2021-01-15 23:23 [Fri]

みんなと同じにするのが絶対正義マン

    » 日記
    何やら発見してしまった。

    学校総選挙プロジェクト
    https://youthvote.tsite.jp/

    Tカードの公式ページにリンクがあった。

    2020年の投票結果
    https://youthvote.tsite.jp/Result/Result

    投票の結果ページ。
    興味深いテーマが4つ。面白いので今後もチェックしたい。

    【結果発表】「選択的夫婦別姓」制度の導入に賛成?反対?8,892票の結果!|学校総選挙プロジェクト【公式】|note
    https://note.com/t_gakkou/n/n245d13766eee

    【結果発表】「選択的夫婦別姓」制度の導入に賛成?反対?8,892票の結果!

    【結果発表】10代・20代が、いま期待する政党はどこ?1万票を超える投票結果を公開!|学校総選挙プロジェクト【公式】|note
    https://note.com/t_gakkou/n/n6d5d3213963e

    【結果発表】10代・20代が、いま期待する政党はどこ?1万票を超える投票結果を公開!

    【結果発表】アメリカ大統領、日本の若者世代が選んだら誰になる?|学校総選挙プロジェクト【公式】|note
    https://note.com/t_gakkou/n/n8bd94df16453

    2020年11月3日に投開票がおこなわれたアメリカ大統領選挙。再選を狙うトランプ氏と4年ぶりの民主党政権奪還を狙うバイデン氏。近年稀にみる投票率の高さと拮抗した状況を世界中が固唾を飲んで見守りました。
    学校総選挙プロジェクトでは、日本の10歳から29歳の若者に対して「次のアメリカ大統領になってほしいのは誰?」をテーマに模擬投票を実施しました。

    【結果発表】大阪都構想、賛成?反対?関西の若者世代に聞いてみた!|学校総選挙プロジェクト【公式】|note
    https://note.com/t_gakkou/n/n423d60abd019

    2020年11月1日(日)に実施された「大阪都構想」の住民投票。関西エリアの10代・20代はどのように考えていたのでしょうか?


    それぞれにコメントしたいところだけど、一つ言える事だけ書いておく。
    学生は流されやすい。

    学生に限らず、大人でもそうだと思うけどね。
    悪い意味で期待を裏切られた。
    もっとしっかり考えているのかと思ったが、
    マスゴミの世論と同じ結果になっている
    (この投票自体、操作されている可能性もある)。

    夫婦別姓と、期待する政党の記事では、コメントが付いていて有難い。
    アメリカ大統領と大阪都構想については、何を考えているのかさっぱりだ。
    今後もコメント機能付きで、続けて欲しいところ。
    何を思って投票したのか、コメントがあるからこそ救われた。

    コメントが無かったら、暴れ出しそうな結果ばかりだ。
    私もかなりおかしい人間になってきたな。ああー。

    教育改革、自分で考える教育。本当にやってくれる?頑張って欲しいものだ
     

ブログ内検索
カレンダー
    12 | 2021/01 | 02
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring