2021-08-04 23:59 [Wed]
超久しぶりに雨らしい雨が降った
» 日記
小雨じゃない、しっかりとした雨だ。でも、ちょっと降り過ぎじゃね?北日本 局地的に滝のような雨 天気の急変に注意(気象予報士 日直主任 2021年08月04日) - 日本気象協会 tenki.jp
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2021/08/04/13502.html
加減しろ、馬鹿!所々で雨雲が発達し、北海道のニセコ町では、午後2時までの1時間に47.0ミリのバケツをひっくり返したような激しい雨が降りました。また、北海道京極町付近では、午後2時10分までの1時間にレーダー解析雨量で約100ミリの雨が降ったと見られ、記録的短時間大雨情報が発表されました。東北も局地的に雨雲が発達し、岩手県や宮城県、福島県にはレベル4相当の土砂災害警戒情報が発表されている所があります。
バケツをひっくり返したような激しい雨、札幌でも降ったよ。
天気予報通り12時5分頃にパラパラと降り始めた。大当たりだ!
次第に強くなっていって、一気に激しい雨に変化。
音が鳴るレベルの雨が降り始めて、一気に止んだ。
雨が降っていたのは30分ぐらいだったかな。
バケツに溜まっていた雨を一気に降らせたから、
長時間降らずに止んだのだろう。久しぶりの雨だったのにな。
また雨バケツに水を溜めておいて、一気に降らせるに違いない。
勝沼で39.7℃ 今年の日本最高気温 5日も40℃に迫る猛暑 酷暑いつまで?(気象予報士 福冨 里香 2021年08月04日) - 日本気象協会 tenki.jp
https://tenki.jp/forecaster/r_fukutomi/2021/08/04/13501.html
ひでぇな。今日ついに39.7度を記録した。きょう(4日)は、きのう(3日)以上に気温が上がり、午後3時までの最高気温は山梨県甲州市勝沼で39.7℃と、今年の日本最高気温をマークしました。また、35℃以上の猛暑日地点は、北海道~九州にかけて180地点以上と今年最多に(これまで7月20日の118地点が最多)。また、30℃以上の真夏日地点は、今年初めて800地点を超え、全国のアメダス約9割で真夏日となりました。
北海道札幌市は33.1℃と、15日連続30℃以上の真夏日。東京は34.5℃、名古屋は34.9℃と猛暑日にはなりませんでしたが、厳しい暑さが続きました。大阪は36.2℃と、きのうより5℃くらい高く体に堪える暑さとなりました。広島35.8℃、松山36.1℃、福岡36.1℃などで今年一番の暑さとなりました。
最高気温の記録、昨日出したばかりじゃねーか!
寝過ぎよりは良い気もする、徹夜気分2
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2403.html
昨日は新潟県長岡市寺泊で38.8度だった。暑いね。人間だけじゃなく、日本自体が新型コロナになったな。
38.8度だから軽症かな?自宅療養してね。お大事に。
今日は0.9度上がって、山梨県甲州市勝沼で39.7度。
日本鬼子ちゃん大丈夫かよ。病院にお前の居場所ねーからな!?
鬼子ちゃんが死んじゃう!いやーん!!
札幌も馬鹿を言っている場合じゃない。
お天気サイトによると札幌は、15日連続30℃以上の真夏日らしい。
途中で29.9度の日があったせいで、記録が途切れたのだ。
感覚的には15日以上、非常に苦しい暑さが続いている。
8月5日(明日)16時半から、男子20km競歩が札幌で行われる。
当然だが、明日の札幌も暑い。少なくとも2週間先もずっと暑い予報だ。
オリンピック期間中に涼しくなる事は無い。
東京でやるのと変わらなかったな。東京よりも札幌の方が暑い日もあった。
日本全体が熱を出して暑いのだ。逃げ場はない。
朝の時間帯じゃないのが、更に痛い。16時半でも、まだ暑い日もあるぞ。
この後、最終日の8月8日まで競歩、マラソンなど何かしら札幌で競技がある予定。
感染拡大も心配だが、暑さの面でも心配だ。何処に安心安全がある?
困ったものだ。既にテストランとかで交通規制も行われている。勇気と感動伝説!
昼間に薄暗くなる感覚も久しぶりだった。天気が良くて暑い日が続き過ぎだ