2021-08-05 23:49 [Thu]
全開ヒート!ほどほどの暑さにして4
» 日記
もわもわした熱気が日常的になってきた。今年初の「猛暑日」地点200以上 大阪や京都は38℃台 暑さのピークいつまで?(気象予報士 日直主任 2021年08月05日) - 日本気象協会 tenki.jp
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2021/08/05/13521.html
5日木曜は、本州の内陸部を中心に、体温超えの危険な暑さになりました。猛暑日地点は、今年初めて200以上に。最高気温全国1位の大阪市は38.9℃と、統計開始以来2番目の暑さで、京都市や広島県福山市なども、最高気温が38℃台まで上がりました。
暑いね。毎日同じ文章をコピペ出来るほどに暑いね。また、「広い範囲で、猛烈な暑さになった」というのがポイントです。最高気温35℃以上の猛暑日地点数は、今年初めて200以上となりました。なお、2020年に、猛暑日200地点以上の日数は、9日ありました。
日本の熱量ハンパねぇ!
新型コロナ+オリンピック+夏=アツい!!
JAM ProjectがSKILLをもっともっとしているに違いない。
台風9号に続き10号も発生 3連休から本州に接近の恐れ 列島への影響は?(気象予報士 吉田 友海 2021年08月05日) - 日本気象協会 tenki.jp
https://tenki.jp/forecaster/t_yoshida/2021/08/05/13520.html
台風10号に続き 台風11号「ニーダ」発生(気象予報士 日直主任 2021年08月05日) - 日本気象協会 tenki.jp2つの台風の動向に警戒が必要です。沖縄近海では台風10号が発生し、3連休に本州に接近する恐れがあります。また、華南にある台風9号は10日(火)以降、西日本に近づく恐れがあり、警戒が必要です。
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2021/08/05/13524.html
15日(木)15時、日本の東で、台風11号「ニーダ」が発生しました。
台風11号は15日(木)ではなく、5日(木)に発生だね。珍しく間違ったままだ。今のところ、この台風の日本への直接的な影響はない見込みです。
近場に3つも台風が発生しているのは珍しくないか。
しかも9号10号は直線コースだ。
台風と言えば、私は11号みたいにブーメラン軌道をイメージしてしまう。
やべえな、これ。何が起きているんだ?「もっともっと」のおかわりだぞ