2022-12-22 23:56 [Thu]
デジタルは魔法のツールなので簡単!2
» 日記
斎藤さんだぞ!デジタルは魔法のツールなので簡単!
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2905.html
年賀状を書き始めてから1週間が経った。3日前から積極的にリビングにあるPCを利用している。
お悔やみ文章の作成と、年賀状の作成だ。
ようやく一区切りが付いたところだ。
全てのハガキの印刷が終わり、宛名書きも終わった。解放された……と思う。
あとは何か一言メッセージでも書いて、ポストに投函するだけだ。
宛名を書いていて困ったのが斎藤さん。
種類が多いのは知っていたけど、改めて確認すると31種類もあった。
斎藤 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=581426
参考にしていた書類だと字が小さくて、判別が難しかったのだ。「斉藤」または「斎藤」の一文字目に使用される異体字は、あわせて31種類あると言われている。
画数が多い斎藤さんだったので、更に難しい。
虫眼鏡を使っても、元々のフォントが小さめだと絶望的だ。
「多分これ」で書いてしまった。スマン、斎藤さん。
その他、手書きの字だと判別が難しい場合がある。
もう素直にパソコンで打ち込んで印刷してくれ。
漢字が難し過ぎるからなのか、年賀状ソフトがバグった字があったな。
違う年賀状ソフトを使うと普通に表示された。
フォントの中に漢字が含まれていなくて駄目だったわけじゃない。
デバッグ不足?マジで謎のバグだった。余計な手間になったぜ。
投函期限は25日まで。せっかく作ったのに忘れたらシャレにならない。油断するな