2021-08-23 22:47 [Mon]

何かやましい事でもしているのか2

    » 日記
    何もしていないのに、壊れた。

    PCを起動して動画を再生した時に、音が出なかったのだ。
    突然のトラブル!本当にいきなり壊れるね。
    音関係が壊れるような事はしていない。身に覚えが無いよ。

    「テストトーンの再生に失敗しました」の原因と対処 – Windows10
    https://itojisan.xyz/trouble/22135/

    Windows10のパソコンを使用していると、Windowsアップデート等のタイミングをきっかけに突然音声が出なくなってしまうことがあります。

    原因を調べようとサウンドテストを試そうとすると、「テストトーンの再生に失敗しました」というエラーが表示する場合があります。

    原因はさっぱり分からない。Windows10のせいにして良い?くぅおらぁ!
    上リンク先の対処法を、上から順番に試していった。

    対処7: オーディオドライバーを再インストールする

    オーディオドライバーに問題があることが原因で、テストトーンの再生に失敗しているケースが考えられます。

    私の場合は、対処7で解決した。
    Windows10アプデで、オーディオドライバーが壊れた?うーん。
    更新履歴をチェックすると、Win10アプデは8月13日に行っている。
    昨日までの9日間は問題が無かったのだけどな。

    ただ気になる事はあった。

    「左耳からの音が聞こえにくい」
    「左右の音量バランスが狂っている感じがする」
    「音量が安定していない?同じコンテンツでも音が大きかったり小さかったりする」

    上記が壊れる前兆だったのかな。
    たまになる現象だった。私の耳が悪くなったのかと思っていた。

    直すのに40分もかかって、面倒だった。余計なチカラを使ったわ
     

ブログ内検索
カレンダー
    07 | 2021/08 | 09
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring