2021-02-16 23:59 [Tue]
Steam 旧正月セール2021 成果
» ゲーム
2021年02月12日~2021年2月16日までSteam で旧正月セールがありました。
Steam 旧正月セール2021はじまた
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2230.html
以下に今回の戦利品を記します。
タイトルをクリックすると、Steam ストアのゲーム紹介ページに飛びます。
-----------------------------------------------------
GameTitle | 元値 | 割引率 | 割引後の値段 |
---|---|---|---|
Way of the Samurai 3 | ¥1,980 | -90% | ¥198 |
>Way of the Samurai 3 - Head and Outfit set | ¥198 | -74% | ¥51 |
>Way of the Samurai 3 - Weapon Set | ¥198 | -74% | ¥51 |
>Way of the Samurai 3 - Accessory Set | ¥198 | -74% | ¥51 |
Way of the Samurai 4 | ¥2,480 | -90% | ¥248 |
>Where Are They Now? Set | ¥498 | -89% | ¥54 |
>Ryoma Sakamoto | ¥398 | -87% | ¥51 |
>Shinsengumi Set | ¥498 | -89% | ¥54 |
OVIVO | ¥520 | -90% | ¥52 |
Race The Sun - Deluxe Edition | ¥1,180 | -90% | ¥118 |
Riskers | ¥980 | -90% | ¥98 |
Zombie Night Terror | ¥1,280 | -90% | ¥128 |
Streets of Fury EX | ¥980 | -85% | ¥147 |
Fibrillation HD | ¥398 | -50% | ¥199 | 購入したゲーム 14本 | ¥11,786 | -87% | ¥1,500 |
……以上!
一番高いのは侍道4(Way of the Samurai 4)の248円。
他は全て200円以下!酷い買い物だね。お買い得過ぎるよ。
そして、ちょうど1,500円!これは狙った。
本来は13本1,402円だったのを、キレが悪いと思い、
Riskers 98円を足したのだ。
Riskers自体は検討リストに入っていた。
セールで頻繁に98円になっていたため、
「今回買わなくても良いっか」と思い、カートから除外していた。
当然、今すぐプレイする予定ナシ!!
そのうちプレイしたいけど、いつプレイするのだろう。
他のゲームに関しては、ぼちぼちプレイしたい。
どのゲームも、そんなに濃厚で長いゲームでは無いだろう。
侍道だけはやり込みゲーだから、そこそこ時間がかかりそうだ。
侍道、今回のセールのお買い得品。
日本語が入っていない、日本人に優しくないゲーム。
完全に外国人向けなのか、ストアページすら日本語ではない。
……危なかった。私はゲーマーの勘で回避できた。
課金アイテム的なモノが、DLCに混ざって販売されているぞ。
PC版 - 侍道3 Plus 攻略wiki - atwiki(アットウィキ)
https://w.atwiki.jp/samurai3/pages/44.html
侍道3の3つのDLCは特に問題無し。
攻略サイトを見たところ、本編に存在しない装飾品の追加かな?
問題は侍道4。
DLC一覧 - 侍道4 攻略 @ wiki - atwiki(アットウィキ)
https://w.atwiki.jp/samuraidou4/pages/21.html
PC版 侍道4 - 侍道4 攻略 @ wiki - atwiki(アットウィキ)
https://w.atwiki.jp/samuraidou4/pages/55.html
Iron Set(鉄地金セット)、Scroll Set(技書セット)、
Rare Weapons Set A (The Amihama Elite)(レア武器セットA)、
Rare Weapons Set B (The Kinugawa Crazies)(レア武器セットB)、
Rare Weapons Set C (The Tournament Tyrants)(レア武器セットC)。
上記5つのDLCは、購入しなくてもゲーム中に登場する。
Iron Set(鉄地金セット)、Scroll Set(技書セット)に関しては、
使うと無くなるアイテムらしい。
レア武器セットの方は、自力で頑張って入手しなくても、
ゲーム中でレア武器を購入できるようになるDLC?
DLCを購入する程の価値があるのか、未プレイなので詳細は不明。
5つとも、セール価格で50円程度だったとは言え、
追加要素じゃないのは買いたくない。
侍道4のDLCを2つ合わせると、ゲーム1本が購入できる値段になる。
ゲームの価値が落ち過ぎだ。
特に「使うと無くなるDLC」を2つ購入して、ゲーム1本を諦めるのは悲しい。
今回のセールは個人的に、何かと侍道が気になるセールだった。
せっかく買ったし、気になっていたゲームだし、早くプレイしたい。
だけど、他にも色々と抱えているしなぁ。
今年プレイ出来るのか、ちょっと怪しい。
あと、ゲイブ!次回はクーポンを忘れるなよ。
むしろ毎回クーポンを用意しておけよ(カツアゲみたいだな)。
さぁ、みんなも購入したゲームで遊んで、仲良く楽しもうね!Let's enjoy!