2021-07-19 23:59 [Mon]
まだまだ暑さに慣れていない、厳しい3
» 日記
暑くなり過ぎだ!猛暑日 今年初の100地点超え 札幌市は21世紀初 大阪市や福岡市など今年初(気象予報士 日直主任 2021年07月19日) - 日本気象協会 tenki.jp
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2021/07/19/13284.html
19日月曜は、全国的にヒートアップ。14時までに、最高気温35℃以上の猛暑日地点は、今年初めて100を超えました。札幌市は最高気温が35.0℃と、21世紀になって初めての猛暑日になりました。
21年ぶりの猛暑日だぜ。いえい!中でも、札幌市は最高気温が35.0℃と、2000年8月1日に35.9℃を観測して以来、21年ぶり(21世紀で初めて)の猛暑日になりました。札幌市で猛暑日になったのは、統計開始以来、145年間で10回目です。
しっかし、意外と35度の壁は超えていなかったのだな。
札幌は34度までだったようだ。
数年前に猛暑日になっていた気がしたが、気のせいだったか。
「昼頃には店にあるアイスがほとんど無くなっていた」
と、ニュースでやっていた。アイスは貴重だぞ。
私も最近はよくアイスを食べている。
我が家にはまだ何とかアイスのストックが残っている。セーフ!
20日火曜 予想最高気温37℃も 連続「猛暑日」が続出 危険な暑さはいつまで?(気象予報士 望月 圭子 2021年07月19日) - 日本気象協会 tenki.jp
https://tenki.jp/forecaster/keiko_mochizuki/2021/07/19/13285.html
20日火曜も厳しすぎる暑さは止まりません。福島市や甲府市など予想最高気温は、体温並みの37℃の所も。「猛暑日(最高気温35℃以上)」の続く所もありますので、万全な熱中症対策を心がけてください。
うーん、暑い。週間予報を見ていても、ずっと30度。週の中頃からは、猛烈な暑さは少し落ち着くものの、注目すべきは、「予想最低気温」です。沖縄や九州から関東だけでなく、仙台など東北でも25℃近い日があるでしょう。昼間だけでなく、夜も気温が高いので、寝苦しく感じられそうです。
まったく涼しくなる気配が無い。
そもそも今日は34度の予報だったのに、うっかり35度になりやがった。
1度違うだけで猛暑日の記録になってしまったからな。
信用できない。再びうっかり35度の壁を超えそうで怖い。
仕方が無いとは言え、1~2度違うだけでも凄まじさが変わってくる。
30度と29度はまったくインパクトが違うぞ。
同様に今日の34度と35度も違う。
とにかく暑いンだわ!エアコンの使い過ぎなのか、頭が痛いンだわ!