2021-05-06 23:10 [Thu]
最先端の流行を追え!負けるな、札幌2
» 日記
思っていたよりも早く記録を更新した。やばない?最先端の流行を追え!負けるな、札幌
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2315.html
5月2日に記録を更新したばかりなのに、もう塗り替えた。昨日(5月2日)の北海道の感染者数は326人。
今日は114人なのでガクンと下がった。しかし油断は出来ない。
まだまだ札幌の底力があるはず。今度こそは400人に達するのでは?
増加傾向だと感じる。記録を更新すると危機感が出てくるね。
もしかすると400人は、すぐそこなのかもしれない。
道内320人感染、札幌は最多251人 新型コロナ 変異株疑い64人:北海道新聞 どうしん電子版
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/540824
今日(5月6日)の北海道の感染者数は320人。道などが6日に発表した新型コロナウイルスの新規感染者は320人で、死者は5人だった。新規感染者のうち札幌市発表分は251人(うち居住地非公表31人)で、2日の246人を上回り過去最多を更新した。
北海道だけで見ると、惜しくも記録更新とはなっていない。
しかし北海道内で最も感染者数が多い札幌では記録を更新!
最高記録を出した前回は、札幌で246人(北海道は326人)。
今日の札幌は251人(北海道は320人)だったのだ。
ほとんどが札幌だよ。北海道の足を引っ張る札幌だよ。
目先の金に目がくらんで、雪まつりをやっちゃう札幌だよ。
オリンピックに向けたマラソンのテストランも問題なく終了した札幌だよ。
マラソンをした日に、マンボウの相談を国にしていたからね。大丈夫かよ。
病床がかなり埋まってきていて、市長が「増やすぞ」とは言っている。
いつも思うのだが、看護師や医師は何処から生えてくるの。
オリンピックにボランティアしに行かなくてはいけないので、
日本国民を救う暇は無いよ。「とりあえず仮設ベッドで寝てな」と言う事か。
それか畑に10万円をまくと、たちまち2週間程度で収穫可能になるのか。
テレビでも言っているけど、出来る事は1年前から何も変わらない。
感染力が強くなったらしいけど、今まで通りやるしかない。
ワクチンによって、1年前よりも良い環境に出来るのだろうか。
あまりにも早く記録を更新したため、ちょっと弱気になってしまった。
甘いな。これじゃあ大阪に追いつけない。
目先の利益に惑わされて、もっと感染者を増やすべき。
流行の最先端を目指すならば、当然の状態だ。右肩上がりを維持せよ。
どうにかする気持ちが少しでもあるならば……どうすれば良いのだ?
もはや手遅れ?同じ事しか言わない人たちと同様に、
素人の私の頭も、凝り固まり始めている。柔軟に、効果的な対策を考えてくれ。
それかもう振り切れて、GDP2位に返り咲くくらい経済を頑張れ。
でぇじょうぶだ!畑に10万円をまけば、国民を収穫できる!
わりとすぐ、再び記録を作りそうな予感がするわ