2023-11-05 23:59 [Sun]
秋になったかと思いきや、夏が粘る4
» 日記
まだだぁ!まだ終わらんよ!大阪市で気温27.7℃ 11月の観測史上最高気温 46年ぶりに更新(気象予報士 日直主任 2023年11月05日) - 日本気象協会 tenki.jp
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2023/11/05/25975.html
関東以西で異例の暑さ続く 熊本で30℃到達 11月の真夏日は離島以外で全国3例目(気象予報士 日直主任 2023年11月05日) - 日本気象協会 tenki.jp大阪市で午後1時までの最高気温が27.7℃となり、11月としては46年ぶりに観測史上最も高い気温を更新しました。
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2023/11/05/25976.html
関東週間 東京都心11月なのに連続夏日か 気温変化大きく 週末には平年並みに(気象予報士 白石 圭子 2023年11月05日) - 日本気象協会 tenki.jp午後3時までに、全国で最高気温が25℃以上の夏日となった所は275地点となりました。また、11月の観測史上最高気温を更新した地点は午後2時30分現在、関東から九州にかけての118地点となっています。
熊本市では午後1時前に最高気温が30℃に到達。11月としては、2000年11月2日に鹿児島県肝付町(内之浦)で31.2℃、宮崎市で30.3℃を観測して以来、離島を除いた全国で過去3例目の真夏日となりました。
https://tenki.jp/forecaster/k_shiraishi/2023/11/05/25974.html
いやだから、おかしいって!関東地方は、あす6日と7日の最高気温は25℃くらいの予想です。東京都心で11月に2日連続で夏日になると、統計開始以降初めてのことになります。この先、気温の変化は大きく、次の週末には、平年並みになるでしょう。
テレビの天気予報で、「熊本30度」と聞いて驚いた。夏やん!!
大阪すらも27度。暑過ぎ。夏やん!!!
この暑さはいつまで続くんだ?付き合いきれんぞ。
関東週間 東京都心11月なのに連続夏日か 気温変化大きく 週末には平年並みに(気象予報士 白石 圭子 2023年11月05日) - 日本気象協会 tenki.jp
https://tenki.jp/forecaster/k_shiraishi/2023/11/05/25974.htm
十分に異常なのだが、東京の23度が可愛らしく思えてきた。今年141回目の夏日で、これまで年間夏日の過去最多記録であった昨年2022年の140回を更新しています。
きょう5日、午後3時までの最高気温は、東京都心と横浜市23.7℃など、きのうのような暑さではありませんが、10月上旬並みになりました。
2022年の段階でかなり暑かったんだな。ブログを書いているのに忘れていたわ。
そして、そんな去年よりも今年の方が暑い。夏日140回越え!
私はつくづく東京の方で暮らせないと思う。身体が溶けてしまう。
嫌過ぎるな……。人間が環境を壊したせい?太陽活動のせい?地球の周期?
何とか元通りに戻せんか。もしくは過ごしやすい気温で落ち着いてくれんか。
これから毎年のように記録を更新していくと、私は熱中症で死にそうである。
老人になる前に溶けて無くなる。
SFでよく描かれる未来の地球。ちょっと形が変わりそうだな。
どっかの映画監督が、学者の意見とか集めて、リアル未来の地球を描いて欲しい。
この異常気象の中、今のまま順当に発展していかないと思う。
いびつな地球環境、生態系でテクノロジーに溺れる人類が滅んでいくSF。
リメイク、リブートばかりしている場合じゃねぇ!見せてくれや!!
未来はディストピアよりも、明るい方がいい。だから、マジで何とかなってくれ……