2021-06-11 23:59 [Fri]

ついに真夏日になった、手加減してぇぇ

    » 日記
    あああついよおおおお!

    北海道と東北で猛暑日に迫る厳しい暑さ あすは湿度が高く体にこたえる暑さに(日直予報士 2021年06月11日) - 日本気象協会 tenki.jp
    https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2021/06/11/12809.html

    きょう11日は、高気圧に覆われて、北海道から東海では晴れて、気温がグングン上がりました。
    午後3時までの最高気温は、秋田県横手市と北海道美幌町で34.6℃、北海道北見市で34.5℃など、猛暑日(最高気温が35℃以上)に迫る厳しい暑さとなりました。

    北海道から北陸にかけては、今年一番の暑さとなった所が多く、札幌市30.6℃、旭川市31.8℃、富山市30.1℃など、今年初めて真夏日となった所もありました。

    真夏日!札幌も30度を超えた。
    室温の方は容赦なく32度の世界まで突入。
    エアコンを使わないとやっていられない。
    何ならズボンを卒業して、半ズボンになりたいぐらいだった。

    でも、また明日からは5度以上、気温が下がる。
    体感かなり違うぞ。ズボンの卒業タイミングが難しいところだ。

    牙を剥く Windows 10 気長すぎ2
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2349.html

    Windowsアップデートが来たのでインストールした。
    すると、タスクバーに温度と天気が表示されるようになった。
    クリックすると更に、証券情報とニュースが出てくる。

    不要だわ。せっかく頑張って作った謎表示を、非表示にするね。

    2021061001.png
    昨日書いたコレ。

    非表示にすると書きつつ、非表示にするのを忘れていた。
    今日PCを起動した時も、27度で曇りのままだった。

    夜になってから「さすがにおかしいだろう」と思い、クリックしてみると、
    表示が更新されて今度は、22度で曇りのち晴れになった。
    いや、やっぱりおかしいだろう。

    この天気予報はクリックしないと情報が更新されない?
    更新された情報についても、信用できない。
    22度と出た時間帯でも、風が無くてまだまだ暑かった。
    場所の設定は気持ち悪い事に、ほとんど合っている。
    設定した覚えが無い。何処からか情報を取っている。

    何のことなのか、さっぱり分からない表示になってしまった。
    今日の事じゃなくて、明日の事を指しているのだろうか。
    とにかく気持ちが悪いので、今度こそ非表示にしておこう。

    夏なのかなぁ。南の方よりも暑いのが嫌過ぎる。もう少し涼しくても良くない?
     

ブログ内検索
カレンダー
    05 | 2021/06 | 07
    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 - - -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring