2021-07-07 23:56 [Wed]

面白そうなゲーム紹介133

    » ゲーム
    ついにタイムリミットが表示された。やべ、早く買わないと!

    2021070701.png
    本日のお知らせ広告。

    なかなか驚く内容だけど、落ち着いて欲しい。(PT)だぞ。
    日本では7月9日午前2時頃に終了だ。
    個別のストアページを見ると、タイムリミットが表示されているので分かりやすい。

    なかなか綺麗な画像じゃないか。今回のセール絵は全体的に好きな絵柄だったな。
    萌え少女だけじゃなくて、他も良かったと思う。壁紙が欲しいレベルだ。
    さて、サマーセールが終わる。明日がラストスパートだ。


    では、私が面白そうと思ったゲームを紹介する。
    実際にプレイして面白かったゲームも、たまに混ぜる。
    なんといっても、Steam積ゲーは多いけど、
    プレイ済み、クリア済みのゲームはまだまだ少ないのだ。

    以前に紹介したゲームと被っていたらゴメンね。
    一応、気を付けて紹介する。

    何処かで見た事があるかもしれないけど、お付き合い下さい。

    以下、タイトルクリックでSteamの紹介ページに飛ぶ。

    (1) ENCODYA
    https://store.steampowered.com/app/1137450/ENCODYA/

    2,699 円が、50 % 引きで、1,349 円。
    三人称視点3Dサイバーパンクポイント&クリックアドベンチャーゲーム。

    日本語対応アリ。評価は非常に好評。
    カード未対応。実績は対応。

    非常にバタ臭いキャラデザ。海外アニメ調なので好き嫌いが分かれそうだ。
    ストアページの動画を見ていて、英語の発音に違和感を覚えた。
    私の耳がおかしいのか、聞き慣れた英語とは違う感じがする。

    キャラクターの吹き替えはプロの声優が担当

    プロが演技をした英語だからなのか。
    トランプ大統領の聞きやすい英語ともまた違う、独特な英語のように感じた。

    「スタジオジブリ」の人間性と創造性、「ブレードランナー」の世界観と雰囲気、「モンキーアイランド」のユーモアとゲームスタイル……これらの要素が、未来のディストピアを舞台にしたポイント&クリック型アドベンチャーゲーム『ENCODYA』のインスピレーションの源となっています。

    サイバーパンクと言えば、ブレードランナー!
    ブレードランナーの影響力は凄まじい。
    ゲーム中に出てくるヘンテコ日本語が面白くて、違った意味で楽しめそうだ。

    ENCODYA Update v1.1 (language update) has been released!
    https://store.steampowered.com/news/app/1137450/view/3020201029274676073

    Added Japanese localization

    2021年4月に日本語が追加された。
    翻訳についてのツッコミは今の所ないので、安心して良さそうだ。

    雰囲気やストーリーについては良く出来ている。
    その一方で肝心のポイント&クリック、アドベンチャーゲームの部分が苦しい。
    移動が遅かったり、ノーヒントだったりする部分で減点されている。

    難易度をイージーにするとヒントが貰える。ヒント無しだと高難易度。
    ダブルクリックで歩行アニメをスキップ。
    ……など、救済処置は存在するようだ。
    非常に好評なので、それで問題は無いのかもしれない。

    凄く気合が入っている気がするゲーム。
    私はヘンテコ日本語を目的にプレイしてみたい。
    好きな人は好きなはず。


    (2) LOST EPIC
    https://store.steampowered.com/app/1426490/LOST_EPIC/

    1,980 円が、15 % 引きで、1,683 円。
    2D探索ソウルライク横スクロールアクションRPG萌えゲーム。
    ※注意!早期アクセス作品です。

    日本語対応アリ。評価はやや好評。
    カード未対応。実績は対応。

    有名なゲームなのだろうな。ディスカバリーキューで出てきた。
    「おっ」と思ったが、過去作を見て、掘り出し物じゃない事に気が付いた。

    累計30万本以上ダウンロードを記録した『EARTH WARS』開発スタッフTeam EARTHWARS が贈る最新作。

    EARTH'S DAWN
    https://store.steampowered.com/app/494600/EARTHS_DAWN/

    こちらはあまり万人受けしそうにない独特な絵柄。
    ゲームとしてはそこそこ面白いらしい。安いのでチェックしてみてね。

    最新作の ENCODYA は凄く萌えアニメっぽい。
    デザイン的には前作よりも、ウケが良さそうな気がする。
    私は前作よりも、ENCODYAの萌えな方が好きだな。

