2022-05-18 21:07 [Wed]
牙を剥く Windows 10 突然で驚く
» 日記
見慣れた部分が、いきなり変われば驚くに決まっている。
なんなんだぁ、これはぁ・・・?
最初はウィルスかと思ったぞ。突然フクロウの絵が出てきたのだ。
「お前を監視しているぞ」的なウィルスに感染したのかと思った。
お仕事ご苦労様です。
でも、こんなアップデートは要りません。
恐らくはWindows Updateのせいだろう。やはり害なのか。
勝手に意味不明な物を入れやがって。せめてお知らせしてくれ。
私が気が付かなかったのか、PC起動直後は表示されていなかった気がする。
何かの作業後にふっと気が付いた。こわい。
Microsoftは入社するのが超難しい会社で、
優秀な人が集まっていると思っていたのだがな。怪しいと思ってしまうよ。
もしくは私のような凡人脳には理解できないような、
大いなる秘密が隠されているのかもしれない。陰謀論の始まりだぜえ!

わざわざ絵を描いたのか?
絵の部分にカーソルを合わせると、何やらメニューが出てくる。
ニュースの特徴的な部分を絵にしたようだ。……毎回描くつもり?
最初は意味が分からず、フクロウの絵をダブルクリックしていた。
すると画面全体が薄暗くなって、フリーズしたような形になった。
Windowsキーを押下して、スタートメニューを出すと解除されたが、
私が怪しげなウィルスだと疑った原因の一つでもある。
まぁニュースを読み込めていなかったのだろう。
今はダブルクリックしようが何をしようが、すぐさまメニューが出てくる。

お疲れ様です。要りません。
お前を消す方法。それは「検索のハイライトを表示する」のチェックを外す事。
絵の部分を右クリックして出てくるメニューの、上から2番目の検索の下にある。
ごちゃごちゃ調べなくても、すぐに勘で分かった。
コントロールパネルとか、謎設定画面とか、設定が隠されてなかったのが幸いか。
Windowsは割と完成していると思う。
後はユーザーがそれぞれ入れているアプリの中から、
特に利用率の高いアプリを、公式でWindowsに最初から入れるとか。
既にある機能をより使いやすくするとか。それぐらいだろう。
慎重にやらないと大抵の事は、余計な事になる。
そこのところを優秀な社員たちには気が付いて欲しいね。
労力の無駄だろう。それとも、やはり陰謀論的な何かがあるのか。
あ、あ、あ、で、電波が。洗脳される!絵を消せない、消したくない!!