二つの意味でやらかした、ああー
» ゲーム
もったいない。徹夜でフラフラしつつ何とかした
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-3133.html
うっかり徹夜してしまった。珍しく寝落ちナシ。何とか耐えた。
昼寝しようと思っていたのに、タイミングを逃して今に至る。
かなりフラフラで、今すぐにでも眠れる状態だ。
やはりと言うべきか、一日休みだった。徹夜して捗ったかと言うと、そんなでもない。
一応やるべき事を3つ終わらせる事が出来た。
徹夜した次の日は活動不能である。ほとんど一日中、眠ってしまった。
もったいない。規則正しい生活が何だかんだで最強だよ。
出来れば、徹夜なんてするべきじゃない。
BIOHAZARD RE:2
https://store.steampowered.com/app/883710/BIOHAZARD_RE2/
徹夜でフラフラだった昨日、「安いやーん」と思って、RE2を買ってしまった。
しばらくプレイする予定が無いのに、積みゲーを増やす行為だ。
買うまでは良かったのだけど、やはり徹夜頭はどうかしている。
DLC入りの方じゃない、通常版を購入してしまったのだ。
RESIDENT EVIL 2 - Extra DLC Pack
https://store.steampowered.com/bundle/9575/RESIDENT_EVIL_2__Extra_DLC_Pack/
DLCセットはゲーム本体と同じぐらいの値段だ。後から購入すると、明らかに損!
やっちまったなぁ。もったいない。
カプコンに対して文句を垂れると、「DLCが複雑なのがいけない」と思うよ。
たまにDLCを購入する事によって、ゲーム内要素を早期に解除するDLCがある。
最初からゲーム内に入っていて、高難易度クリアとかで解除される要素だ。
これが怖い。攻略サイトを調べたりしないと分からないもん。
しかも攻略サイトが企業サイト化されていて、情報が怪しい。
まともに機能している攻略サイトなのかが分かりづらい。
DLCを購入しないと手に入らないアイテムなのか、
DLCを購入すると、ゲーム内アイテムをすぐに入手できるだけなのか。
この点をハッキリして欲しいね。
徹夜頭だと調べる気がせず、そのままの勢いで購入してしまったのだ。
そして今日になって失敗に気が付いた。
結局、ゲーム内にあるアイテムなのかは不明のままなのだけど、
本体を購入するのと、DLC入り本体を購入するのとでは、大して値段が変わらない。
どうせなら、DLC入り本体の方をえいや!と買ってしまうべきだった。
あとから後悔しても遅いパターンである。
そのうちDLCセットを購入して、全くお得な買い物じゃなくなってしまう予定。
やっぱりね、ちゃんと寝るべきですよ
徹夜でフラフラしつつ何とかした
» 日記
今日はもう駄目だ。うっかり徹夜してしまった。珍しく寝落ちナシ。何とか耐えた。
昼寝しようと思っていたのに、タイミングを逃して今に至る。
かなりフラフラで、今すぐにでも眠れる状態だ。
徹夜して捗ったかと言うと、そんなでもない。
一応やるべき事を3つ終わらせる事が出来た。
暑さでグデグデになって、何も出来ないよりもマシである。
頭が回っていない状態なので、効率は良くなかっただろうな。
かと言って、完璧な状態の時にやろうとすると、いつになるのか分からない!
やはりやるなら、今でしょ!
寝不足で不完全なコンディションだとしても、とりあえず完了すれば良しなのだ。
色々と溜まりまくっているやるべき事、宿題を少しでも減らそう。
かなり頑張ったと思うので、明日は反動で駄目そうなのが悲しい。早く寝よう
猛暑日一歩手前でトイレが怖い
» 日記
この夏、どれだけ水分を失ってしまったのだろう。関東2週間天気 前橋40℃予想 盆入りにかけ危険な暑さ 東京は猛暑日過去最長か(気象予報士 佐藤 匠 2023年07月29日) - 日本気象協会 tenki.jp
https://tenki.jp/forecaster/takumi_sato/2023/07/29/24452.html
関東地方はお盆に入る頃にかけて、猛烈な暑さが続く見込みです。日没後の夕涼みはあまり期待できず、花火鑑賞時も万全の暑さ対策が欠かせません。
きょう29日とあす30日は、隅田川花火大会をはじめ関東各地で多くの花火大会が開催されます。打ち上げの時間帯も東京都心などの気温は30℃くらいで、混雑の中だとさらに体感気温が高くなります。
いいよね、花火大会。私も見に行きたい。東京都心の今までの猛暑日連続記録は、9日間(2022年6月25日~7月3日)が最長となっていますが、気温が予想通りに推移すると、この記録を優に超えることになります。
今月の猛暑日回数は、すでに東京都心で過去最多となっています。
テレビで様子を見ていると、人混みが凄くて行く気になれない。
例え近くに住んでいたとしても、ちょっと無理だな。引きこもるわ。
暗くなってからも暑いうえに、人が密集しているのは辛い。
遠くから眺めようと思っても、見晴らしが良い場所はキープされているのな。
スカイツリーの展望台が抽選制になっていたのは驚いた。
唯一、良さそうなのが屋形船だな。
限られた人数しかいないし、落ち着いた時間を過ごせそうだ。
……まぁ、一人で行く場所じゃないのは間違いない。
彼女とか家族と行くしかない。いないけど!!
