2020-12-13 23:59 [Sun]

本日年賀状作成印刷任務完了!乙

    » 日記
    もう、そんな時期になってしまったのか。

    PCトラブル発生中!かなり絶望的30
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2128.html

    9月11日の記事。もうほぼ2ヵ月間、格闘していた事になる。

    久しぶりにリビングにある家族共用PCを使った。
    11月7日にメインPCが復活したので、
    11月6日まではリビングPCを使っていた事になる。
    メインPCが復活してから、もう1ヵ月以上、経っていたのね。
    あまり進捗が無い気がする。あー、1年が終わるぅー、2020年ガァー!

    話を戻そう。今日はリビングPCを使って、年賀状を作った。
    いつもどおり両親が使う年賀状だ。
    今年は母が「疲れた」と言い、祖父母関連の年賀状をパスした。
    母の弟が祖父母の年賀状を作る事になった。

    さて、どんな年賀状になるのか。少しだけ気になる所だ。
    10年以上、私が祖父母の年賀状も、まとめて作っていたのだ。
    印刷する枚数が20枚、30枚と増えたところで、大して変わらない。

    最初こそ面倒くさくて嫌々だった。でも、そのうち慣れてしまっていた。
    言う事を聞かないプリンターと格闘しつつ、年賀状を作る。
    どんなに忙しくても作る。
    他の人に頼めるならば、最初から頼んで欲しかった。今更だけどね。

    両親の年賀状は、2014年の雑誌から選んだデザインになった。
    6年前!

    差出人欄は、2001年のソフトを使って作成。
    19年前!

    年賀状作成に使ったリビングPCは、およそ10年前!

    印刷に使ったプリンター、11年前!

    最新の物を使ってない。使える物は使う。壊れるまで使う。
    そんな調子だから、どんどん古くなっていく。時間が流れていく。
    よく見てみると、どれも古い。
    いつまでも古い物を使い続けている人は、どれぐらい居るのだろうか。

    そういえば、リビングPCのDVDドライブの調子が悪かった。
    DVDドライブがおかしくなるのは初めてかもしれない。
    ボタンを押下しても、一回で素直に開かないのだ。
    前も書いたけど、古いだけあって色々と買い替え時かな。

    とりあえず、あとは宛先を書くだけの状態まで作った。今年も終わるなぁ
     

ブログ内検索
カレンダー
    11 | 2020/12 | 01
    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31 - -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring