2023-10-01 23:58 [Sun]
ひ弱なので手にマメを作りました3
» 日記
いい加減にしつこい?ははっ!せっかくだからマメを観察していけよ。昨日は寝落ちしてしまって書けなかったが、実は大きな変化があった。
親指に出来ていたマメが消滅していたのだ!
一瞬、マメが潰れてしまったのかと思った。よく見ると、萎んだだけだった。
痛みは無し。回復力が凄い。

今日の写真。人体の不思議ですね。
ひ弱なので手にマメを作りました2
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-3194.html
限界まで膨らんでいるように感じたし、一晩寝たら割れると思っていた。
なんと今日も元気にマメは生きていた!
前回載せた画像からは信じられない程の変化だ。親指と人差し指の競争が始まったな。
潰れていないマメと、潰れた状態のマメ。どっちが早いのか。
どっちでも良いけど、早く治ってくれや。
一見、親指にマメがあったようには思えないだろう。
触ってみると、マメがあった部分の皮膚が硬くなっているのが分かる。
見た目的にも、周囲の肌色よりも少し濃い色になっている。
あと少しで完全回復しそうだな。
人差し指の方もかなり回復してきたので、待望の初公開。
え?待っていないって?まぁ、そう言うなよ。
仕事中にマメが潰れて、皮膚が剥がれたため、
人差し指のマメがあった部分は赤丸になっていた。
その赤丸の面積が減ったうえに、薄っすらと皮膚が出来たようだ。
触れても痛みが無くなったのだ。思いっきり指を曲げると少し痛いけどな。
親指の潰れていないマメ vs 人差し指の潰れたマメ。
どうやら勝者は親指の潰れていないマメのようだ。何となく分かってた。
失った皮膚を作るのは大変なのだろう。
親指はもう大きな変化が無いだろうし、あとは人差し指の回復を待つだけだな