北海道 十勝地方池田では5日連続で猛暑日 明日も? 熱中症警戒(気象予報士 鎌田 隆則 2023年07月29日) - 日本気象協会 tenki.jp
https://tenki.jp/forecaster/kamanyan/2023/07/29/24451.html
今日の札幌の最高気温は34度だった。北海道付近は太平洋高気圧の圏内で、非常に暖かい空気が流れ込んでいます。十勝地方の池田では今日(29日)午後3時までの最高気温が36.0℃になり、25日から5日連続での猛暑日となりました。明日(30日)は猛暑日とはならない見込みですが、引き続き熱中症に警戒して下さい。
ギリギリ猛暑日を免れた!正確には34.4度で、あまり違いが無さそう。
とにかく暑くて、寝ていても汗、起きていても汗だった。
エアコンとか関係ねえよ!エアコンが効いていない場所に行ったら同じだ。
廊下とかはまだ良いのだけど、トイレがとにかく恐ろしい。
トイレにエアコン設置している人いるー?
一般家庭じゃ、なかなか無いだろう。
何とか窓を開けて対処しているが、しきれていない。とにかく暑い。
トイレに行くたびに汗が出る。おしっこうんこあせ水分でるでる。
快適なトイレだけを求めてお店に行くのも辛い。
お店に行くまでの道のりで汗をかいてしまう。
それにトイレだけを使うのも悪いので、何か買い物をする。お金が減る!
おしっこうんこあせ水分と同時にお金もでるでる。
花火大会は羨ましいけど、トイレすら恐れている私には夢物語である
どう考えても疲れてしまって寝落ち9
» 日記
やべー疲れた。体力不足なのか、精神的なものなのか。
寝不足じゃないはずなのに寝落ち。
連日40℃目前 「危険な暑さ」はいつまで? 真夏日地点数は2012年以降最多に(気象予報士 日直主任 2023年07月28日) - 日本気象協会 tenki.jp
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2023/07/28/24441.html
きょう28日も猛烈な暑さが続き、群馬県伊勢崎市では39.4℃と40℃目前の危険な暑さとなりました。東京都心では、今月10回目の猛暑日となり、7月としての猛暑日日数を更新しました。この先一週間程度は危険な暑さが続きそうです。
ガンガン気温は上がるけど、何とか40度未満に収まっている。きょう(28日)も全国的に猛烈な暑さとなりました。午後4時までの最高気温は、群馬県伊勢崎市で39.4℃と、全国で最も高くなりました。また、兵庫県の西脇市でも39.0℃を観測しました。全国で気温が39℃以上となるのは4日連続で、危険な暑さが続いています。
そのほか、京都市で38.7℃、福島市で38.6℃、埼玉県熊谷市で38.5℃、前橋市で37.8℃、大阪市と名古屋市、奈良市で37.4℃を観測しました。きょう35℃以上の猛暑日となったのは、全国の観測地点の232地点で、全国で猛暑日地点が200を超えたのは3日連続です。
また、30℃以上の真夏日となったのは、全国の観測地点の約9割となる834地点で、2012年以降では最も多くなりました。
ちょっと不思議な感じだ。体温計と一緒で限度でもあるのだろうか。
それとも単に40度を超えるのは、現段階では難しいと言う事か。
ちなみに札幌は33度だった。順調に気温が上昇してきているね。
そう、まだ夏になったばかりなのだ。焦るなよ。
これからジリジリと日本に住む人々を蒸し焼きにしていくからよぉ。
ひょぇえ~!お助け~!
