2023-11-13 23:42 [Mon]
アニメも漫画も良い、凄い作品だぜ12
» 日記
頭がいっぱいになりつつある。実はスパイファミリーにハマっているのだ。
現在は3期(シーズン2)がテレビで放送中。
アニメも漫画も良い、凄い作品だぜ11
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-3232.html
6話目。前回に引き続き、豪華客船の話。来週に期待かな。来週からは電子書籍の試し読み範囲外。知らない話だ。
ようやく面白くなってきたな。
今回の話で一番印象に残ったのは、部長さんのヤバさ。
さすがはガーデンの部長さんと言ったところか。
普段とは違う、キレッキレの裏の顔がやべえ。
戦闘能力がどれ程なのかは、未だに未知数。スカウター持ってこい。
やっぱりヨルさんと同じか、ヨルさん以上に強いのかね。
とりあえずスマートな身のこなしを披露していたな。
ヨルさんとは違って、頭もキレる様子。厄介そうなヤツだぜ。キレッキレ!
付け狙っている殺し屋集団は、それほど強くない?
今までに登場したスパイファミリーの敵の中では、それなりにヤバそうな連中だが、
これといった活躍が無いな。ガーデンの部長とヨルさんが強過ぎるだけなのか。
黄昏でも何とか出来そうな感じにも見える。
付けてたヤツと、銃撃したヤツは雑魚だとして、毒針と鎖鎌は凄そう。
これからの活躍に期待だな。
ガーデンがどれぐらいの事態を想定していたのか。
敵の強さはさておき、かなりの人数が居る模様。
ガーデン側は部長とヨルさんだけ。もっと人員を投入しても良さそうだったな。
あと2、3人ガーデンの人間が居たら、敵の殲滅要員に出来ただろうに。
現状は護衛で手一杯に見える。2人はギリギリの人数だろう。
あとは、ロッティが可哀そうだった(笑)
あの神経質っぷりはスパイだからなのか。めっちゃ疲れそうな生活だ。
久しぶりのヨルさん抜き、ロイドとアーニャのコンビも良いものだ。
ロイドとアーニャの2人が良かったから、一気にハマったようなものだしな。
あぁ、もちろんヨルさんも好きだよ。
声がね……いいよね……。いつもニコニコだしね。
そんなヨルさんも、今回は随分と気を張っていた。護衛任務は初めて?
殺さずに対処する方法もあるようだし、芸達者だな。ボタン返してね。
今回は良い所で終わっていたな。憎たらしい。早く見せろ。
ゴブスレも毎回、良い所で終わっているが、最近のアニメってそうなの?
は、早く!憎さのあまり暗黒面に堕ちてしまう!!
ロイドとアーニャにとっても大きな存在になりつつあったヨルさん。次回も楽しみだ