2022-11-18 23:59 [Fri]
最先端の流行を追え!負けるな札幌25
» 日記
新展開なのか?北海道内8477人感染、14日連続で前週上回る 18人死亡 新型コロナ:北海道新聞 どうしん電子版
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/762496/
今日(11月18日)の北海道の感染者数は8,477人。道は18日、道内で新たに8477人が新型コロナウイルスに感染し、18人が死亡したと発表した。日別の感染者数は先週の金曜日より566人多く、14日連続で前週の同じ曜日を上回った。
まぁ、こんなもんか。それよりも気になる情報が以下の話。
新型コロナ「BQ・1・1」道内初確認 札幌で2人感染:北海道新聞 どうしん電子版
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/762501/
バーベキュー型……!(※違います)札幌市は18日、現在主流のオミクロン株派生型「BA・5」からさらに枝分かれした「BQ・1・1」に2人が感染したことを明らかにした。道内での感染確認は初めて。
新型コロナの影響で、キャンプ場でのアウトドアが流行ったからな。
きっとウィルスも流行りを取り入れたのだろう。最新の流行に敏感だぁ。
上リンク先によると、BQは欧米で流行っている型らしい。あーあ。
せっかくオミクロン対応のワクチンになったのに、
また良く分からないワクチンになっちゃったね。
税金で大量に購入したから、「効果あるよ!」と言って打たせるのだろうけど。
何にも打たないよりはマシ……なのかな?
今回の波はオミクロンじゃなく、BQが流行った第8波になるのだろう。
テレビの専門家が言っていた「オミクロンの再拡大」の話は怪しくなってきた。
北海道内にどれだけBQが広まっているのか。
そもそもBQは今までと、どういった違いがあるのか。続報待ちだな。
はー。本当にいい加減にして欲しい