2021-01-28 23:05 [Thu]

いいから、一人で黙って食え

    » 日記
    「ぼっち飯」なんて言葉もあったね。「便所飯」はやり過ぎか。

    一人メシ割引で飲食店を応援! 「孤独のグルメ」久住昌之さんの提唱する「GoToGoroキャンペーン」が話題に | ガジェット通信 GetNews
    https://getnews.jp/archives/2920685

    「一人で外食に来た人は3割引き。居酒屋も、一人客は緊急事態中も8時以降OK 3割引き」

    人気漫画「孤独のグルメ」の原作者として知られる久住昌之さんが提案した、「GoToGoroキャンペーン」がSNS上で大きな注目を集めている。

    ゴートゥーゴロー!いいね、ナイスアイディア。
    何故、国からこういうアイディアが出ないのか不思議なぐらいだ。
    今後ゴートゥーを継続するならば、内容だけでも採用して欲しい。
    ゴローの語呂が良いけど、一人の作家が目立ってしまうし、
    タイトルは変更しても良いよ。是非ともパクってくれ(私は何様だ)。

    苦境の飲食店「黙食」に活路 コロナ禍、客も協力を:時事ドットコム
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2021012700199&g=soc

     「黙食」は福岡市のカレー店がインターネット交流サイト(SNS)に書き込んだのがきっかけ。店主は飲食店の営業が批判される風潮や、対策を講じても一部のマナー違反で無意味になる不合理さへの疑問を投稿。黙食のポスターデザインを無償提供したところ、共感の声が相次いだ。

    「黙食」は造語らしい。新型コロナウィルスが生み出した悲しき言葉。
    そして飲食店が生き残るために、必死に工夫した成果。
    ゴートゥーゴロー黙食で完璧かな?完璧は無いのかな。

    この1年間、本気で出歩いていないので、
    「黙食」が、どれだけ広まっているのかは不明。

    外出自粛中、深夜に銀座クラブ 自民・松本純氏、公明・遠山氏:時事ドットコム
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2021012601242&g=pol

     自民党の松本純国対委員長代理と公明党の遠山清彦幹事長代理が今月、緊急事態宣言下で不要不急の外出自粛要請が出ている夜8時以降に東京・銀座のクラブなどを訪れていたことが26日分かった。

    で、何かな?この馬鹿者たちは。
    1日経っても、辞める話を聞かないぞ。のうのうと高給を貰い続ける気か。
    まぁ、2Fやガースーも辞めなくちゃいけなくなるし、仕方が無いのか。
    国の人間に緊急事態宣言は通用しない!何でもありの上級国民様だぞ!
    上級以外の日本国民はシネ!本当に腹が立つニュースが多い。

    ゴートゥーゴロー黙食が実現したとしても、上級国民様は言う事を聞きそうにない
     

ブログ内検索
カレンダー
    12 | 2021/01 | 02
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring