2022-02-17 23:59 [Thu]

末永く続いて貰わないと困る、頑張れ

    » 読書
    うーん。

    ブックライブ11周年 - キャンペーン・特集 - 漫画・無料試し読みなら、電子書籍ストア ブックライブ
    https://booklive.jp/feature/index/id/bl11th_portal

    ブックライブの11周年記念キャンペーン開催中!

    2022021701.png
    11周年!

    ブックライブ君、11周年だってよ。
    メールが来ていたから載せておくよ。
    キャンペーン自体は少し前からやっていた。

    BookLive - Wikipedia
    https://ja.wikipedia.org/wiki/BookLive

    2月17日 - 電子書籍ストア「BookLive!」を開設[17]。

    2011年2月17日に開設。
    なるほど、だから2月17日にメールが来ていたのか。
    「誕生日だみょ、祝って祝って~」
    そろそろ小学校を卒業しそうなブックライブ君を祝ってあげよう。

    個人的には今のところパッとしないキャンペーンだ。
    ごめんねえ。普段からよく買っているから許してねえ。
    おじちゃん、大好きなSteamよりも課金しちゃっているからさぁ。
    気が付いたら、とんでもない金額になっていそうだよ。電子書籍高い。

    コスパ厨ならば、ゲームの方が圧倒的にコスパ高い!と言うところだ。
    たまに500円ほどで名作ゲームが買える事があるし、
    プレイ時間が余裕で2時間越えになる。
    電子書籍は1冊、最長でも3時間ぐらいだからな……。

    自分への投資、知識の収集と言う意味では電子書籍の方が良い。
    漫画は3時間未満でも、真面目な本ならば10時間以上がざらにある。
    欠点は漫画なら許容できる電子書籍形態でも、
    真面目な活字本の場合、いまいち慣れなくて読みづらい事か。

    そもそも真面目な活字本の取り扱いが少ないし、
    私自身たいして買っていないから良いけどさ。
    漫画ばっかり買って積んでいるよ。9割以上が漫画だよ。

    個人的な問題として、気軽に読める環境を作っていないので、
    未読の電子書籍が溜まっていくぅー。

    ブックライブ君との付き合いが短い。電子書籍に慣れきっていない。
    でも買っちゃう。買いためてしまう。

    完全に術中にはまっているので、誕生日を祝えなくても許してくれ
     

ブログ内検索
カレンダー
    01 | 2022/02 | 03
    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 - - - - -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring