2021-03-26 23:53 [Fri]
祖父はどうなってしまうのだろう
» 日記
祖父が入居した。ツケをため過ぎた闇なのでは?ダメポ
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2112.html
2020年10月22日、祖父が入院した。その後、別のかかりつけの病院へ行き、祖父は入院できる事になった。
やっぱり原因は不明。リハビリや治療など、何をするわけでもない。
ご飯を食べられないから、3ヵ月の間、定期的に点滴などをするだけだ。
結局、原因は不明のままだった。
入院している途中で元気にはなったらしい。詳しい事は何も分からない。
現状が上手く行っていると思えない
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2149.html
祖父は現在、入院中である。面会はテレビ会議方式で予約制。
11月15日に面会の予約を入れてあった。
新型コロナウィルスの影響で、一度もお見舞いに行く事は無かった。新型コロナウィルスの影響で、テレビ会議方式の面会すらNGとなったのだ。
「元気ですよ」と、写真が1度だけ家に届いて終わった。
3ヵ月だったはずの入院生活も、何故か伸びに伸びて、5ヶ月入院していた。
謎の2ヵ月延長だ。
そして昨日、祖父が老人ホームに入居した。自宅での介護はもう難しいとなった。
どういう状態なのか、私はしばらく祖父に会っていない。話に聞くだけだ。
母と母の弟の判断で、老人ホーム行きが決定した。
老人ホームでは気軽に面会できるらしく、そのうち会う機会もあるかもしれない。
新型コロナウィルスの集団感染は、老人ホームで多く起きている気がする。
飲食関係よりも、病院と老人ホームでクラスターが発生したニュースをよく聞く。
面会の機会があったとして、面会に行っても大丈夫なのだろうか……。
最近、暖かい日が続いている。4月になろうとしているし、もう春かな。
日陰の部分と、大きい雪山になっていた部分以外は、すっかり雪が融けた。
2020年10月、雪が無い頃に入院した祖父は、
2021年3月、雪がすっかり融けた頃に退院。今度は老人ホームへ行った。
祖父はボケが進行していて、祖父自身も良く分からなくなってしまった事が多い。
介護レベル4なのに、まだ自分が健康だと思っている。
何処まで理解しているのかな。
冬の間、自分の家に一切戻っていなかったぞ。
母と母の弟は介護疲れから解放された?
祖母も、祖父ほどではないがボケている。
ほとんど毎日デイサービスに行っている。
問題行動を起こす事もあるが、自分でほとんどの事が出来る。
多少は楽かもしれない。
最近は私にまで被害が及ぶ事も少ない……