どう考えても疲れてしまって寝落ち8
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-3130.html
私はバカタレなので、有言実行した。もうね、寝落ち任せで、ずっと起きていようかね。
絶対に寝た方が良いのだけど、とにかく何も出来ていない。
寝不足だと熱中症リスクが上がるらしいので、真似してはいけない。
しかも、暑さで頭がやられてしまった。
突然、ハンバーガーが食べたくなったので、昼の一番暑い時間帯に外出したのだ。
夕方の天気予報を見て驚いたわ。最近の中では一番暑い一日だったじゃねえか。
なんだよ、33度って。良いんだよ、他の場所の真似をしなくてもさぁ。
札幌らしく30度以下でいてくれよ。最悪なタイミングで外出してしまった。
何処かから来た観光客だろうか。
「話が違うじゃないですか。札幌マジで暑い。ひでぇー」
お店から出てきた人と、丁度すれ違った時に聞こえて来た会話。
他の場所と比べれば、5度ぐらい違ったりするが、やっぱり札幌は暑かった。
外を歩いている人はほとんど居ない。
店内を歩いている人は暑そうだし、涼しげな恰好をしていた。
何処かから来た白人は着物を着ていたな。暑くないのか。
私はマスクを汗でベチャベチャにしたぞ。仕方ないじゃないかぁ。
1時間程度の外出だったのに、3時間以上は外に居た感覚だ。
当然、せっかくの徹夜だったのに何も捗らず。
夕飯を食べた後に疲れがピークに達して、ついさっきまで寝落ちしていた。
どうしたものか……。
ザク切りポテト&ビーフ クリーミーハラペーニョ。
写真はイメージです。実物とは異なる可能性があります。
マジでちょっと違ったが、パンで挟む都合上、潰れてしまうのは仕方が無いね。
味の方はそこそこだった。ボリューミーで食べ応えがあった。
徹夜して、熱中症のリスクを負いながら、出掛けた甲斐があったか。
ザク切りポテト&ビーフ クリーミーハラペーニョ | メニュー情報 | マクドナルド公式
https://www.mcdonalds.co.jp/products/6620/
いつまでなのかは不明だが、期間限定品のため、そのうちリンク切れになると思う。肉厚ビーフにポテトパティを重ね、ハワイアンバーベキューソースとハラペーニョマヨソースを合わせた、食べ応え抜群の一品です。
※辛味が苦手な方はご注意ください。
※中身が熱いことがありますのでやけどにご注意ください。
※一部店舗及びデリバリーでは価格が異なります。
サクサクした食感で、バーグと同じ大きさのザク切りポテトと、チーズ、
いつものお馴染みのハンバーグが、パンに挟まれたハンバーガーだ。
チーズバーガーの代わりに、ちょっと贅沢して食べてみた。
特製ソースにピリ辛な酸味があって、独特な味わいがあり美味い。
セットで付いてくるコーラが足りなかったな。暑さで失われた分を補えた気がしない
どう考えても疲れてしまって寝落ち8
» 日記
やべー疲れた。体力不足なのか、精神的なものなのか。
寝不足じゃないはずなのに寝落ち。
長丁場の危険な暑さ あす28日も40℃に迫る所も 午後は非常に激しい雨や雷雨注意(気象予報士 石榑 亜紀子 2023年07月27日) - 日本気象協会 tenki.jp
https://tenki.jp/forecaster/gureweather/2023/07/27/24428.html
あす28日も強い日差しで気温が上昇。日中は猛烈な暑さがおさまらず、40℃に迫る暑さの所も。命に関わる危険な暑さが続くため、暑い時間帯の外出はできるだけ控えてください。午後は急に雨雲が発達し、大雨をもたらす恐れも。天気の急変にも注意してください。
連日続く異常な暑さ。もちろん明日も暑い!きょう27日は、各地で猛烈な暑さとなり、午後3時までの全国の猛暑日地点数は250地点以上で、今年最多となりました。
大阪府枚方市では39.8℃を観測し、全国で今年最も高い最高気温を更新しました。
今日も暑かった!あと0.2度で大阪が40度になっていた。
なかなか40度にならないのは、何か壁のようなものを感じる。
記録更新を連発しているのだ。あと少しだぞ!やめてくれ!!
エアコンを使っていても、やはり暑さが効いている。
部屋の外に出たら暑いからな。暑さと涼しさの温度差でダメージがありそう。
エアコンを使えるだけマシではあるが、辛い事は辛い。
質の良いまともな睡眠を取れていないと思う。また寝落ちした。
日中でも頻繁に寝落ちしてしまって、まるで捗らない。身体がダルい。
身体が休まっていないのだ。
夜に寝ようと思っても眠れないのに、ふとした時に一気に眠気に襲われる。
もうね、寝落ち任せで、ずっと起きていようかね。
絶対に寝た方が良いのだけど、とにかく何も出来ていない。
おかしくなってきているわ。
膝の高さぐらい雪が積もっている夢を見てしまったぞ。
目が覚めると汗びっしょりだし、エアコンも扇風機も付けていないのに雪の夢!
しかも会社サボったり、会社辞めようとするダメ社会人の夢だった。
もうメチャクチャだよ!!せめて良い夢を見させてよ!!
夏に雪の夢を見てしまうのは重症感が凄い。早く気温が落ち着いて欲しい