2021-04-30 23:47 [Fri]
STEAM GWセール2021 はじまた
» ゲーム
なにやらセールが始まっているぞ。Steam へようこそ(Steam トップページ)
http://store.steampowered.com/

Steam ゴールデンウィークセール2021
あまりにも印象が薄いゴールデンウィークセール。
去年に関しては完全に忘れていた。そもそもやっていたのだろうか。
GW4日目、さようなら平成
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-1563.html
最初のゴールデンウィークセールは2019年。恒例になったのかな?いよいよSteamでもゴールデンウィークセールだ!初じゃないかな?
ただし、今年が異例の10連休なだけなのだ。しかも改元も含まれている。
来年以降は、普通に5連休+aぐらい?
特別なイベント感があるのも、今年ぐらいではないかと思われる。
初回の手抜きデザインと比べると、今回はかなり気合が入っている。
今回のゴールデンウィークセールのデザインは好きだ。

良い……。
でも残念ながら欲しいゲームが無い。本当にゴメンだけども。
パッと見、おま国ゲーをトップに置かないだけマシだ。
ようやく日本人の方にも目を向けてくれたのかな。
日本のゲームが好きな、外国の人たちが買ってくれると良いねぇ。
イベントの方は特に見当たらない。次は大掃除イベントと、サマーセールかな。
5月、6月と何かしらあると思う。地味に大掃除イベントは嫌いじゃない。
いつも忙しい時に限って大掃除イベントになる。
タイミングの悪さが問題なぐらいだ。あぁ、個人的な問題だよな。
サマセは6月下旬頃になると思うので、我慢できずに買うのもアリ。ステイホーム!
2021-04-29 23:44 [Thu]
Steam で期間限定の無料配布41
» ゲーム
5月1日 7時00分までにゲットすれば、今後も無料でキープできる! いくつかの制限が適用されます。 (Steamトレカがドロップしないなど)ゲームの無料配布。具体的な終了日時は不明(上記の文章を信用して良いのか?)。
いつ終わるのか、良く分からないし、欲しい人は早めに無料ダウンロードしよう。
Rusty Lake Hotel
https://store.steampowered.com/app/435120/Rusty_Lake_Hotel/
2Dポイント&クリックホラーアドベンチャーゲーム。
日本語アリ。しかも割と自然な翻訳らしい。ぐっど!
動物さん達が凄く印象的に見える。ホラーには見えない。
少し不気味?程度のホラー要素なのだろうか。
脱出ゲーとレビューに書いている人がいる。
その手のゲームが好きな人には良いかもしれない。
ほどほどのボリュームで、謎解きが難し過ぎるわけでもない。
サクッとプレイ出来そうだ。
気になるのは「ストーリーが単品で完結しない」と言う部分かな。
せっかくの無料配布なので、プレイして気になった人は続編?を購入しよう。
雰囲気を味わいつつ、軽くプレイするだけでも良さそうだ。
私はこのゲームを知らなかったのだけど、
同シリーズをウィッシュリストに入れてある。
そうか、何となく察していたが、続き物だったか。ゲットしてプレイしてみよう。
気になっていたシリーズなので、ありがたく頂く!センキュ!!
2021-04-28 23:59 [Wed]
あまり改善がされないまま終わりそう
» 日記
4月が終わりそう。人生オワタって感じ?エンジンかからないどころか、壊れた?
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2304.html
ちょっと前にも書いたのだけど、焦りを感じるわ。どうもやりたい事が出来ない。何をやっているんだって話だ。
色々と捨てて、とりあえずやりたい事をやってみる?うーん。
身体が動かないのも駄目だ。
外出して、コロナ菌でも浴びて、リフレッシュしたい。
生活が多少は改善したけど、完璧に良い流れを取り戻せたと言えない。
5月もダラダラと駄目な方向に転がりそうだ。
そう、人間は楽な方に流されていくのだ。
あぁ、コロナとか政治・社会とか、簡単に他のせいに出来るぞ。
でも他のせいにしたところで、自分は変わらない。
