2021-03-26 23:53 [Fri]

祖父はどうなってしまうのだろう

    » 日記
    祖父が入居した。

    ツケをため過ぎた闇なのでは?ダメポ
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2112.html

    その後、別のかかりつけの病院へ行き、祖父は入院できる事になった。
    やっぱり原因は不明。リハビリや治療など、何をするわけでもない。
    ご飯を食べられないから、3ヵ月の間、定期的に点滴などをするだけだ。

    2020年10月22日、祖父が入院した。
    結局、原因は不明のままだった。
    入院している途中で元気にはなったらしい。詳しい事は何も分からない。

    現状が上手く行っていると思えない
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2149.html

    祖父は現在、入院中である。面会はテレビ会議方式で予約制。
    11月15日に面会の予約を入れてあった。

    新型コロナウィルスの影響で、テレビ会議方式の面会すらNGとなったのだ。

    新型コロナウィルスの影響で、一度もお見舞いに行く事は無かった。
    「元気ですよ」と、写真が1度だけ家に届いて終わった。
    3ヵ月だったはずの入院生活も、何故か伸びに伸びて、5ヶ月入院していた。
    謎の2ヵ月延長だ。

    そして昨日、祖父が老人ホームに入居した。自宅での介護はもう難しいとなった。
    どういう状態なのか、私はしばらく祖父に会っていない。話に聞くだけだ。
    母と母の弟の判断で、老人ホーム行きが決定した。
    老人ホームでは気軽に面会できるらしく、そのうち会う機会もあるかもしれない。

    新型コロナウィルスの集団感染は、老人ホームで多く起きている気がする。
    飲食関係よりも、病院と老人ホームでクラスターが発生したニュースをよく聞く。
    面会の機会があったとして、面会に行っても大丈夫なのだろうか……。


    最近、暖かい日が続いている。4月になろうとしているし、もう春かな。
    日陰の部分と、大きい雪山になっていた部分以外は、すっかり雪が融けた。

    2020年10月、雪が無い頃に入院した祖父は、
    2021年3月、雪がすっかり融けた頃に退院。今度は老人ホームへ行った。

    祖父はボケが進行していて、祖父自身も良く分からなくなってしまった事が多い。
    介護レベル4なのに、まだ自分が健康だと思っている。
    何処まで理解しているのかな。
    冬の間、自分の家に一切戻っていなかったぞ。

    母と母の弟は介護疲れから解放された?
    祖母も、祖父ほどではないがボケている。
    ほとんど毎日デイサービスに行っている。
    問題行動を起こす事もあるが、自分でほとんどの事が出来る。
    多少は楽かもしれない。

    最近は私にまで被害が及ぶ事も少ない……
     
2021-03-25 22:59 [Thu]

少し動いただけで、額から滝汗マン

    » 日記
    何だか分からんが、いつの間にか身体のダルさが無くなっていた。

    新しい流れに上手く乗れない自己嫌悪2
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2269.html

    2日連続だけど、堕落!駄目だわ。

    おめでとう!今日は、昨日よりも更に酷い生活になった。
    ほぼ1日中、寝ていた。寝過ぎなだけならば、まだ良い。
    最悪なのは身体のダルさ、気力の低下だ。

    何があるわけでもないけど、今日も寝不足。
    寝不足なのに、身体はダルくない。いつの間にか回復している。
    不思議だな。たっぷり寝たからだろうか。
    明日から再び行動不能に陥っていたら、笑えない。

    それよりも気になったのは汗だな。
    私は汗っかきなのだけど、久しぶりにダラダラと汗が出た。

    大きい運動をしたわけじゃない。壊れた電話を撤去して、
    新しく購入した電話機を設置しただけだ。
    それだけなのに汗が出た。筋肉痛になるような、激しい運動じゃないぞ。

    筋トレは汗っかきに効果が無いのだろうか。筋トレ不足なのか、他の原因なのか。
    寝不足やストレスによる、自律神経の問題?分からないなー。
    学生の頃から自律神経が怪しいとは思っているのだが、診断を貰った事が無い。
    いい加減、汗が鬱陶しいので何とかしたいわ。

    汗で体力を消耗していて、明日からまた身体がダルダルになっていたら、ヤダナー
     
2021-03-24 23:43 [Wed]

