2021-12-17 23:59 [Fri]

今までの遅れ分なのか、一気に降った

    » 日記
    ついに来てしまったのか……。

    髪の毛を伸ばしっぱなしには出来ない
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2539.html

    しかし天気が荒れる予報なので、焦って散髪に行ってきたのだ。
    30cmぐらいドサッと降って、そのまま根雪になるらしい。本当か?とも思うが、
    山バリヤーが存在しない北からの風が原因らしいので、マジで降り積もりそう。

    今夜から日本海側中心に暴風雪に警戒 1メートル超えドカ雪の恐れ 各地の警戒期間(気象予報士 福冨 里香 2021年12月17日) - 日本気象協会 tenki.jp
    https://tenki.jp/forecaster/r_fukutomi/2021/12/17/15301.html

    あす18日朝までに予想される降雪量は多い所で、北陸で60センチ、北海道・東北・関東甲信で50センチ、東海・近畿で40センチ、中国地方で30センチ、四国・九州北部で15センチ。その後も雪は更に続き、あす18日朝~19日朝までに北海道・東北・北陸は30センチ~50センチ、関東甲信・東海・近畿・中国地方で20センチ~40センチの見込みです。

    がっつり降ったわ。今まで雪が降らなかった分、降った感じか。
    昨日まで積雪が一切無かったのに、今日だけで30センチ以上は積もった。

    2021121701.jpg
    これ、まだ昼間だからな。

    久しぶりに画像を載せておこう。雪が降り過ぎて、日中でも暗くなっていた。
    もう一度書くけど、昨日まで積雪が一切無かった
    一日中、雪が降り続いて、今もまだ雪が降っている。更に積もった。

    そろそろ冬を感じるレベルかも2
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2516.html

    札幌のお隣の小樽でも、今日だけで雪がなかなか積もった様子。

    11月の終わり頃、少しだけ降って積もっていた雪は、数日ですぐに融けていた。
    気の毒なのは小樽だ。
    かなり積もっていたはずなのに、いつの間にか融けていたらしい。
    そして今日また、かなり積もった。札幌は今年初のレベルだけど、
    小樽は2度目(?)の大雪だな。

    テレビの天気予報で警報まで出ていた。
    ピンポイントに札幌と小樽だけ大雪警報な。

    史上最も遅い記録更新中の札幌市"いよいよ根雪"に…北海道 40~50センチの大雪予想 交通障害も警戒
    https://www.fnn.jp/articles/-/286712

    今シーズンなかなか"根雪"にならず、観測史上「最も遅い記録」を更新している札幌市。

    この後、詳細な情報が出てくるのだろうか。
    観測史上最も遅い根雪らしい。どのぐらい遅かったのかが気になる。
    まだまだ融ける見込みがあって、情報が出せない状態?
    今の積もった雪が1週間程度で融けてしまったら、異常気象すぎる。
    小樽は最近、体験しただろうけどな。今時期になって同じ事が起きるのだろうか。

    しかも気温が最高でもマイナスだぜ!?いよいよ冬だわ
     

ブログ内検索
カレンダー
    11 | 2021/12 | 01
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring