2020-09-12 23:13 [Sat]

PCトラブル発生中!かなり絶望的2

    » 日記
    今日もサブのノートPCを利用して、ブログを更新。

    PCトラブル発生中!かなり絶望的
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2071.html

    停止コードは、UNEXPECTED_STORE_EXCEPTION。

    スキャン完了後、再びブルースクリーンが発生。
    今度の停止コードは、KERNEL_DATA_INPAGE_ERROR。

    ついさっき、23時になるちょっと前に異変が発生。
    ブルースクリーンになる事もなく、突然PCが再起動したのだ。

    現在、馬鹿正直にチェックディスクをフルで実行中。無事に終わるのか怖い

    サブのノートPCを使っている事からも分かるとおり、問題は未解決。
    チェックディスク自体は無事に完了した。10時間ほどかかった。
    いくつかのファイルが破損しても、問題は解決しているだろうと期待していた。

    チェックディスク完了後、ドキドキしながらメインPCを起動。
    頻繁に使用していたエクセルファイルが破損していた。
    「何とかならんか」と検索してみるも、駄目だった。
    結局、自力で謎ファイルに化けていたエクセルファイルを発見。
    リネームする事によって、無事に復活させた。

    エクセルファイルを復活させた後は、急いでバックアップを作成。
    クリスタ、メールソフトのバックアップ実行中に問題が発生。
    昨日と同様に、ブルースクリーンを経由せずに突然PCが再起動したのだ。

    絶望的だ。再起動しても、セーフモードで起動しても、
    今度はDドライブのファイルが復活しなかった。
    クリスタ、メールソフト、Blender、全てバックアップ無し。厳しい。
    他にも何をバックアップすべきか考え中だったのにな……。
    せっかく復活させたエクセルファイルも、当然消えた。

    チェックディスクとデフラグを実行したのだが、効果が怪しい。
    初めて起動した時に、動作が遅くなっていた。
    Dドライブの健康状態は「注意」のまま。一気に「危険」になったのかな。

    メモリ診断ツールを実行してみた。実行後、自動的に再起動されて、
    診断結果が表示されるはずが、一切表示されなかったのも気になる。
    目視でチラチラと診断中の画面を見ていた。
    特に問題が検出された様子はなかった。
    問題なしの診断結果が欲しかったな。責任は負わん!と言う事か。

    ……さて、いよいよ困ったぞ。
    次の手がすぐには思いつかず、今日はもう手詰まり状態だった。

    「ページングファイル構成に問題が発生」
    と、しつこくポップアップするようになったが、
    これはDドライブが認識できないからであろう。

    うーん。なんとかバックアップを作って、ドライブ交換?本当にそれで良いのか
     

ブログ内検索
カレンダー
    08 | 2020/09 | 10
    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 - - -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring