2020-06-19 23:37 [Fri]
1日の感覚がおかしい、ズレてきた
» 日記
今、目が覚めたばかり。合計時間だけじゃなく、寝る時間も大切
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-1985.html
良くなったと思ったのだけどなぁ。猫の調子はかなり良くなったと思う。
同じ姿勢しか取らなかったのが、違う姿勢も取るようになった。
少しだけだけど、自分でご飯を食べるようになった。
でも、完全回復とは言えない。フラフラで、まだ歩けないのだ。
未だに猫の見守りは続いている。
昨日、猫の調子が良くなかった。グッタリしていたのだ。
脱水症状だと思うのだけど、這って歩く事すら出来なかった。
水を飲ませても、嫌がりもしない。脱力状態。
まったく目が離せなくなって、ずっと猫ばかり見ていた。
私自身も相当、疲れた。
父母が起きてくる前から、眠くてたまらなかったのだ。
私は朝型生活を手に入れかけていたようだ。今もまだ習慣を手放したままだ。
父母が起きてくる朝まで起き続けて、朝に寝る夜型生活。
すぐに慣れるかと思ったら、意外と辛い。
昔ならば大丈夫だったはずなのに、今は本当に辛い。
今日は一応、昼に起きた。
しかし昼ご飯を食べるのが精一杯で、すぐに寝た。
夕方、家に誰も居なくなるので、再び起床。
宅配便やら、猫の世話やら、コーヒーを飲みつつ、何とかこなす。
夕飯を食べた後、限界になって、また寝た。
そして22時頃に、ようやく目が覚めた。文字通り、バッチリと覚めた。
頭がスッキリしているし、体もダルくない。体調不良も、いくらか改善。
私にとっての6月19日は、まだ1時間半ほどしか存在していない。
今日という日は、私にとって2時間しかなかったと言っても良い。
6月19日の深夜から朝の時間帯は、8時間ほど猫を見ていたけどさ。
1日の続きで、私の感覚的には6月18日の出来事なのだ。
日付のズレ的には、この後も、まだまだ6月19日だと言える。
あと8~9時間ぐらいは、6月19日だな!
いい加減、猫さんの調子が戻って欲しいのだけど、こればかりは分からない