大迷惑なクラッシュ アンド ビルド 3

    » 日記
    最近、被害にあっていた事について、少しずつ書いていこうと思う。

    何かと言うと実家の話である。
    スクラップアンドビルドは老朽化した物を新しくする事らしい。
    今回の話は違うので、あえてクラッシュにした。

    大迷惑なクラッシュ アンド ビルド 2
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2270.html

    2020年のクリスマス前だったと思う。
    突然「明日エレベーター用に、壁に穴を開けるぞ」と言い始めた。

    壁の穴はブルーシートで塞がれているだけ。
    しばらくの間、寒かったわ。向かい側が脱衣所なのが、更にサイテー。
    苦情を言ったのか、少し経ってから、今度は無骨な木の板で塞がれた。
    木の板と壁には隙間が、どうしても出来てしまう。隙間から風が入って来る。
    ブルーシートよりはマシになったが、相変わらず寒かった。

    壁にエレベーターよりも少し大きい穴が開いた。
    穴が開いてから、およそ2ヵ月後。
    以下のブログ記事へと続く。

    今日は一日中ずっと掃除していた
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2244.html

    一日中と言っても良いのじゃないかな。合計で5時間半も掃除だからね。

    だが、やらなくてはいけない。他の進捗を諦めて、部屋の掃除に全力だ。
    クローゼットの中に点検口を作るんじゃねー!バカー!!
    貧乏くじだよ。何で私の部屋(クローゼット)の中にだけ、点検口があるのだ。
    すぐ近くの廊下に点検口を作れよ。嫌がらせでしかない。
    しかも掃除の期限が不明。「なるべく早く」とだけ。うわあああああ!!!

    わりと順調に進んでいた私の生活は、この日から狂った。
    未だに生活が整っていない。やるべき事を捨てて、掃除に全力だった。
    前向きに考えれば「掃除する機会をくれた」のだけど、顛末を考えると酷い。

    「エレベーターに電話線を通す関係で点検口を見るから、部屋の掃除をせよ」

    こういう指令だった。調べても、すぐには出てこなくて良く分からないが、
    法律が変わったらしい。エレベーターを設置する時は必ず電話線を通す必要がある。

    さようなら、23年間住んだ僕の家
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-255.html

    本日2014年5月17日
    23年間住んだ家の取り壊しが全て完了しました。

    2013年7月14日に引っ越してからも
    10ヶ月近く無人状態で残っていました。

    家を建てた当時、そのまま、すぐにエレベーターを付けていれば、
    電話線は必要なかったらしい。……本当かぁ~?

    法律が変わって電話線を通す必要がある。だから点検口を見せろ。
    それは良いとして、いつ見に来るのかは、ずっと謎だった。
    だから期限不明の掃除になったし、ずっと全力で掃除をし続ける必要があった。

    更に掃除を始めた次の日、2月26日からコンクリートを削り始めた。
    いや、なんでよ?

    およそ2ヵ月間ずっと放置し続けて何故、突然コンクリートを削り始めたのか。
    そもそもエレベーターを設置するために考えて作った家なのに、
    どうしてコンクリートを削る必要があるのか。全て謎である。


    家の基礎の部分のコンクリート削り。9時から17時まで、ゴリゴリだよ。
    家の中で道路工事をしている状態だよ。うるせえ。

    私は「まぁ、仕方が無いか」と思いつつ、掃除をし続けていた。
    コンクリートの粉末が家中に舞って、粉だらけになった床の掃除もする
    (どういうわけか、大工は掃除をしてくれない。やりっぱなし)。

    1日で終わる予定だったコンクリート削りは、1日で終わらなかった。
    「明日の午前中まで、かかわるわーハハハッ」からのー、
    結局、次の日も9時から17時までコンクリートを削り続けていた。
    家の中の道路工事状態は、2日続いた。平然と1日遅れ……。
    人が生活をしている家なのだぞ?

    そして、1週間ほどの平和な時が流れる。
    私はずっと掃除だったけどな。

    次回、いよいよ最近続いていた寝不足の日々へと繋がっていく
     
2021-03-23 21:34 [Tue]

大迷惑なクラッシュ アンド ビルド 2

    » 日記
    最近、被害にあっていた事について、少しずつ書いていこうと思う。

    何かと言うと実家の話である。
    スクラップアンドビルドは老朽化した物を新しくする事らしい。
    今回の話は違うので、あえてクラッシュにした。

    さようなら、23年間住んだ僕の家
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-255.html

    本日2014年5月17日
    23年間住んだ家の取り壊しが全て完了しました。

    2013年7月14日に引っ越してからも
    10ヶ月近く無人状態で残っていました。

    今の家にはおよそ8年間住んでいる。
    何故、引っ越したのかと言うと、老朽化と今後の事を考えてだ。

    今思えば、前に住んでいた家は凄い階段だった。
    匠のリフォームで取り上げられるような階段ほどではないが、
    ほどほどに急な階段だった。
    子供の頃はハイハイのような姿勢で階段を上っていた。