    Dragon Knight
    https://store.steampowered.com/app/508190/Dragon_Knight/

    個人的にはDragon Knightを思い出す。
    全く違う内容だけど、なんかね……。
    Dragon Knightは、いくら安くてもオススメ出来ない。
    中途半端な打ち切りエンドを食らったのだ。モヤモヤだぞ。

    Dragon Knight 1狩り中
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-692.html

    やってみたいなーと思って、Steamホリデーセール2016で購入した。
    そして、早速やってみたので記事にする。

    前に記事にした事があるので、良かったらどうぞ。

    ENCODYA はまだまだ早期アクセスな出来のようだ。見守るしかない。
    高難易度とはなっているものの、レベル上げで切り抜けられるシステム。
    RPG的な部分は、今後も変わらない基本システムだと思う。
    まだ発売されたばかりで、何とも言えない。

    ちょっと期待しているけど、今の段階で買うのは個人的に怖いなぁ。
    ウィッシュリスト(欲しい物リスト)のエサにどーぞ。


    (3) Lucid Dream Adventure
    https://store.steampowered.com/app/773090/Lucid_Dream_Adventure/

    620 円が、40 % 引きで、372 円。
    2Dポイント&クリック雰囲気ホラーパズルゲーム。

    日本語対応ナシ。評価は非常に好評。
    カード未対応。実績は対応。

    これは良さげなゲーム。雰囲気が抜群だ。絵のクオリティが高い。
    日本語が無いのが辛いところ。頑張って英語を読むしかない。
    ただゲーム自体は、雰囲気で何とか進める事も可能なようだ。

    「Lucid Dream Adventure」をApp Storeで
    https://apps.apple.com/jp/app/lucid-dream-adventure/id1463045919

    スマホ版もあったので、お好みでどうぞ。

    Steam版の方では、クリアするだけで実績が解除されるらしい。
    お手軽で良いと思う。実績を気にする人にもオススメだな!
    パズルにはヒントがあるため、何とか解けるはず。
    ノーヒントで挑戦すると、なかなかの難易度のようだ。

    世界観が売りだと思うので、画像や動画を見て気になった人はチェックしてみよう。
    好きな人は好きなはず。


    (4) Stela
    https://store.steampowered.com/app/1048600/Stela/

    2,050 円が、65 % 引きで、717 円。
    2.5D横スクロール雰囲気パズルプラットフォーマーゲーム。

    日本語対応アリ。評価は非常に好評。
    カード未対応。実績は対応。

    自キャラが小さい!でも、それだけに巨大さ、広大さが伝わる。
    時々「縮尺間違っていないか?主人公は小人か?」とも感じる。

    LIMBO
    https://store.steampowered.com/app/48000/LIMBO/


    INSIDE
    https://store.steampowered.com/app/304430/INSIDE/

    INSIDEやLIMBO系らしい。特にINSIDEに似ているとある。
    自キャラに色が付いている分、私は別物に感じる。我ながら単純だわ。
    内容は2~3時間と短め。サクッと出来て良いと思う。
    値段に納得できるかは人それぞれか。

    短いながらに良く死ぬらしい。モーションが細かくて、リアル重視。
    悪く言うとモッサリなので、慣れないうちは辛い部分かもしれない。
    気になるけど、私はもう少し待つかなー。
    ウィッシュリスト(欲しい物リスト)のエサにどーぞ。


    キレが悪いので(5)も、、、っと思ったが、止めておく。
    油断したー。時間がない。
    それに私のネタも有限だ!
    ディスカバリーキューの「次へ」をクリックする作業をしつつ、
    探索するので
    お楽しみに。

    面白そうなゲーム紹介129
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2372.html

    Steamウォレットも足りていないのさ。このままではゲームが買えない。
    そんな基本的な準備すらしていなかった。
    買う!買うけどさ、いつものように予定を立てたりする時間すら捻出できなさそう。

    ウェブマネーは買った。金の用意は出来た。
    しかし、何を買うかは決められていない。
    やはり時間を捻出できなかった。

    今回はあまり買い込まずに、程々にしておこう。
    特にウィッシュリストを減らすのは難しそうだ。
    あーでも、地球防衛軍はまだ迷っている。あああー。買おうかなー。

    祭りを楽しもう、Enjoy!
     

ブログ内検索
カレンダー
    06 | 2021/07 | 08
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring