2023-06-30 23:59 [Fri]

Steam サマーセール2023はじまた

    » ゲーム
    暑さによる疲れが溜まっている感がある。サマーセール!

    2023063002.png
    ドット絵のデザインは定番化してきたな。良い感じだ。

    2023063001.png
    始まったな。

    Steam
    https://store.steampowered.com/

    完全にチェックしていなかった。忘れていたわけじゃなかったけど、
    まだ先の感覚だったわ。でも、過去の開催期間を考えると遅いぐらいだった。
    去年は6月23日に始まっていたからな。二週間セールなのは相変わらずだ。
    画像では6月29日となっているが、日本時間では6月30日から開始だよ。
    どうやら午前2時から始まっていたらしい。

    前まではサマーセールが始まっても、そこまでの暑さが無かった。
    サマーセールなのに、サマー感が無い印象だった。夏を先取りかと思ったぐらいだ。
    今や地球温暖化の影響なのか、すっかり夏っぽい暑さになってしまった。
    良くない傾向だよ。平年通りに戻してくれ。異常な暑さは止めてくれぇ~。

    Steam Summer Sale: Official Trailer - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=sWevbtmmTVk


    意味があるのかは分からないけど、YouTubeの動画も上がっている。
    ゲーム動画を垂れ流して、今年のサマセに関する事を何か喋っているぞ。

    残念ながら、イベントは特に無し。
    ステッカーが貰えるのと、ディスカバリーキューでカードを貰うぐらいだ。

    2023063004.png
    トップページの少し下辺りに、カテゴリーがある。その先でステッカー入手。

    2023063005.png
    忘れちゃいけない。Steam Deckもセール中!欲しい……。

    タイムトラベラークローサックスの狂気
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2752.html

    クローサックスが謎の奇ゲーをSteamストアページに紛れ込ませたせいで、
    世界線が狂ってしまったとでも言うのだろうか。
    そして修復は可能なのだろうか。
    次回はタイムパトロール編の可能性もあるな。クローサックスを捕まえろ!

    異常者クローサックスを捕まえるタイムパトロール編は無かった。
    去年は本当にバグっていたな。暑さで頭がおかしくなっていたのだと思う。

    もはや隠し動画レベル、気が付いた?
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2741.html

    リンク先のページにはクレイジーな動画がある。一見の価値アリ。
    YouTube動画ではなく、Steamのサーバーにある動画のようだ。
    謎に金がかかっていそうで、今後は見られないのかと思うと勿体ない。
    常設しようよ。もしくはSteamユーザーに配ろうよ。
    バッジやアイコン、壁紙などよりも欲しくなってしまう動画だ。

    これもクローサックスの仕業だったのだろうか。
    Valve製のハード(スチコン、deck、VR)を次々に破壊!その他、色々と破壊!
    まだURLが生きていたので、興味がある人はどうぞ。

    サマーセールトレーディングカード
    https://store.steampowered.com/sale/summersaletradingcards

    イェール大学名誉教授「アメリカで相次ぐ銀行破綻は、日本にも波及するのか」 米FRBが抱えるジレンマは日本銀行にも… | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    https://president.jp/articles/-/69001?page=1

    2023年3月、アメリカで相次いで銀行破綻が起きた。ITスタートアップ企業との取引を主とするシリコンバレー銀行(以下・SVB)、暗号資産関連企業との取引が多かったシルバーゲート銀行とシグネチャー銀行の3行である。SVBの倒産規模はアメリカ史上2番目、シグネチャー銀行は3番目だったという。

    去年の狂いっぷりから考えると、今年はかなり大人しい。大人し過ぎる。
    ドット絵が美しくて、爽やかな夏さえも感じさせる。逆に大丈夫なのか!?
    アメリカも大きい銀行が破綻したりと、大変そうだったからな。
    現実の方が狂っていて、今年はおふざけ出来なかった可能性もある。

    今回のセールはどうだろう。今の所はあまり買う気がしていない。元気がない。
    ゲームで遊びたくても時間を作れていないのだ。

    セールの時に書いている、いつもの記事は期間中に1つは書く予定。
    毎日のように書いていた頃が懐かしいよ。出来る気がしないよ。
    なるべく頑張るが、まだまだ私には他の予定が詰まっている状態なのだ。
    優先順位が低くなってしまっている。強制的にゲーム脳から脱してしまったか。

    2023063003.png
    おいおい、良いのか?

    METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION VOL.1
    https://store.steampowered.com/sub/886311/

    METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER
    https://store.steampowered.com/app/2417610/METAL_GEAR_SOLID__SNAKE_EATER/


    セールとは関係ないけど、私はこっちの方が気になってしまったな。
    あああ!予約しちゃおうかな!?悩ましいぃぃ!!

    MGS3は最後までプレイしたけど、MGS1、2はまだなのだ。
    それにMSXの方の1、2も未プレイ。気になるなぁ。
    中途半端なMGS5を、中途半端にプレイしてしまい、余計に気になっている。

    こういうゲームはおま国が多い印象だ。本当に販売してくれるのだろうか。
    ちょっとワクワクしてしまった。
    コンマイはさぁ、監督に頭下げて続編作って貰おうや。とにかく和解しよ?
    反戦ゲームなのに、ゲーム開発者と会社が戦争中なのはおかしいやん。

    いや、でも監督はソニー信者だったな。
    監督だったら、Steamに出さなかった可能性もある。
    あー、何かプレイヤーやファンにとって、都合の良いようになってくれ。


    今年のサマセはどうしようかなー。
    おかしな事にセール品じゃなくて、MGSを予約購入して終わる可能性もある(笑)
    まぁ、まずはストアをサラッと巡回する所からかな。

    セール期間は、6月30日午前2時 ~ 7月14日午前2時まで。まずはチェックと計画だ
     
2023-06-29 23:59 [Thu]

疲れているとは思えないが寝落ち60

    » 日記
    何か知らんがバッタリ。

    最近ちょっと調子が良かったのだけど、やはり安定しない。
    寝不足じゃないはずなのに寝落ち。

    いよいよ夏か?またも気温上昇!8
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-3100.html

    そう、私はまだ6月だからと言って、扇風機で耐えている。
    7月までは何とかエアコンを使わずに過ごすぞ……。
    今日も元気に室温が31度になっていたが、ここまで来れば関係ない。
    6月は一週間も無いのだ。あと数日で7月だ。

    また体調を崩しそうな気温の上下だ。エアコンは来週から使おう。

    以前の記事でこんな事を書いていたな。あれは嘘だ。

    ずっと暑い暑いと書いてきて、実際に暑かった。
    ここ数日は室温が29度以下に下がらなくなっていた。
    目が覚めると早速、今朝も室温が30度。朝にも関わらずだぞ。

    しかも雨!ついに札幌の方でも降り始めた。
    スマホの天気アプリでは大雨警報まで出る始末。
    降った!止んだ!を繰り返す一日だった。
    しかも降る時は、どしゃ降りな。

    蒸し暑いし、窓も開けていられないしで、どうしようも無かったのだ。
    今年初のエアコンを使ったわ……。除湿の方だけどね。

    除湿とは言え、さすがエアコン様だ。みるみるうちに室温が下がった。
    室温28度、室温27度、……室温25度!
    久しぶりに涼しくて快適な一日を過ごす事が出来た。

    そのせいかな?寝落ちした。
    今までの暑さの疲れもあったのだろう。かなり気持ち良く眠れた。
    涼しくて快適なおかげか、起きていても眠気が凄かったな。
    また身体の怠さも凄かった。夏を過ごす準備が出来ているのか不安だ。

    明日もまた雨みたいだし、7月からと言わずにエアコンを使い続けるかもしれない
     
2023-06-28 22:10 [Wed]

いよいよ夏か?またも気温上昇!9

    » 日記
    疲れてヘロヘロになりそうだったので、先に書いておく。

    北海道 まるで「蝦夷梅雨」天気ぐずつく 北海道らしからぬ蒸し暑さも(気象予報士 蝦名 生也 2023年06月28日) - 日本気象協会 tenki.jp
    https://tenki.jp/forecaster/seiyaebina/2023/06/28/23918.html

    今日(28日)の北海道は明け方まで広く雨が降り、朝以降も所々で雨が降っています。明日(29日)から2日にかけても曇りや雨の所が多く、まるで「蝦夷梅雨」のような天気となるでしょう。気温も平年並みか高く、湿度も高いため、蒸し暑くなりそうです。

    東海や関東で猛暑日手前 都心で今年一番の暑さ あす29日も暑さ猛烈 熱中症警戒(気象予報士 日直主任 2023年06月28日) - 日本気象協会 tenki.jp
    https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2023/06/28/23915.html

    きょう28日は、東海や関東で猛暑日に迫る暑さとなり、東京都心は今年一番の暑さに。アメダス地点の約4割にあたる370地点以上で最高気温が30℃以上の真夏日になりました。あす29日も気温も湿度も高く、うだるような暑さとなるでしょう。熱中症に厳重に警戒をしてください。

    暑かったねぇ。
    今日もやっぱり天気予報を見逃したので、何度だったのかは不明。
    上リンク先を信じると、札幌は29度か。

    いよいよ夏か?またも気温上昇!8
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-3100.html

    未だに室温が29.2度もある。室温が下がらない。今日も無事に眠れるのだろうか

    最悪な事に、昨日の夜からずっと室温が下がらない。
    何とか眠れたけど、電話で起こされた。そのうえ相変わらず汗でびっちゃりだ。
    朝の比較的に涼しい時間帯でも、室温29度をキープ。
    29度のまま昼になり、暑さのピークには室温が31度にまで達した。

    今は少しずつ室温が下がってきて、31度から29度に下がったけど、
    やっぱり暑いよね……。汗が止まらない。もっと下がってくれよ。
    身体も怠い。かなり暑さに慣れてきたと思っていたが、まだまだだったか。

    山形県東根市付近で1時間に約110ミリ「記録的短時間大雨情報」(気象予報士 日直主任 2023年06月28日) - 日本気象協会 tenki.jp
    https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2023/06/28/23922.html

    山形県東根市付近では、28日18時30分までの1時間に約110ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。

    テレビを見ていて驚いたわ。
    とんでもなく雨が降っていた。風も強いし、まるで台風のようだ。

    日本どうなっているのだ。天気に襲われているぞ。
    昔なら生贄を捧げて鎮めようとするレベルじゃないかな。
    今なら?さぁな……。どうしようもなく、翻弄されているようにしか思えない。
    科学のチカラ及ばず!残念!

    暑さに負け気味だ。室温が高くても、疲れて寝落ち出来そう。あくびが出る
     
2023-06-27 23:59 [Tue]

いよいよ夏か?またも気温上昇!8

    » 日記
    干乾びるぞ。

    北海道 気温上昇し今年一番の暑さの所も 食品の管理に十分注意(気象予報士 持田 浩 2023年06月27日) - 日本気象協会 tenki.jp
    https://tenki.jp/forecaster/hmochida/2023/06/27/23891.html

    暑い空気が流れ込んでいる北海道は気温が上昇し、今日の最高気温は内陸を中心に30℃を超える所が多くなりそうです。今年一番の暑さとなる所もあるかもしれません。この暑さにより各地に食中毒警報が出ています。体調管理のほか、食品の取り扱いには十分な注意を心がけましょう。

    今日27日は九州で今年初の猛暑日 真夏日地点数は今年初の300超 明日も暑さ警戒(気象予報士 日直主任 2023年06月27日) - 日本気象協会 tenki.jp
    https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2023/06/27/23898.html

    きょう27日15時までの最高気温は、大分県豊後大野市犬飼で35.7℃と猛暑日となりました。九州から北陸、北海道を中心に暑くなり、30℃以上の真夏日は今年初めて300地点を超えました。あす28日(水)もこの暑さは続く見込みです。熱中症に警戒してください。

    15時までの最高気温は、大分県豊後大野市犬飼で35.7℃と九州では今年初の猛暑日となりました。そのほかも厳しい暑さで、札幌で31.2℃(今年初めて30℃以上)や富山市の34.0℃(今年一番の暑さ)を観測しました。大阪市と名古屋市はともに31.8℃と、約1週間ぶりの真夏日となりました。真夏日の地点数は今年初めて300地点を超えました。(昨年の真夏日初300地点以上は6月23日)

    やったな。ついに今年初めての真夏日だ!!
    そろそろ7月になるし、適正な気温になってくるのだろうか。

    そう、私はまだ6月だからと言って、扇風機で耐えている。
    7月までは何とかエアコンを使わずに過ごすぞ……。
    今日も元気に室温が31度になっていたが、ここまで来れば関係ない。
    6月は一週間も無いのだ。あと数日で7月だ。

    それにスマホの天気予報で一週間先を見ると、どんどんと気温が下がっていた。
    明日から徐々に下がって行って、金曜日からは25度以下。
    来週の木曜日までは大丈夫そうだ。来週の金曜日に再び29度になっているがな。
    また体調を崩しそうな気温の上下だ。エアコンは来週から使おう。

    さすがは真夏日と言ったところか。水分がどんどんと失われていく。
    水分を補給して、しばらくすると、汗に変換されてドバドバーと流れ落ちる。
    まるで汗を流すために飲み物を飲んでいるかのようだ。
    鬱陶しいだけで、本来の目的である体温を下げるような効果があるのか疑わしい。

    起きている時は頻繁に飲み物を飲んでいるから、まだ良い。
    問題は寝ている時だ。水分補給をしていないのに、汗として出て行く一方になる。
    朝起きたらカラカラのミイラになっている可能性がワンチャンあるな……。

    実際、最近は汗びっちょりの状態で目覚めている。
    寝起きで脱水状態になると、どうなるのだろうか。
    水分が失われ過ぎて、起きられずに永眠になるのか?うわあ。

    未だに室温が29.2度もある。室温が下がらない。今日も無事に眠れるのだろうか
     
2023-06-26 23:49 [Mon]

いよいよ夏か?またも気温上昇!7

    » 日記
    そろそろ限界かもしれない……。

    午前中から北海道などで気温30℃超 北海道は真夏日続出 東北~九州は蒸し暑い(気象予報士 日直主任 2023年06月26日) - 日本気象協会 tenki.jp
    https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2023/06/26/23873.html

    きょう26日は、北海道や東北、北陸、九州などで午前中から気温が30℃を超えている所があります。北海道の最高気温は真夏並みの予想で、30℃以上の真夏日が続出しそうです。東北から九州にかけては気温だけでなく湿度も高く、かなり蒸し暑いでしょう。

    きょう全国で最も気温が高かったのは北海道 この先も北日本を中心に高温傾向が続く(気象予報士 日直主任 2023年06月26日) - 日本気象協会 tenki.jp
    https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2023/06/26/23879.html

    きょう26日(月)、全国で最高気温が最も高かったのは北海道の北見市で32.9℃。北海道ではオホーツク海側を中心に30℃以上の真夏日となった所が続出しました。この先も北海道や東北を中心に平年より気温の高い状態が続く見込みです。

    この先、30日(金)頃にかけても全国的に気温は平年より高い所が多く、特に北海道や東北、北陸、関東甲信はかなり高い日もあるでしょう。まだ6月とは思えないような、厳しい暑さが続き、体にこたえそうです。

    北海道、暑過ぎかよ……。
    今日の札幌は何度だったのだろう。天気予報を見逃した。
    上リンク先の端っこの情報と、スマホの情報では28度かな?

    でも今日は、28度とは思えない程に暑かった。
    ついに室温が32度になってしまったのだ。

    今は29.2度まで下がったけど、まだ暑い。汗がじわっと出てくる。
    扇風機を止められない。扇風機から妙な音が聞こえてくるが頑張れ。壊れるな!

    昼過ぎ頃だったか。32度になっていたのは2、3時間ぐらいだ。
    30度の時間の方が多かった。順調に室温が上昇していって、いつの間にかだ。
    もうね、30度も、32度も良く分からないぞ。とにかく暑いとしか言えない。
    寝起きで汗びっちゃりになるのも当然だろう。

    窓を開けても無駄。ドアを開けても無駄。何処に居ようとも無駄。
    家中、暑い場所しかない。逃げ場所は無い。
    外は風が吹いているようだったけど、家の中には少ししか入って来なかった。
    そのうえ、室温を下げる効果が全く無かったように感じた。
    今だって夜になって気温が下がったはずなのに、室温がほとんど下がっていない。

    そろそろ駄目か。長ズボンを卒業して、半ズボンにしようか迷う。
    電気代がヤバ過ぎだが、エアコンも使い始めるべきなのか。まだ我慢したいなぁ。
    夏本番になると、どうなっちゃうの。

    暑い。眠れるのか心配になってくる
     

ブログ内検索
カレンダー
    05 | 2023/06 | 07
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring