2022-05-21 23:59 [Sat]

かなり狂ってきた生活リズム地獄30

    » 日記
    おはようございます。

    昼夜逆転が極まって、夜型が朝型になる現象。あるよ!
    今の私だよ!!

    結構、身体が疲れてしまったのだと思う。そんな寝落ち。
    良い感じの流れが続かないねえ。

    北海道は晴れて夏日続出 曇りや雨の関東はヒンヤリ あす22日から再び気温アップ(気象予報士 日直主任 2022年05月21日) - 日本気象協会 tenki.jp
    https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2022/05/21/17514.html

    きょう21日(土)は、晴れている北日本は最高気温25℃以上の夏日続出となっていますが、関東から九州は曇りや雨で空気ヒンヤリ。ただ、あす22日(日)から再び関東以西で気温アップ。日々の気温差が大きいため、体調管理にご注意下さい。

    きょう21日(土)は、北海道や東北北部は晴れて、気温がグッと上がっています。13時半までの最高気温は、札幌市24.0℃、旭川市26.6℃など所々で25℃以上の夏日となっています。

    また気温が急に上がったように感じた。
    札幌24度は信じられない。かなり暑かった。
    室温29度まで行ったからな。汗ダラダラだよ。

    室温27度になる事も多くなってきた。
    たった2度の差だが、29度は厳しい。
    部屋の窓やドアを開けるだけで、未だにエアコンや扇風機はナシ。
    半ズボンでもない。まだ夏本番まで耐えるべきだろう。

    当然、暑さにはまだまだ慣れていない。
    体力が落ちているせいか、身体の疲れが凄い。そりゃあ寝落ちもする。
    いつの間にか桜が散ってしまった。そろそろ夏本番が近づいているのか。

    はい、おやすみなさい
     
2022-05-20 21:50 [Fri]

誘惑に耐える心の余裕はありますか

    » 日記
    難しい話よな。勧善懲悪にはならない。

    山口県阿武町4630万円誤送金 24歳男を逮捕 電子計算機使用詐欺の疑い 口座の動き判明 - 社会 : 日刊スポーツ
    https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202205180001398.html

    山口県の阿武町(あぶちょう)が、新型コロナ禍対策の臨時特別給付金10万円をめぐり、対象の463世帯分に相当する計4630万円を誤って町内の住民に振り込み、返還を求めて提訴した問題で、山口県警は18日、誤給付の金と知りながら移し替え不法に利益を得たとして、電子計算機使用詐欺の疑いで、この住民の無職、田口翔容疑者(24)を逮捕した。

    いつの間にか逮捕されていて驚いた。
    正直、私は容疑者を責める気になれない。
    悪くないわけじゃないが、そこまで悪いとも思えない。

    公的機関や国に対する不信感、嫌悪感の方が勝る。
    まぁ個人的にはね。

    せっかく若者が引っ越してきて、頑張ろうとしているなか、
    役場のミスによって、人生が壊れてしまったのだ。
    阿武町は若者を一人失い、大金を何処かにやってしまった。
    若者はいきなり舞い込んだ大金によって、人生が狂った。
    誰も得しない出来事を巻き起こしてしまったのだ。

    日本の数少ない貴重な若者を陥れた責任は、決して軽くない。
    だが、どうもおかしい。

    阿武町誤給付 役場に苦情電話など殺到 町長「耐えていかないと」 | 毎日新聞
    https://mainichi.jp/articles/20220520/k00/00m/040/045000c

    田口容疑者が「ネットカジノで全て使った」と話す中、果たして全額を回収できるのか。花田憲彦町長や町職員らの表情に焦りと疲れがにじむ。

     問題発生後、町には苦情の電話やメールが殺到し、業務に支障が出ているという。花田町長は「職員も対応に疲弊している。でも自ら起こしたことだから耐えていかないと。損害賠償については現在考えていないが、それも含めてこれからの対応を弁護士と決めていく」と述べた。

    被害者面しているように感じるのだ。
    スマンが、容疑者についても、被害者のように思えてならない。

    大金を勝手に振り込んで善意を試す。
    役場にとって最善の対応が何だったのかは分からない。
    だが良い手だったとも思えない。

    私の個人的な感情なのかもしれないな。
    不信感、嫌悪感が募る事件の一つになってしまった。
    むしろ許せないのは役場や町長の方なのだ。

    君の声が聴きたい ~若者が願う 幸せのカタチ~(前編) - NHKスペシャル - NHK
    https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pXj70pjJm1/

    (2022年5月7日の放送内容を基にしています)

    日本の子どもや若者が、あまり幸せを感じられていないのはなぜなのか。NHKスペシャルでは、全国の若い世代1万人にアンケートを実施しました。質問は「もしひとつだけ願いがかなうとしたら、何を願いますか?」。どんな願いがかなえば、幸せになれるのかを探るためです。

    和久田アナウンサー「この言葉をテーマごとに分類すると、このようになりました。人間関係、お金、コロナ、学校、仕事、戦争、平和と、分類できました」

    和久田アナウンサー「まずは、今回最も多く寄せられた『お金が欲しい』という願いについて、聞いてみましょう」

    貧困が深刻だ。
    幸せ=金
    心まで貧しくなっていないか。

    少し前にチラ見して衝撃を受けたと共に、悲しくなった。
    こんな世の中に誰がした。

    誤送金対象となった容疑者の過去「持ち金を使い果たす」に 中瀬ゆかり氏「なんて神はいたずらなことを」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/05/19/kiji/20220519s00041000511000c.html

     新潮社出版部の部長を務める中瀬ゆかり氏(57)が19日、木曜コメンテーターを務めるTOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜後5・00)に生出演。

    田口容疑者が、小学校の卒業文集で「持ち金を使い果たす」と書いていたことや、将来の夢を「造幣局の職員」、タイムマシンがあったら「ロト6の番号を未来に見に行く」などお金にまつわる記述を多くしていたことについて言及した中瀬氏。

     「誤送金される対象っていうのは、彼じゃなくても、まああったわけですよね。それがたまたま、一番返さない人のところに、誤送金された」と話し「元々のきっかけは、この誤送金というのが彼の悪のボタンをやっぱり押したわけですよね。っていうことを考えたら、なんてこう“神はいたずらなことを”と」と不運を嘆いた。

    印象操作かもしれないが、容疑者は金への執着が強かった様子。
    今の子供たちが大人になると、金にがめつい人が多くなるのではないか。

    今後も公的機関や国が特に反省する事もなく、運営された場合。
    今回のような事件が多発するだろうと、私は予言しておく。

    オンラインカジノで金を無くした話。色々な憶測が出来てしまう。
    楽観的に考えてワンチャン、カジノで倍にして返そうとしたのでは?とも思う。
    「オンラインカジノで増やそう」は、ゲーム脳の私にとっては信じられないがな(笑)
    インチキくさいじゃん!ライブ映像でやっていたら、多少は信じるけどさぁ。

    私が容疑者と同じ立場で、株などに詳しければ、元手にする可能性はある。
    大金をドカンと使って、何かしら確実に増やす方法を模索したい所だな。
    全額じゃなくても、多少は色を付けて金をくれるのならば、素直に返すのもアリ。
    税金の重みについては、職員や町長の給料を差し引いて思い知れば良いよ。
    ボーナスが出たり、給料アップしたら怒る。

    ギャンブルに突っ込む気にはなれない。どういう考えだったのかは知りたい所だ。
    確かに1万円でパチンコするよりも、4630万円でパチンコする方が、
    当たりそうな気はする。そこは分からなくもないかな。
    悪い事ではあるが、容疑者のチャンスを生かそうと言う姿勢は学ぶべきだろう。

    サイフを落としたら返ってくる日本。最早、そんな心の余裕は無いのかもしれない
     
2022-05-19 22:23 [Thu]

何処が壊れたのかすら不明で困った

    » 日記
    何もしていないのに壊れた案件。

    少し前の話になる。1週間ぐらい前かな。
    毎日ブログを書いているくせに、最近はだらしなかったからな。
    今更だけど書こう。

    テレビが壊れた。

    私はあまりテレビを見ないので構わないのだけど、
    私以外の家族がテレビに夢中なので、放っておくわけにもいかない。
    例の如く、私は「何とかしろ」と言われる側なのだ。

    いやぁ、気持ち悪い壊れ方をしたね。
    症状を列挙しよう。

    映らない
    ・テレビが映らない。
    ・地上波、BS、何も映らない。
    ・アマゾンプライム、Fire TV Stickの映像が映らない。
    メニュー画面すら出てこない。
    ・録画が映らない。
    ・映らないのでゲームで遊ぶ事も不可能。

    映る
    ・テレビのメニュー画面は表示される。
    ・録画したリストは表示される。
    ・番組表は表示される。
    ・タイムシフトの番組表は表示される。
    更にはタイムシフト経由だと、現在放送されている番組が映る

    なぁにこれぇ?

    単純に液晶が壊れたわけではないのだ。
    アンテナの調子が悪いわけでもない。
    他は何をしても映らないのに、タイムシフト経由だと、
    現在の番組が映るのが非常に気持ち悪い。

    故障個所の推測が困難。さっぱり見当が付かなかった。
    お手上げだよお。メーカーの人に電話して助けを求めた。
    ゴールデンウィーク中だったので、修理はかなり先になるだろうと思いきや、
    電話してから1週間程度で来てくれた。思っていたよりも早い。

    メーカーの人は良く分からない操作でエラー履歴を出して、
    ささっと原因を特定。

    まさかのタイムシフトが原因だった!

    唯一、正常に動いている部分が原因だとは思わなかったよ。
    何度か録画失敗を繰り返して、エラーを蓄積していたようだ。
    接続されているHDを全て外して、テレビを再起動。
    一つ一つHDを繋いでいき、最終的には直ってしまった。凄い。

    テレビを購入してから一度もHDの交換をしていない。
    実に6年間は動きっぱなしのHDだ。そろそろ壊れてもおかしくない。

    具体的に「HDの買い替え」をオススメされるとかは無かった。
    私がHDの寿命を指摘すると、「確かにそうかもね」程度の薄い反応だった。
    HDじゃなくて、テレビ本体を買い替えして欲しいのだろうな。
    「今後どうなるか分からない、様子見でお願いします」
    と言って、去って行った。保証期間は今年で切れる。ギリギリだ。

    電源ボタン長押しで、テレビの電源を切る。
    テレビのコンセントを抜く。
    1分ほど待つ。
    テレビのコンセントを指して、電源を付ける。

    以上の対処方法を教えてくれた。何とかなるのかは不明。
    他にもメーカーの人を真似して、HDを一つ一つ外してみるのもアリか。
    面倒なのでやりたくないけどな。
    いつかは壊れる。いつかはやる事になりそうだ。

    修理が完了してから1週間ほど経った。今もテレビは元気に映っている
     
2022-05-18 21:07 [Wed]

牙を剥く Windows 10 突然で驚く

    » 日記
    見慣れた部分が、いきなり変われば驚くに決まっている。

    2022051301.png
    なんなんだぁ、これはぁ・・・?

    最初はウィルスかと思ったぞ。突然フクロウの絵が出てきたのだ。
    「お前を監視しているぞ」的なウィルスに感染したのかと思った。

    お仕事ご苦労様です。
    でも、こんなアップデートは要りません。

    恐らくはWindows Updateのせいだろう。やはり害なのか。
    勝手に意味不明な物を入れやがって。せめてお知らせしてくれ。
    私が気が付かなかったのか、PC起動直後は表示されていなかった気がする。
    何かの作業後にふっと気が付いた。こわい。

    Microsoftは入社するのが超難しい会社で、
    優秀な人が集まっていると思っていたのだがな。怪しいと思ってしまうよ。
    もしくは私のような凡人脳には理解できないような、
    大いなる秘密が隠されているのかもしれない。陰謀論の始まりだぜえ!

    2022051302.png
    わざわざ絵を描いたのか?

    絵の部分にカーソルを合わせると、何やらメニューが出てくる。
    ニュースの特徴的な部分を絵にしたようだ。……毎回描くつもり?

    最初は意味が分からず、フクロウの絵をダブルクリックしていた。
    すると画面全体が薄暗くなって、フリーズしたような形になった。
    Windowsキーを押下して、スタートメニューを出すと解除されたが、
    私が怪しげなウィルスだと疑った原因の一つでもある。

    まぁニュースを読み込めていなかったのだろう。
    今はダブルクリックしようが何をしようが、すぐさまメニューが出てくる。

    2022051303.png
    お疲れ様です。要りません。

    お前を消す方法。それは「検索のハイライトを表示する」のチェックを外す事。
    絵の部分を右クリックして出てくるメニューの、上から2番目の検索の下にある。
    ごちゃごちゃ調べなくても、すぐに勘で分かった。
    コントロールパネルとか、謎設定画面とか、設定が隠されてなかったのが幸いか。

    Windowsは割と完成していると思う。
    後はユーザーがそれぞれ入れているアプリの中から、
    特に利用率の高いアプリを、公式でWindowsに最初から入れるとか。
    既にある機能をより使いやすくするとか。それぐらいだろう。

    慎重にやらないと大抵の事は、余計な事になる。
    そこのところを優秀な社員たちには気が付いて欲しいね。
    労力の無駄だろう。それとも、やはり陰謀論的な何かがあるのか。

    あ、あ、あ、で、電波が。洗脳される!絵を消せない、消したくない!!
     
2022-05-17 23:59 [Tue]

かなり狂ってきた生活リズム地獄29

    » 日記
    おはようございます。

    昼夜逆転が極まって、夜型が朝型になる現象。あるよ!
    今の私だよ!!

    夜になると、ほとんど何も出来ない
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2692.html

    一日にやる事の順序を見直した方が良さそうだ。
    まだ夜型生活の感覚が抜け切れていない。

    メチャクチャでござる。昨日の今日でまたやらかした。
    何とかFC2ブログにはログインしていたのに寝落ち。
    やはり、そう簡単には変われない。

    また窓を開けっぱなしで寝ていたから、部屋の中が寒すぎる。
    そりゃあ風邪を引くよ。頭痛は何とか収まったので良かったが、
    また別の症状が出てきてもおかしくない。やべー。

    筋トレもさー、一体どのタイミングですれば良いのだ。
    なったは良いけど、朝型生活の課題が多すぎる。
    長年の夜型生活の感覚から全く抜け出せず。
    良かったのか、悪かったのか、分からなくなってきた。

    はい、おやすみなさい
     

ブログ内検索
カレンダー
    04 | 2022/05 | 06
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring