2023-09-22 23:52 [Fri]
そんな馬鹿なと、ちょっと混乱した
» 日記
なるほどな?ようやく季節が秋に進んだかもしれん2
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-3186.html
昨日のブログ記事を書いている時に、気になる話を見つけた。長い夏であった。
天皇皇后両陛下 24年ぶりの北海道訪問 「全国豊かな海づくり大会」に出席 「赤潮被害の漁場回復に敬意を表します」|FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/-/587571
天皇皇后両陛下は9月17日、北海道厚岸町で開かれた「全国豊かな海づくり大会」に出席されました。
既に5日前の話題だ。両陛下がそろって北海道を訪れるのは1999年以来24年ぶりです。
来ていたニュースは知っている。
だが、驚いたのは24年ぶりの方だ。
もっと何度も来ていた気がするし、随分と前だな?
新型コロナ関係だけじゃない長さだ。
【写真まとめ】天皇、皇后両陛下が北海道へ 皇族方、訪問の歴史:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASR9C66Y2R95UQIP01F.html
ふ、古い……!1994年、皇太子だった天皇陛下と雅子さまは知床半島の羅臼岳へ。99年には小樽市で開かれた国体冬季大会スキー競技会の開会式に出席し、千歳市では歩くスキーを楽しみました。
北海道150年記念式典 天皇皇后両陛下が北海道御巡幸 ご訪問日程と交通規制詳細 - 北海道どうでしょう
https://dodesyo.com/hokkaido-150th/
まぁ、こういう事だった。宮内庁は7月19日日、天皇、皇后両陛下が8月3~5日の日程で北海道を訪問されると発表した。
札幌市で8月5日に開催される「北海道150年記念式典」に御臨席されると共に、利尻島を初めて訪問される。
"今の"天皇皇后両陛下が来るのが24年ぶりな。
現在の上皇ご夫妻は2022年に、北海道に来ていたのだ。
文字情報だけだとややこしい。写真を見れば一発だった。
叙述トリックか?
テレビのニュースで最初から最後まで見ていれば、すぐに分かっただろう。
ネット記事の「24年ぶり」の文字だけを注目してしまった私が悪い。
それにしても、やっぱり今の天皇皇后両陛下が24年ぶりなのは驚きだな。
常識で考えれば分かる話だ。だが、私は驚いて思わず調べてしまったんだわ