2021-07-16 23:59 [Fri]

スマホに潰されたと思った携帯機の需要

    » ゲーム
    何やら気になる物を発見した。欲しい。

    SteamでおなじみのValveが、SwitchのようなポータブルゲーミングPC「Steam Deck」を発表!価格は399ドルからで、3つのモデルがラインアップ
    https://jp.ign.com/steam-deck/53330/preview/steamvalveswitchpcsteam-deck3993

    「Steam Deck」はNintendo Switchに似た形状で、サイズはSwitchよりわずかに大きく、完全にゲーミングPCとしての性能を備えている。このデバイス用に調整されたValveのSteamOSが走り、Steamストアも自分のSteamライブラリもどちらも操作しやすいコンソール風のインターフェイスとなっている。また、制限されていないコンピューターのデスクトップにアクセスし、サードパーティのアプリケーションをインストールすることも可能(Steamでないゲームやランチャーも含む)。

    Valve製携帯ゲーミングPC「Steam Deck」の価格設定は「難しかった」が「重要」だったとゲイブ・ニューウェルが語る
    https://jp.ign.com/steam-deck/53349/news/valvepcsteam-deck

    もっとも価格が手頃な64GBモデルは有機ELディスプレイを備える新型Nintendo Switchより50ドル高い399ドル(約4万4000円)で、従来の携帯型ゲーム機の基準からすると高価だが、機能的には携帯型ゲーミングPCであることを考慮するとかなり手頃な価格だ。

    夢の携帯ゲーム機になるのではないか?やはり神なのか。
    久しぶりにゲイブを見たな。ピザの食い過ぎは気になるが、元気そうで何よりだ。

    ポータブルゲーミングPC「SMACH Z」が投資家からの資金が得られず破産の危機―破産した場合は返金を予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    https://www.gamespark.jp/article/2021/05/18/108699.html

    「SMACH Z」は、Linuxベースの独自OSもしくはWindows 10を搭載し、PCゲームがプレイできる小型ゲーミングPCです。2016年にクラウドファンディングが再始動され、25万ユーロの目標金額以上の資金を獲得。開発が進められていたものの、その後延期を繰り返し、明確な発送時期等が不明瞭な状態となっていました。

    Steamゲームが出来る携帯機と言えば、私はSMACH Zの方を思い出す。
    地味に注目していた。結構前(2015年頃?)から話題になっていた。
    上リンク先のとおり、いつの間にか駄目になっていた。さらば、SMACH Z。

    SMACH Z破産危機の話が出てから2ヵ月後の現在。
    今度は公式で携帯機の話が出るのだから驚きだ。
    SMACH Zが成功していたら、Steam Deckはどうなっていたのだ?
    SMACH Zの裏で、Valveも公式のゲーム機を作っていたのだな。

    Steam Deck
    https://store.steampowered.com/steamdeck

    SteamにもSteam Deckのページが出来ているよ!
    これはSwitchよりも先に、Steam Deckを買ってしまうかもしれない。

    Steam Deck
    https://www.steamdeck.com/ja/

    Steam Deckは、2021年12月より、アメリカ、カナダ、欧州連合、イギリスで出荷開始されます。その他の地域でも2022年に出荷予定です。今後のお知らせをお楽しみに。

    Steam Deck専用のページもあった。入手できるのは2022年以降のようだ。
    個人的に気になるのはコントローラー部分だな。
    操作感覚はもちろんの事、耐久性が一番気になる。
    PSPは神ゲーム機だったが、すぐ壊れてしまったので、
    携帯機に対する信頼性が低くなってしまった。

    Switchみたいにコントローラーが取り外せれば交換も出来るのにな。
    Xboxコントローラーレベルに使いやすくて、耐久性があるとグッド。
    Valveのハードがどれだけ信頼できる作りなのかが、未知数だ。

    PS4並みの性能が出るらしいので、排熱も心配なところ。
    コントローラー部分が熱くなるような事は無いとあったが、果たして?
    Steam Deck自体の耐久性も気になる。
    Switchが大丈夫ならば、Steam Deckも大丈夫だと信じたい。

    色々と怖いので、購入したら大人しいゲームをプレイしたいな。
    ノベルアドベンチャー系とか、パズルとか、カードゲームとか。
    細かいゲームは見づらそう。激しいアクションのゲームはコントローラーが心配。
    最新ゲームでも問題なく動くらしいが、安くないだけに怖い。

    ドックを使えばUSBも差せるので、夢は広がる。
    最悪コントローラーが壊れても、Xboxコントローラーで何とか出来るに違いない。

    はーいいな。ロングランの定番売れ筋な商品になって欲しい。買いだ、これ
     

ブログ内検索
カレンダー
    06 | 2021/07 | 08
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring