2023-11-20 23:59 [Mon]

アニメも漫画も良い、凄い作品だぜ13

    » 日記
    頭がいっぱいになりつつある。

    実はスパイファミリーにハマっているのだ。
    現在は3期(シーズン2)がテレビで放送中。

    アニメも漫画も良い、凄い作品だぜ12
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-3239.html

    今回は良い所で終わっていたな。憎たらしい。早く見せろ。

    【MISSION:32】 誰がための任務。
    7話目。前回に引き続き、豪華客船の話。

    前回の続きから。鎖鎌との対決。
    鎖鎌は強キャラっぽかったのに、やはりヨルさんの方が強かった……。
    めっちゃ気合が入っていたな。動きのアニメが凄い。劇場版じゃねーか。

    倒し方についても工夫が見られて好き。ヨルさんの戦闘センスが光る。
    普段は天然で、あまり賢くなさそうなキャラなのに、ここぞの時の冴え方よ。
    悟空かな?
    見事にショーとして完結しているのもまた点数が高い。

    その後、護衛で座っているシーン。大切な人を思い浮かべて、
    ユーリ以外にも、ちゃんとロイドとアーニャが加わっていたな。
    すっかりファミリーになってしまっていた。

    他はやっぱりロイドとアーニャか。このコンビが好きだわ。
    チラチラとしか映らなかったシーンも全部ちゃんとやって欲しいレベルだった。

    フランキーとボンドの話はどっかで見た事があるような?
    小話を突っ込んでいる気がする。
    このまま豪華客船を放置して、違う話をやるのかと思って冷や冷やしたわ。

    一度、部屋バレした後はずっと無事だったのかね。部長さんが始末した?
    部長さんの戦闘シーンをもっと見たいぞ。
    ギロッとした顔が完全に殺し屋だった。本当にヨルさんはガーデンの仲間なのかよ。
    あまりに強いから、そうなんだろうけどさ。雰囲気が全く違うのな。
    ユーリも秘密警察の中ではニコニコで、ちょっと浮いた存在だったし、姉弟なのか。

    総じて、今回の話はなかなかバランスが良かったな。
    アクションあり、笑いあり、涙あり。ヤクザ男の過去はちょっとホロっときた。
    初期の頃のスパイファミリーを思い出すような内容だった。

    そして次回!やっぱり気になるなぁ。いよいよヨルさんピンチなのか?
    人間離れしてるようにしか見えない、あのヨルさんが!?はよ、見せろ!

    今回の話で勉強になった事。ウンコ漏らすと夫婦の危機。どんな言い訳だよ……
     

ブログ内検索
カレンダー
    10 | 2023/11 | 12
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring