2021-09-07 23:30 [Tue]
私の今の時間配分では、コレが限界2
» 日記
ゲームのように上手くはいかない。欲張り過ぎているなー。私の今の時間配分では、コレが限界
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2437.html
ちょっとワクワクしつつ、今日は時間の調整を図った。せっかくの朝型生活になっているけど、夜型生活と大して変わらない。
やはり24時間しかないのだ。
進んでいるだけマシだが、3時間程度しか捻出できていない事に気が付いた。
ここ2週間ぐらいの話だ。絶対に4時間には出来ない。3時間程度なのだ。
私自身は「もっとやりたい!」気持ちがあるのに、他のタスクもあるため、
3時間で作業を切り上げて、別の行動に移らざるを得ない。
その結果、4時間半にする事に成功した。作業時間を1時間半増やしたぞ!
5~6時間ぐらいやれる予定だったのだけど、そう上手くはいかない。
しかし3時間の壁は意識すれば大した事が無かった。徐々に慣らしていくしかない。
明日また3時間しか時間を捻出できなかったら笑えない。
4時間半に出来たのは良いが、やはり物足りないな。
今日も「もっとやりたい!」になっていた。
意識が低かった。24時間縛りは厳しかったのだ。
つくづく1日の時間を軽視していたと感じる。
昨日とほとんど同じタイミングで寝落ちしたのは、良くない。
習慣になる前に断ち切りたい。
昨日は「眠すぎ」「汗が止まらない」「疲れ」が原因の寝落ち。
今日は「イライラし過ぎて何も手に付かない」が原因の寝落ち。
理由が異なるのに、タイミングが似ているのは気になる。
結局、疲れになるのかな。
最近の私はカフェインに頼り過ぎているので、何とかしたい。
1日に缶コーヒー2本はセーフのはずだが、1本にしておきたいな。
出来れば好きな時に1本飲むが良い。毎日必ず2本は駄目な気がする。
缶コーヒーが旨いのもある。カフェイン中毒だったらどうしよう。
寝落ちの原因がカフェイン切れと言うのも、ありそうで怖い。
時間と習慣。すぐに解決できる問題じゃない。おそらくは私の一生の課題の一つ