    大人になってからも、真っすぐな姿勢で階段を上っていなかった。
    もうクセみたいなもの?気が付くと、ハイハイの姿勢で上っていた。
    階段を下りる時は普通に立って降りていたけど、気を付けないと頭をぶつける。
    上る時も油断をすると、頭をぶつけていたと思う。

    今の家は当然、階段が緩やかになった。頭もぶつけないぞ。
    立った状態で、普通に階段の上り下りが可能。

    しかし足が痛い父にとっては、緩やかな階段でも辛いようだ。


    2020年のクリスマス前だったと思う。
    突然「明日エレベーター用に、壁に穴を開けるぞ」と言い始めた。

    それ自体は別に構わないのだけど、問題は期間だ。
    壁に穴を開けて、すぐにエレベーターを取り付けられるわけじゃない。
    実際にエレベーターを取り付けるのは、来年(2021年)になる。

    私は猛反対した。何を考えているの。

    冬の寒い時期に壁に穴を開けて、1ヵ月以上放置するつもりなのだ。
    今、急いで穴を開ける必要ある?春、夏の時期じゃ駄目なの?
    実際にエレベーターを付ける1週間前とかじゃ、駄目なの?

    穴を開ける理由は調査のため。この理由にも納得がいかない。
    あんたらが建てた家なのに、何を調査するつもりなの。
    エレベーター設置用にあらかじめ空間が空いていて、
    家の設計図も残っている。何を調査するつもりなのか、詳細な説明も無い。

    ちなみに穴のサイズはエレベーターよりも少し大きいサイズ。
    人一人が余裕で入れるぐらいの大きさだ。
    中学生が壁を殴ってあけるような、小さい穴ではないぞ。

    私が説得した結果、両親も納得してくれたと思っていた。
    しかし翌日、壁に大穴が空いた。止めきれなかった。
    もう面倒だから、両親に対して追及をしなかった。

    壁の穴はブルーシートで塞がれているだけ。
    しばらくの間、寒かったわ。向かい側が脱衣所なのが、更にサイテー。
    苦情を言ったのか、少し経ってから、今度は無骨な木の板で塞がれた。
    木の板と壁には隙間が、どうしても出来てしまう。隙間から風が入って来る。
    ブルーシートよりはマシになったが、相変わらず寒かった。

    具体的にいつまで壁に穴がある状態にしているつもりなのか。
    説明が一切ない。
    結局、今も壁に穴が開きっぱなしだよ。
    しかも今度はブルーシートも、木の板も無い。サイテー過ぎる。

    そして事態は更に迷惑な方向へと進む。次回、ようやく最近の話になるよ
     
2021-03-22 23:59 [Mon]

新しい流れに上手く乗れない自己嫌悪2

    » 日記
    2日連続だけど、堕落!駄目だわ。

    新しい流れに上手く乗れない自己嫌悪
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2268.html

    生活の時間帯がズレただけなのに、夜型の時よりも駄目な生活だ。

    そのうち生活の流れを作れるとは思う。しかし完全なるタイムロスだ。
    あまりにも上手くいかなくて、「自分には何も出来ない」という無力感が凄い。

    まごまごしている場合じゃないのにな。
    本当に大迷惑だわ。

    おめでとう!今日は、昨日よりも更に酷い生活になった。
    ほぼ1日中、寝ていた。寝過ぎなだけならば、まだ良い。
    最悪なのは身体のダルさ、気力の低下だ。

    ヤル気が出ない。何も出来ない。何もやりたくない。
    身体がダルいのが原因なのか、他に何かあるのか。
    自分でも分からない。とにかく動けない。


    免疫力も低下していると思う。このご時世、今の私は危険だ。
    少しでも外に出たら、新型コロナに感染しそう。
    ストレス、運動不足、生活の乱れ、どんどん不健康になっていくぞ。
    何とかしたいけど、何も出来ていない。より酷くなる一方だ。

    何も出来ないので、とにかく寝た!でも回復したのかは不明……
     

ブログ内検索
カレンダー
    02 | 2021/03 | 04
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring