2021-07-06 23:44 [Tue]

面白そうなゲーム紹介132

    » ゲーム
    蒸し暑い。気温は大した事ないのに、汗がジワジワと出てくる。

    2021070601.png
    本日のお知らせ広告。

    Civilization。やってはいけない禁断のゲーム。究極のデジタルボードゲーム。
    神ゲーであり、沼ゲー。
    実況動画で見る事はあるかもしれないが、絶対に手を出したくない。
    老後とか、億万長者になって、初めてプレイを検討するレベル。危険だ。

    It Takes Two。知らなかったゲームだ。マルチ限定なのでプレイしない。
    最新の大手ゲームだけあって、グラフィックはかなり綺麗。

    プラネット ズー。Planet Zooだったはず。タイトルの翻訳は不要だ。
    「何か見た事あるなー」と思ったら、同じ会社の別タイトルだった。

    面白そうなゲーム紹介81
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-1443.html

    (1) Zoo Tycoon: Ultimate Animal Collection
    https://store.steampowered.com/app/613880/Zoo_Tycoon_Ultimate_Animal_Collection/

    最新版が必ずしも良いわけじゃない。
    興味がある人は色々とチェックしてみよう。


    では、私が面白そうと思ったゲームを紹介する。
    実際にプレイして面白かったゲームも、たまに混ぜる。
    なんといっても、Steam積ゲーは多いけど、
    プレイ済み、クリア済みのゲームはまだまだ少ないのだ。

    以前に紹介したゲームと被っていたらゴメンね。
    一応、気を付けて紹介する。

    何処かで見た事があるかもしれないけど、お付き合い下さい。

    以下、タイトルクリックでSteamの紹介ページに飛ぶ。

    (1) The Greatest Penguin Heist of All Time
    https://store.steampowered.com/app/1451480/The_Greatest_Penguin_Heist_of_All_Time/

    1,520 円が、20 % 引きで、1,216 円。
    三人称視点3Dステルスアクション強盗ペンギンゲーム。
    ※注意!早期アクセス作品です。

    日本語対応ナシ。評価は非常に好評。
    カード未対応。実績は対応。

    なんだ、この可愛いペンギンは。ぬいぐるみ?
    ペンギンらしいアクションが面白そうだ。
    定期的にペンギンを題材としたゲームが出てきている気がする。
    みんなペンギン好き過ぎかよ。

    お馴染みのライトセーバーも良いけど、ペチペチ格闘している様子も捨てがたい。
    私はバットマンの悪役を思い出してしまった。ティムバートン版の映画では、
    キャットウーマンよりも、ペンギンの行進の方が印象に残っているほどだ。

    少し話が逸れた。元に戻そう。
    早期アクセスだけあり、まだまだ未完成な部分が多い。
    ペンギンの可愛さと、協力プレイで誤魔化して、高評価になっている可能性がある。
    発売されたばかりなので、更新頻度がどのくらいなのかも不明。
    2022年までにどれぐらい改善できるのか。期待したい。

    実績アイコンが可愛すぎる。バナーが可愛い。ペンギン最高。
    出来れば購入して応援したい所だけど、なかなかのお値段だ。
    ウィッシュリスト(欲しい物リスト)のエサにどーぞ。


    (2) 7Days Origins
    https://store.steampowered.com/app/1494140/7Days_Origins/

    930 円が、20 % 引きで、744 円。
    2D横ポイント&クリック雰囲気ビジュアルノベルゲーム。

    日本語対応アリ。評価は非常に好評。
    カード未対応。実績は対応。

    日本語対応ありがたい。読む系のゲームで日本語が無いと無理ゲーだからな。
    絵柄は独特だけど、ゲームの画面構成がクールな仕上がりだ。
    チャットアプリってヤツかな。LINEっぽい画面と、タイムラインが特徴的。

    - インスタントメッセージ形式で進行するカジュアルなゲーム性
    - ミステリーテキストアドベンチャー
    - あなたの選択がストーリーとキャラクターたちの関係性に影響を与えます
    - それぞれのキャラクターにはそれぞれの秘密とストーリーがあります
    - 多くの課題と収集アイテムがあります
    - 異なる4つのエンディングに分岐するマルチエピソード式のストーリーです

    なかなか面白いストーリーらしい。
    ミステリー、サスペンス好きな人は要チェックかな?
    選択肢で話の流れが変わっていく。タイムラインで選択肢まで遡れるのはグッド。
    いちいちセーブして、セーブデータが増えていくのは管理が大変だからね。

    どういう事なのか、逆に「セーブが効いていない」レビューもある。謎だ。
    何周もするゲームで、1周がそこまで長くない。
    チャプター選択で何とかなるため、問題にはなっていないようだ。
    ノベルゲー初挑戦でハマっているレビュアーも居た。新規層開拓いいぞぉ。
    気になった人は試してみても良いだろう。


    (3) Discolored
    https://store.steampowered.com/app/933860/Discolored/

    820 円が、50 % 引きで、410 円。
    一人称視点3Dパズル雰囲気ウォーキングシミュレーターゲーム。

    日本語対応アリ。評価は非常に好評。
    カード未対応。実績は対応。

    何が何だか分からんな。世にも奇妙な物語かな?
    色が全て失われた世界。解決不可能な怪現象だと思うけど、
    何の専門家なのか、何故か主人公が選ばれて調査に赴く。
    常識で考えてはいけない。雰囲気を楽しむゲームだと思う。

    文字情報はほとんどナシ。ストーリーはオマケなのだと分かる。
    色の謎については、ゲーム中で語られる事が無いらしい。
    ストアページの動画を見れば分かる通り、パズルの内容は奇想天外。
    論理的に解くパズルじゃない。そして動画でほとんどネタバレしているらしい。
    いいか?考えるな、感じろ。

    ゲームで行ける場所、行動範囲が狭い。2時間程度の内容。
    最も低い実績解除率で14.5 %。
    サクッとプレイ出来て、全実績解除も狙える範囲だと思う。
    なかなか安いし、ゲームの雰囲気が好きな人はチェックしてみよう。
    好きな人は好きなはず。


    (4) HUNTDOWN
    https://store.steampowered.com/app/598550/HUNTDOWN/

    2,050 円が、40 % 引きで、1,230 円。
    2Dドット絵サイバーパンク横スクロールアクションゲーム。

    日本語対応アリ。評価は圧倒的に好評。
    カードと実績に対応。

    細かくて良く出来たドット絵だ。レトロゲーの枠に入るのか疑問。
    昔のアーケードゲーム風?スーパーファミコンレベルは超えている。
    プレステ1のドット絵ゲームでも、ここまで作り込まれていただろうか。

    またサイバーパンクとして見てもカッコイイと感じる。
    島本推しは謎だが、ブレードランナー的なあれかな。
    ネオンと日本語のコラボに弱い人がいるのだろう。

    難易度は高め。しかし難易度選択があるうえに、無限コンティニューなので、
    クリア出来ずに投げる事は無さそうだ。急激に難しくならずに、
    徐々に良い感じに難しくなる。絶妙なバランスになっており、
    ついついハマってしまったと言うレビュアーが多い。

    20個のレベル
    埃っぽく、ネオンいっぱいで落書きが散らばった80年代の街並みのレベルをご用意。それぞれにいる独特な悪名高きボスを排除して賞金を集めよう。

    ボリュームはそこそこ?
    1都市5ステージ。全てで4都市あって、20ステージとなる。
    短くは無いけど、長くも無いような、何とも言えないボリューム。
    各難易度での攻略や、アーケードモードなど、やり込み要素もあるぞ。

    撃ちまくってボコボコにする一本道のゲーム。そこが批判されている。
    人によってプレイに差が出にくい。違いの無さが駄目なようだ。
    分からなくもないが、レトロ風なゲームなので私はアリだと思う。
    限られた世界、みんな同じ条件下でクリアを目指す楽しさがある。
    好きな人は好きなはず。


    キレが悪いので(5)も、、、っと思ったが、止めておく。
    何を買おうか考えなくてはいけない。
    それに私のネタも有限だ!
    ディスカバリーキューの「次へ」をクリックする作業をしつつ、
    探索するので
    お楽しみに。

    天気予報の気温では涼しい一日だった。
    25度ぐらいでも、27~28度の日々に比べれば全然良い。
    でもさぁ、雨のせいでジメジメが凄いのよ。蒸し暑い。不快だわ~。
    今週はずっと曇りで涼しい予報だが、蒸し暑さが続くならば勘弁だな。

    気温は25度ぐらいでも、汗が出てくる。夏本番の暑さが怖い。
    寝ていても汗が垂れていた。

    初めてだと思う。自分の頭が割れて、中身が見える夢を見た。
    慌てて元に戻そうと手で押さえると、脂肪のような黄色がかった液体と、
    ドロッとした血が流れてくるのだ。

    ゲイブのせいか?SteamのグロゲーPVの影響なのか。
    それとも暑くて、額から汗が流れ出ていた影響なのか。
    夢占いによると、人生のターニングポイントになるような、
    衝撃的な事が起こるらしい。怖いのは良い事なのか、悪い事なのかが分からない点。
    まぁ変化の無い毎日よりはマシかな?良い事であればだけど……。

    祭りを楽しもう、Enjoy!
     

ブログ内検索
カレンダー
    06 | 2021/07 | 08
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring