感染対策なので仕方がないが驚いた
» 日記
これが素晴らしい未来なのか。年々酷くなる可能性があるのでは。ツケをため過ぎた闇なのでは?ダメポ
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2112.html
祖父が入院した。
私は知らなかった。その後、別のかかりつけの病院へ行き、祖父は入院できる事になった。
やっぱり原因は不明。リハビリや治療など、何をするわけでもない。
ご飯を食べられないから、3ヵ月の間、定期的に点滴などをするだけだ。
今の病院は面会が出来ないらしい。
祖父が入院した病院では、カメラ越しの面会しか出来ない。
テレビ会議のような形だ。
実際の病室をカメラで見る形なのか、患者が専用の別室に移動する形なのか、
詳しいところは分からない。気軽に面会は出来ず、予約制。
入院したら最後。もう顔を合わせる事が出来ない。
洗濯は病院側が行う。必要な物については、受付経由で患者に届ける。
面会については、上記の通り。
もちろん新型コロナウィルスのせいだ。酷い世の中になったと思う
久しぶりに凄い数字が出た、嬉しい?
» 日記
いいぞお、みんな金を置いて死ぬんだ。ゴートゥーヘル!久しぶりに凄い数字が出た、どうなる?
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2113.html
昨日は定例のHDDクローンの様子を書いた。1日で51人の感染は過去最多。札幌だけでも38人。
やったぜ!経済の方は儲かってまっか?
弱肉強食だからな、金のために死んでもらうぜ。それが国の方針!
収束なんかしねえ!させる気がねえ!金をよこせ!
そのため書けなかったが、翌日には記録を更新していた。
1日で60人が感染!その調子だ!もっと感染しろ!!
まさか1日で記録を更新するとは思わなかった。
今日の感染者は41人だが、安心できない。
日曜日だからね。
明日以降、80人、100人(!?)と増えていくと思われる。
10月23日:51人
10月24日:60人
10月25日:41人
良いねぇ。それで?どれだけの金が儲かったのかな?クソが。
最近知ったのだけど、Gotoキャンペーンには罠があった。
よく考えれば当たり前なのだけど、予算は有限なのだ。
困っている企業、お店が全て救われるわけじゃない。
テレビで見た話しなのだけど、検索しても見つからなかった。
残念、ソースは無し。酷いね。
「Gotoしたい全ての人が、Gotoの恩恵を得られるわけじゃない」らしい。
何故って、クーポンやら何やらで安くなった分は、国が支払うからだ。
国が支払おうにも、予算には限りがある。
だから何でもかんでもGoto出来ない。
不正利用を取り締まるのは良い。と言うか当たり前だ。
ただ必要な人の元へ、支援が届かないのはどうだろう。
「命よりも金!みんな経済のために死ね!ゴートゥーヘル!」
と言いつつ、緊急事態宣言の時と同様に、またしても中途半端なのだ。
やるなら振り切れよ。徹底的に感染を広げて、経済を活性化させろ。
Gotoの予算を10倍にしとけ。
一番ダメなパターンになりそうなのが、腹立たしい。
感染が大幅に広がって、経済は大して回復しない。
人が死に、企業、商店が死ぬ。
賑わっている様子をテレビで見たから、多少は延命できたのかな?
一番最初に書いたとおり、感染は広がっているけどね。
費用対効果、コスパについての反省会は是非ともやって欲しい。
麻生氏「10万円給付分だけ貯金増えた」 効果を疑問視
https://news.livedoor.com/article/detail/19110750/
「10万円を配ったのは失敗だった、貯金が増えただけだった」麻生太郎副総理兼財務相は24日、新型コロナウイルス対策の一環として国民1人あたり10万円を配った特別定額給付金について、「その分だけ(個人の)貯金が増えた」と述べ、消費を喚起する効果は限定的だったとの見方を示した。
と言う話をネットで見かけた。
上リンク先の話は最近になっているが、私はもっと前に見た記憶がある。
ちゃんとテレビや新聞で話してね。
調べなくては分からない反省じゃなく、多くの人が分かるように反省してくれ。
新型コロナウィルス関連で、どれだけのモノが失われたのか、いい加減にしろ
PCトラブル発生中!かなり絶望的24
» 日記
今日もリビングの家族共用PCを利用して、ブログを更新。PCトラブル発生中!かなり絶望的16
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2094.html
終わらん、内臓HDDのクローン化が終わらんぞ。明日ぐらいにはクローンが完了するかと思っていたけど、ちょっと怪しい。
進捗具合はざっくりと、25%、50%、75%、100%のランプで表示される。
24時間以上経過した現在、未だに25%のランプが点滅している。
まだ半分もクローン化が終わっていない!
もしかして、一気に100%まで進むパターンか?まさかね。
諦めの気持ちが出てきた。
3週間(515時間)以上経過した現在、未だに25%のランプが点滅している。
21日間ずっと同じ25%のステータスのままだ。
このまま変化が無かった場合、11月3日ぐらいで打ち切ろうかな。
1ヵ月は待ってやる。せっかくだしな。
11月になってから50%になった場合、悩ましい。待つか?せっかくだしな。
相変わらず、クローン化が進んでいるのかが分からない。
コピー元HDDは熱くなっているし、音も鳴っている。
コピー先HDDについては音が分からない。
少し熱い時もあれば、冷たい時もある。はよ、終われ!
サブノートPCが、いよいよおかしい。
PCを起動しただけで、今までに聞いた事が無い、大音量の異音が発生したのだ。
掃除機以上?掃除機並み?とにかく酷い音だった。
普段はたまに異音が少しだけ混ざる程度で、大人しい子なのに……。
早く買い換えたい。限界だ。
ブラウザとメモ帳しか使っていないのに、壊れたらシャレにならない。
買い換えるまでは耐えて欲しい。メインPCが復活するまでは頼りにしたい。
何も出来ぬまま、今年が終わってしまう。上手くいかないものだ
久しぶりに凄い数字が出た、どうなる?
» 日記
みんな一緒なら怖くない!さぁ、ゴォゥートゥーヘルルゥゥ!(若本さん風で)北海道 コロナ 23日は計51人感染確認 道内と札幌市 1日で最多 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201023/k10012677531000.html
1日で51人の感染は過去最多。札幌だけでも38人。札幌市は新たに38人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。札幌市の1日当たりの感染者数としては、今月5日の35人を上回り、これまでで最も多くなりました。
やったぜ!経済の方は儲かってまっか?
弱肉強食だからな、金のために死んでもらうぜ。それが国の方針!
収束なんかしねえ!させる気がねえ!金をよこせ!
新型コロナウイルスで死ぬか、貧困で死ぬか。
命と金の問題で、金を選んだ末路である。
これまでの宣言等(コロナ) | 総合政策部政策局参事
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/ssa/koronasengen.htm
北海道のページ。これまでの宣言の一番古い日付だ。2月28日発表
(説明)緊急事態宣言【2月28日発表】
(資料)緊急事態宣言【2月28日発表】
大した内容は無いが、上リンク先に飛ぶとPDFの資料を見る事が出来る。
増えていく地図の数字が気になる3
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-1875.html
私のブログでも、28日の翌日29日に記事を書いた。ついには北海道が緊急事態宣言。どういうこと?
詳しく見られていないのだけど、法的根拠が無いそうだ。
感染者数を具体的に書かなかったのは、我ながらお馬鹿だった。
北海道 新型コロナウイルス感染症の最新情報:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/special/coronavirus/hokkaido/
朝日新聞(笑)だけど、多分本当のデータだと思う。
緊急事態宣言を出した日(2月28日)の感染者数は、12人。
前の日(2月27日)の感染者数は、15人。
今にして思えば、相当に少ない感染者数だ。
それでも当時は慌てふためいていた。
「はよ、何とかしろ」と。
緊急事態宣言を出した時、まだまだ感染者数が少なかった時。
あの時に徹底的にやっていれば、今は無かっただろう。
イマイチ動きが遅くて、「水際対策は成功デス!」とか言ってみたり、
ダイヤモンドプリンセス号ばかりに注目してみたり、
中国人のマスク爆買い&転売を静観したり、
「クラスター」だの、「ステイホーム」だのドヤ顔カタカナ英語を使ってみたり、
そんなこんなしているうちに、もはや取り返しが付きそうにない状態になった。
「51人になった今こそ緊急事態宣言!」とも思うけど、そうはならないだろう。
今更な話なのだ。緊急事態宣言をするならば、以前よりも強力でなくてはいけない。
感染者数がまったく違うから、以前と同様だと意味が無い。
感染を広げないため、封じるため、そんな緊急事態宣言はしてくれないだろう。
やるならパフォーマンスだと思う。
「とにかく金の方針」
金を選んだ瞬間、後戻りは不可能になった。
あとは経済で死ぬか、感染して死ぬか。デッド オア デッド。
考えてもみて欲しい。死人は消費者にならない。
お化けはレストランで食事しないし、お金を払ってライブ会場に入場しない。
新型コロナウィルスでは、そんなに死なないらしいけどさ。
目先の利益を優先しているようにしか思えない。
経済が死ぬと、他国に攻め込まれる。失業者が増えて治安が悪化する。
消費しようにも、消費先が無くなる。悩ましいね。
少子化で先細りし続ける日本は、経済を感染対策のせいだけに出来ない。
何かと、どんどん日本人が死んでいく、不健康になる現状、お先真っ暗だ。
アライブ オア アライブな考えが出来ねえ。ポシティブさをくれ
ツケをため過ぎた闇なのでは?ダメポ
» 日記
祖父が入院した。原因はまだ分かっていない、これからだ
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2106.html
病院に2件行った。再び、祖父が入院しそうな気配がある。約1年ぶりか。
今度は血尿。おしっこに血が混ざる問題。
更に食欲が無いらしい。一切、物を食べない。
最初の病院では原因不明。
「ココでは分からないから、〇〇病院に行ってくれ」
そういうアドバイスが無い。
「分からんわー」
で放り出された。原因不明なので入院させる事も出来ない。
骨折が治るまで、xxxが治るまで。ゴールがあるならば入院できるが、
原因不明だと入院できないそうだ。分からなくもない。
「特に異常が無い。健康な人は入院できない」
酷くない?健康な人は血尿が出るのか?
ご飯が食べられなかったり、動けない人が健康なのか?
世界トップレベルの日本の医療技術はスゴーイですね。
何も分からず、何も処方されず、入院できず、他の病院への紹介もない。
こんな対応をされたら、私ならば途方に暮れてしまう。
その後、別のかかりつけの病院へ行き、祖父は入院できる事になった。
やっぱり原因は不明。リハビリや治療など、何をするわけでもない。
ご飯を食べられないから、3ヵ月の間、定期的に点滴などをするだけだ。
医療現場、疲弊し過ぎでは?
世界トップレベルなのかもしれないけど、人手不足やら多忙やらで、
まともに機能しづらくなってきているように感じる。
2010年代前半ぐらいから、私は病院への不信感を抱き続けている。
平成になったばかりぐらいの医療関係の方が、まだ親切だったのでは?
このままでは少なくとも、
今の若者は世界トップレベルの医療を享受できないだろう。
今後も人手不足の解消は絶対に出来ないし、ずっと多忙であり続ける。
少子高齢化対策を怠り、日本国内で外国人を優先し続けたツケだ。
もう手遅れかもしれないな。今、生きている日本人は日本沈没の責任を負うのか。
どうすれば良かったのか。
暴動を起こすなり、政治家を殺すなりすれば良かったのか。
そんな馬鹿な。
長寿大国とは言うが、長寿で無くなる未来が近い。今の若者は見捨てられる