相変わらずクソみたいな世の中で、クソみたいな自分が生き続けるだけだ。
夢の中で父に言われた。多分、無意識で自分自身が思っている事だ。
「この前まで中学生だったのに、あっという間に大人になった。
だが中身があまり成長していないのは問題だ。いい加減なんとかしろ」
上記のような事を言われた。
目が覚めた時はハッキリと覚えていて、衝撃的で、ちょっと笑った。
時間が経って、夢の内容を忘れてしまった。
概ね合っているはず。実際、焦っている。このままではマズい。
しかし、歩みが遅い、身体が思うように動かない。ダメダメだ。
出来れば、スピードアップしたい。最悪、停滞だけはしないようにしたい。
他に影響されずに、マイペースに良い流れを維持できる術が必要だ。もう御免だよ
2021-04-27 23:51 [Tue]
私の世界はゲームが中心なのかも?
» 日記
私は頭の使い方を、やや間違っているかもしれない。夢占いが何となく気になっている。いつ頃からかは忘れたが、
夢を覚えている時は、ネットで夢占いを調べるクセがある。
前にも書いたとおり、最近は運気上昇など何かと好調な夢を見ている。
今年の私はアゲアゲだッ!
まぁ、それは良いのだけどね。
影響されて見た夢はノーカウントだよね?と言う話。
夢については分かっていない事が多い。
基本的には過去に体験した事、経験した事が元になっているはずだ。
ただ、たまに突拍子もないような、謎の夢を見る。
無意識が見せた謎の夢が、夢占いの対象なのかなーと思う。
メタルギアをやり過ぎて、夢の中に兵士や戦車が登場するのは違うだろう。
バイオハザードにハマっていて、夢の中でゾンビと戦うのは違うだろう。
あぁ、私が単にゲーム脳なだけだ。
もしかして私には過去に体験した事、経験した事が乏しい?
ゲームや創作物などを夢で見るのは、寂しい事なのでは?
頭の中、非現実ばっかりかよ!現実をもっと見ようよ!
そして何故、ハーレムな夢は一度も見られないんだ!?うわあああ!!!
ゲームの夢を見て、若いのに全然、外の経験が無いのかなと思ってしまった
2021-04-26 22:26 [Mon]
スマホ小さくしてよ、10年後かな?
» 日記
価値観の違い、価値観の移り変わりってヤツ。驚いたのだけど、世の中では大きいスマホが求められているのか?
iPhoneの場合、順調にサイズが大きくなっている。
私は小さいスマホが好きなので、巨大化の流れを歓迎できない。
大きい画面で何かしたかったら、PCを使うか、タブレットを使え。
スマホとタブレットの使い分けって、そういうものだと思っていた。
タブレット並みにスマホが大きくなると、タブレットの意味が無い。
タブレットって、要は大きいスマホだからな。他に何かスマホと差がある?
まとめサイトを読んでいたら、小さいスマホを馬鹿にする流れだった。
まぁ、偏っているのだろうけどね。
実際のところはどうなのだろうか。
「カメラの解像度が足りない!もっと綺麗に撮影したい!」
そんな需要よりも、
「もっと程よく小さいサイズにして」とか、
「バッテリーの持ちをよくして」とかの方が多くない?勝手な想像だけどさ。
カメラばかりが進化して、サイズが巨大化している印象があるわ。
市場の需要が、高性能カメラ+スマホの巨大化だからなのか。
老害な私としては信じられない。
最終的には、平野ノラがバブルネタで使っているような携帯電話になるのでは?
歴史は繰り返すと言うしな。みんな大きい携帯電話を求めているのかもしれない。
ズボンのポケットにスマホが入らないから、肩にかけよう!……ありえる。
スマホケースではなく、スマホカバンになるわけだ。

小さいスマホは古い。

最先端ばぶりー!
スマホカバンにはバッテリーを内蔵。バッテリー問題を解消。
高性能スマホパーツとして、カメラを首からぶら下げる。
やべえ!おじいちゃん、スマホやめますッ!!
まだ今は最先端バブリー携帯電話じゃないので大丈夫。
個人的には既に、今のスマホも許容できない大きさだが、
使っているうちに慣れるだろう。あー、買い替えるのが怖い。
3Gが終わる日も近い。そのうち変えないといけない。仕方が無い。
来年か再来年にはお金を作って、3Gスマホから買い替えるよ……。とりあえずな。
良いのが出たら速攻で買い替えると言いつつも、また長い付き合いになりそうだ