2021-12-03 23:05 [Fri]

そろそろ冬を感じるレベルかも4

    » 日記
    寒いよお。

    そろそろ冬を感じるレベルかも3
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2520.html

    札幌ではまだ大した事が無い。
    しかし、ようやく道路が白くはなった。すぐに融ける雪だったけどね。
    道路が白い時間帯が、30分ぐらいはあったな。

    昨日、別の話題を書いてしまったけど、いよいよ本格的に雪が積もっていた。
    一日中、融けずに残っている雪だ。本当に道路が白くなったと言えよう。
    窓を開けたら、いつの間にか積もっていて驚いた。

    2日の最高気温 前日差「大」で札幌は14℃もダウン 福岡は2日連続して1月並み(気象予報士 日直主任 2021年12月02日) - 日本気象協会 tenki.jp
    https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2021/12/02/15104.html

    2日木曜の日中は、全国的に冬らしい寒さになりました。15時半までの最高気温は、前日より大幅にダウンした所が多く、札幌では1日水曜より14℃も下がり、東京都心は3日ぶりに15℃に届きませんでした。一方、西は寒さが続いて、福岡は2日連続して1月並みでした。

    15時半までの最高気温は、1日水曜より大幅にダウンした所が多く、札幌は1.1℃と1日水曜より14℃も低くなりました。札幌で12月に最高気温が前日より10℃以上低くなったのは、2017年以来4年ぶりです。ただ、札幌の最高気温が観測された時間は0時2分だったので、明け方以降は、気温はずっと氷点下でした。

    今更知ったけど、14度も気温が下がっていたらしい。
    なるほど寒いわけだ。1.1度だもんな。気温差もあって余計に寒く感じた。

    3日 太平洋側は晴れ 日本海側は雨 北海道も雪ではなく雨 路面状況の悪化に注意(気象予報士 福冨 里香 2021年12月03日) - 日本気象協会 tenki.jp
    https://tenki.jp/forecaster/r_fukutomi/2021/12/03/15110.html

    きのう2日(木)は、札幌で最深積雪が14センチと今季一番の積雪となりました。きょう3日(金)の日中は、札幌など平地では雪ではなく雨の所が多く、路面の状況が悪くなるため注意が必要です。

    予想最高気温は、札幌9℃、仙台14度と、きのう(2日)より8℃くらい高く、11月中旬並みとなりそうです。

    昨日とは打って変わり、再び気温が上昇。
    今日は雪じゃなくて、雨が降っていた。
    道路にあった雪と氷は、ドロドロに融けてしまった。安定しない天気だな。

    「ここ1週間の地震回数」2日~3日で震度4以上の地震が4回と頻発 日頃から備えを(気象予報士 日直主任 2021年12月03日) - 日本気象協会 tenki.jp
    https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2021/12/03/15124.html

    きょう3日、山梨県東部・富士五湖や紀伊水道を震源とする地震でどちらも最大震度5弱を観測しました。ここ1週間(2021年11月26日14時30分~2021年12月3日14時30分)で、震度1以上の地震を観測したのは44回、そのうち震度4以上の地震は4回発生しています。

    テレビではそんな事よりも、地震の話題で持ち切りだったけどな。
    確かに気になるところ。昔から散々言われてきた南海トラフ地震を想像してしまう。

    富士山大噴火から311年 「宝永噴火」がいま発生したら? - ウェザーニュース
    https://weathernews.jp/s/topics/201812/120105/

    311年前の12月16日に富士山が大噴火しました。それまで富士山は平均して100年に1度噴火していましたが、これまで300年以上も鳴りをひそめています。富士山は「噴火するか・しないか?」ではなく、「いつ噴火するか?」が注目されているのです。

    そして、富士山の噴火!
    どうやら南海トラフも、富士山も、今回の地震とは関係が無いようだ。
    テレビで解説していた。本当かなー?
    パニックを避けるために、嘘を言っているのかも?疑心暗鬼だわー。
    メディアも政府も、オオカミ少年だと自覚した方が良いぞ。

    私は知っている。地震兵器だろ?ハハッ!
    まぁ何であれだ。実際に大きめの地震が発生しているうえに、
    将来的に巨大な災害が起きる予想がある。備えは必要だ。

    札幌住みの私も他人事ではない。いつ何が起きるか分からない。
    最近は不安になるような情報が多いからな。
    電力不足、燃料不足、更には緊急時に使う予定の備蓄燃料を一部放出。
    災害が多い日本で何かあった時、今度起きる災害はいつもとは違う事になりそうだ。

    良い世の中とは言えない。将来も暗いし、現状も暗い。生きるしかない
     

ブログ内検索
カレンダー
    11 | 2021/12 | 01
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring