2020-07-31 23:59 [Fri]
カード期限が迫っているのを思い出した
» ゲーム
正直、放置し過ぎで忘れかけていた。Steam サマーセール2020 成果
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2009.html
Steamセールのカード、消滅期限は8月10日まで。毎日1枚ずつしかカードが貰えなかった影響なのか、
カードの方は被りまくった。
ゲームを購入して得た追加の2枚も被った。
どうしよう……。
とにかく今はゲームがしたいんだわ。
しばらくはカードを放置して、考えないようにしようと思う。
「8月まで」だと勘違いしていて、慌てて処分した。
記念バッジを一つ作った後、残りの余りカードはジェム化。
大してジェムが増えなかった……。
しかもよく考えてみれば、ジェム化する意味って何だろう?
今までと違い、Steamポイントが登場したおかげで、
好きアイテムと交換が可能。レベル上げぐらいだろうか。
そのレベルについても、私は満足いくレベルに達している。
うーん。今後のカード処理に、また頭を悩ませそう。
とにかくね、余計な事を考えさせずにゲームをプレイさせちくり
2020-07-30 23:31 [Thu]
私のゲーム脳が酷い、どうかしてるぜ
» 日記
専守防衛ってヤツ、もっと過激に出来ないかな。腹が立つ。自分からは攻撃しない。
攻撃された時に、身を守るための最小限の行動をする。主に遺憾砲。
積極的に挑発行為をしたり、他国を攻め入って占領しようとしてくる輩よりは、
かなり平和的で、良い話だ。それでも何故か批判する国がある。
「お前らはサンドバッグだ!やり返すな!殴らせろ!」
遺憾砲ッスね。最近は遺憾砲すら聞かなくなった気がする。
どうやら相変わらず、挑発行為を受けているようだけど、
黙らせる方法は無いのか?
実害として特定の魚介類が食べづらくなっている。ストレスの原因の一つだ。
日本で寿司を食べられなくなりそう。
そこでね、ふと思ったのよ。
「やいばのよろい」
「やいばのたて」
……ご存じだろうか?
【やいばのよろい】 - ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki*
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%82%84%E3%81%84%E3%81%B0%E3%81%AE%E3%82%88%E3%82%8D%E3%81%84%E3%80%91
【やいばの盾】 - ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki*DQ3以降の全作品に登場する鎧(上半身防具)。
その名の通り、各部位に鋭い刃の付いた見るからに痛そうな鎧。
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%82%84%E3%81%84%E3%81%B0%E3%81%AE%E7%9B%BE%E3%80%91
ドラクエに登場する防具だ。私は何故か盾の方を先に思い出した。トルネコ2以降の不思議のダンジョンシリーズに登場する盾。
直接攻撃で受けたダメージの一部を敵に反射する特殊効果をもつ。
本編の方では鎧らしい。まぁ、効果は似たような物だけどね。
言いたい事は分かるね?
体当たりしてきた船の方が壊れるようなシステム。
素晴らしく専守防衛じゃない?沈みたくなければ、攻撃するなよと。
もうあるのかな?ないよね?
船を沈めても、見て見ぬフリで船員を救助せず。
そもそも「なんで勝手に沈んでいるのですか?」な態度を取る。
日本側の領域に入ってきたら、こちらから体当たりしても良い。
あー、戦争になってしまうのかな。隣に戦争したがり屋さんが多いからな。
「やいばのふね」良いと思う。早く作って、お隣さんにお披露目しよう。
キャプテンアメリカのように盾で殴る豪快さ、日本にも必要かもしれない。
年々、日本に対する挑発行為が過激化しているように思えてならない。
彼らには、大人しく平和に過ごして欲しいものだ
2020-07-29 23:59 [Wed]
ある意味、身体が不調
» 日記
二日連続で似たような話だけど、ちょっと身体がおかしい。生活を改善するどころか、悪化してきている。
いくら寝ても、寝足りない感じだ。
起床後、なかなか目が覚めず、睡魔に襲われ続ける。
今日は一日中、ずっと眠たかった。
ほぼ寝ていたせいで、本気で何もしていない。
日付が変わった頃に目が覚めて、ようやく活動できるようになった。
今もまだ頭がボーッとしている。これは寝過ぎのせいだと思う。
「眠い、身体がダルい、ヤル気が起きない」
これらが無い分、日中よりもマシ。
何がいけないのか。前の調子が良かった生活に戻るのが、難し過ぎる
2020-07-28 23:59 [Tue]
なかなか元気が出てこない一日
» 日記
身体がチョーダルいンですけどぉー?暑さだけじゃない、深刻な運動不足
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2018.html
1週間経った今も変わらず!いやぁ、今日は久しぶりに暑かった。困ったなぁ。全然、生活を改善できない。
無駄に日々を過ごしてしまっている。
行動力が、かなり無くなった。
天気予報を確認できていない。実際に何度あったのかは不明。
とりあえず室温は昼間に29度に達した。フラフラで、喉が渇く。身体がダルい。
エアコンも、扇風機も使わずに、窓を開けて対応。
風が無くて、まったく涼しくならなかった。
未だに室温が27度だ。夜なのに、まったく涼しくならない。
このダルさ、私はいまいち暑さに慣れていないのだろうか。もう分からん
2020-07-27 23:00 [Mon]
正直、雨の話が酷過ぎて忘れていた
» 日記
記録を何度も更新する天気関連。本当に地球温暖化なのか。観測史上初 台風発生のない7月となる可能性
https://tenki.jp/forecaster/nampo_hayato/2020/07/26/9150.html
最多とか、最高とかの記録更新を良く見かけるけど、無いのは珍しい。今年の台風発生は、5月に1個、6月に1個の計2個となっており、今月は発生していません。(7月26日現在)このまま7月の台風発生がない場合は、1951年の観測開始以来、史上初となります。
災害級の大雨、悲惨な状況のニュースを見ていると、あまり関係なかったかな。
「そういえば台風が来ていない」と言う感じだ。
台風とか関係なく、酷いもんな。どうなっているのだか。
しかし油断は出来ない。必ず今年も台風がやって来る。
大した事がなく、過ぎ去って欲しいものだ。
今の私は都市伝説の見過ぎなのか、嘘か本当か分からない情報が気になっている