2023-01-29 23:45 [Sun]
お部屋の中がいつも以上に寒い
» 日記
何か知らんが寒いなぁーと思ったら、なかなか記録的だった。札幌 22シーズンぶりの記録的な寒さ 明日30日も冷え込み厳しく水道凍結注意(気象予報士 今井 希依 2023年01月29日) - 日本気象協会 tenki.jp
https://tenki.jp/forecaster/kie_imai/2023/01/29/21636.html
毎日ブログを書いているわりには、去年までの事をあまり覚えていない。札幌の今日(29日)朝までの最低気温は-10.5度まで下がり、1月24日に-12.4度を観測してから、今日まで6日連続で-10度以下の気温を観測しています。札幌でシーズンを通して-10度以下を6日連続で観測したのは、2000-2001年シーズン(1月12日~20日)以来のことで、22シーズンぶりの記録的な冷え込みとなりました。
雪が多いか、少ないかばかりを気にしていて、寒さの方はさっぱりだ。
まぁ、寒いらしい。実際、寒い。
自分の部屋がどれだけ寒いのかが分かった。
葬式の準備関係で祖父母の家に一日ほど滞在していた時、
汗をかくレベルで部屋の中が暑かったからな。
高齢になると体温調整が難しい、冷えて風邪をひくので仕方が無い。
葬儀場の中も暑かった。周りが寒がっているなか、私は暑かった。
おい、ブヒブヒ案件か?腹の脂肪で暖かいってヤツ?おいいい!!
脂肪の関係もあるのだろうけど、一番は慣れなのだと思う。
私が普段過ごしている部屋の中が、あまりにも寒いのだ。
PCに負荷をかけて(主にゲーム)、暖房代わりにしていたからな。
あまり部屋の中を暖め過ぎても、PCに悪い。
夏の暑さは仕方が無いとして、冬はPCに優しい室温に調整しているのだ。
毎年、寒さをそこまで気にしていなかったと思う。今年はちょっと寒いな。
PCへの優しさを捨てて、暖房の温度を上げたい気分だ。
特に負荷がかかる事をやっていないので、問題も無さそう。
ただ面倒で温度調整をしていないだけだ。
疲れで寒さに敏感になっているだけかと思っていた。
葬式が終わって、部屋に戻ってきた時は凄く寒く感じた。
そこそこ疲れが取れてきた現在も、やっぱり寒いままなのだ。
寒い、寒い、寒い。
お腹の調子も戻ってきている。寒波を乗り切るために購入したホットスープの出番だ