    次点はない。圧倒的に Fallout 4 だ。
    Fallout 4 も完璧なゲームではないが、それでも面白かった。
    他は凡ゲーが多かった印象だ。

    しかし、Fallout 4 はいつ買おうかな。
    今回のセールでの購入は迷っている。
    ゲームばかりやっているわけにはいかないしな。



    ブログには書いていない、実生活では一体何があったのか。
    メモ帳の記録を辿ってみる。

    1月: 生活スタイルを改善する努力をしている。
    2~4月: かなりどうでも良いメモ。
    5月: 何も書かれていない。
    6月: 体調不良気味。
    7月: ドラクエ11発売に喜ぶ。部屋の大掃除。部屋の中から、未使用の電子マネーを8212円発掘した。危うく捨てる所だった。
    8月: わりと忙しく外を出歩いている。当然、祖父の事も書かれている。
    9~11月: ブログに書いた内容とほぼ同じ内容。
    12月: 断捨離。時間の無駄を悟る。色々と捨てようと努力する。

    2016年よりも、更にメモ帳の利用が減った。
    2014年3月(消費税5%時代)に購入したメモ帳で、大して分厚くはない。
    大体、半分以上使った。
    この調子だと、2020年になっても使い終わって無さそうだ。

    しかも、割とブログとメモ帳の内容が似通ってきた。
    ブログにも書けない程のどうでも良いメモが今後増えていくだろう。



    振り返ってみると、2017年は体調を崩している事が多かったな。
    ヤル気が失われてしまったり、ダラけたり、と不調の年だった。
    更には祖父母の問題も多くあった。両親の心労が気になる。
    私を含めて家庭環境がボロボロだった。

    実は私の感覚は10月で止まっている。
    この記事を書くに当たって、過去の記事を読み直した。
    10月が一番最近のように感じたのだ。
    1月~3月、5月~7月の6ヶ月間が比較的に調子が良かったのかな。
    1年の半分は駄目だ。
    ブログ記事を読み直して、本当に自分の駄目っぷりが分かった。

    最近になって、「このままじゃイカン!」と、メモ帳に断捨離の決意をメモった。
    Steamセールが始まったぐらいだね。
    それまでは、あまり良くない生活ぶりだった。

    2017年の1年を通して、かなり朝型生活に近づいたのは良い成果だったな。
    もっと頑張れそうだ。

    2018年は筋トレとか、何か運動を習慣付けたい。
    最近はテレビでやっていた、簡単なストレッチはしている。
    中年太りを回避するのだ!体脂肪を減らすぜ。
    そして、そろそろ本気で金稼ぎしたいぜ。

    それでは、みなさん良いお年を。
     

    コメントの投稿

    非公開コメント

ブログ内検索
カレンダー
    05 | 2023/06 | 07
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring