2020-01-31 23:41 [Fri]

楽観視できる状況とは思えない

    » ゲーム
    ゲームをプレイしても、現実逃避できぬ。

    2020013101.png
    かゆかゆ。

    Steamのライブラリを開くと、新着の欄に出てきた。
    どうやら「加油」は、「頑張れ」と言う意味らしい。
    ニーハオ以外の新しい言葉を覚えたね。
    ニーハオは書けないけど、加油は書ける。

    しかし、こうしてみると中国のゲームばかりだな。
    日本語対応は強い!可愛いおにゃのこも強い!萌えええ!!
    もっとたくさん中国語のゲームを持っていたら、
    更なる「加油」が見られたのだろうか。
    それとも、ちょうど上画像の2つのゲームだけが加油だったのだろうか。

    Mirror
    https://store.steampowered.com/app/644560/Mirror/


    West Sweety
    https://store.steampowered.com/app/1186400/West_Sweety/


    一応、加油と書かれているゲーム2つを載せておく。
    West Sweetyはまだプレイしていないけど、
    Mirrorは良いゲームだったぞ。

    しかし、まぁ大変な問題だわな。
    新型コロナウィルス、中国を除くと、日本が感染者の数で1位だったぞ。
    とりあえず日常の生活を送るしかない。手洗い、うがいをしよう。
    あとは、どうなるのか成り行きを見守るのみ……。

    Steam :: Mirror :: Wuhan, We're With You!
    https://steamcommunity.com/games/644560/announcements/detail/1693851619872354638

    Steam :: West Sweety :: Come on, Wuhan, China!
    https://steamcommunity.com/games/1186400/announcements/detail/1693852269274150796

    それぞれのお知らせも載せておく。
    上画像の新着欄にあるリンクをクリックすると、上リンク先のページに飛ぶ。

    主に中国人向けの呼びかけのようだ。
    文章は英語じゃなくて、中国語の方が良かったのでは……?
    欧米の人がページを開くと、文字化けするとかだろうか。

    Steam :: Mirror :: ニンテンドースイッチ版『Mirror』今日発売!
    https://steamcommunity.com/games/644560/announcements/detail/1696100248015512156

    スマートフォン版の後に続いてゲーム機ニンテンドースイッチでも『Mirror』を遊べるようになりました。

    加油ページを見ていて、過去のページも気になった。
    2019年12月23日に、MirrorがSwitchで発売されたようだ。

    確かにMirrorはパズルが面白いのだけど、大丈夫?
    ストーリーを大幅に改変しないと、任天堂で出せるゲームじゃないと思う。

    Nintendo Switch|ダウンロード購入|Mirror
    https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000024794

    ニュースページのリンクからだと、私の環境ではページが見つからなかった。
    新しくリンクを貼っておく。
    パッケージの巫女キャラの立ち絵が新しい。興味がある人はどうぞ。

    きっついなぁ。まだ問題は始まったばかり。これからだ。何事も無ければ良いが
     
2020-01-30 23:53 [Thu]

エアコンのメンテナンスは必要2

    » 日記
    もう一週間ぐらい前の話になる。

    エアコンのメンテナンスは必要
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-1771.html

    そして遂に今日、業者に頼んでエアコンの掃除をしてもらった。
    掃除が終わった後に見せてもらうと、ホコリとカビだらけだった。
    空気悪いぃぃ。病気になっても、おかしくない環境だったわけだ。

    私の部屋にあるエアコンも、業者の人に掃除してもらった。
    前回はリビングにあるエアコン。台所とリビングが繋がっているため、
    油汚れもあり、とても汚かった。

    一方で私の部屋は、ホコリが凄い。ホコリだらけで、汚いだろうと思っていた。
    結果、汚れていなかった。私の部屋では油を使わないからな。
    リビングのエアコンよりはマシ。
    油は気を付けないと、本当に汚れやすくなるようだ。

    エアコン掃除のために、一時的にベッドの位置をズラしたり、
    部屋の掃除をしたりと、なかなかの忙しさ。年末の大掃除よりも、掃除したわ。
    いつもと違う位置にベッドを移動して、寝たのは新鮮な気持ちになれた。
    エアコンも、部屋も綺麗になったし、最高だぜ!


    不安とストレスでいっぱいだよ
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-1844.html

    そして私自身、死ぬかもしれない。
    1週間はまだ経っていないと思うけど、咳が出続けている……。
    今はかなり咳が収まった。今度は体がダルい、頭が痛い。
    正月に熱を出したばかりなのに、まさかの二度目のインフルエンザなのか?
    勘弁してくれぇ。

    得意な人もなかなか居ないだろうけど、私はホコリが苦手だ。
    苦手なのに、ホコリっぽい部屋でコソコソしている。

    掃除中、長時間ホコリが舞う環境にいると、鼻水が止まらなくなる。
    クシャミがたくさん出る。一応、窓を開けて掃除はしたのだけど、それでも辛い。

    で、気が付いたのだけど、もしかして謎の体調不良はコレか?
    確かに咳が出始めたのは、エアコン掃除後だ。
    ホコリとか、何やらにやられたのかもしれない。

    咳は落ち着いた。今度は体がダルい、頭が痛い。昨日と状況は変わらない。
    プラスして、謎の眠気にも襲われ始めている。うあー。
    まぁゲームでもして、安静にしていようと思う。

    掃除業者の人に依頼する事に、味を占めた母。歳だしな。今後もお世話になりそう
     
2020-01-29 23:45 [Wed]

不安とストレスでいっぱいだよ

    » 日記
    ついに北海道にも来てしまったね。

    新型コロナウィルス。日に日に感染者と犠牲者が増加中。
    収まるどころか、絶賛流行中。
    気になり過ぎて、毎日のように情報を探して見ている。

    国立感染症研究所 感染症情報センター
    https://nesid4g.mhlw.go.jp/Hasseidoko/Levelmap/flu/2019_2020/trend.html

    上リンク先は、インフルエンザの流行レベルマップ

    今年度は早い段階から「インフルエンザが大流行」と言っていたと思う。
    実は、今は状況が悪化している。
    地図を見ると、真っ赤になっているのが分かる。とても分かりやすい。
    当然、警報レベルの場所も多い。
    一度インフルエンザにかかった人でも、もう一度かかると、テレビで聞いた。

    体が弱っていれば、インフルエンザになりやすいのは分かると思う。
    新型コロナウィルスについては、感染経路が不明。
    感染経路は不明だが、体が弱っていても大丈夫なはずが無いだろう。

    インフルエンザで更に体が弱っているところに、
    新型コロナウィルスというダブルパンチになる可能性がある。
    大丈夫か?

    日本は、人口で中国に負けている。
    新型コロナウィルスの感染者数、犠牲者数は、中国が圧倒的に多くなる。
    しかし比率で考えると……?
    最終的には、日本も中国に負けず劣らずの犠牲者数になるのではないか。
    そんな恐ろしさを感じる。

    アメリカで「パンデミックじみた」インフルエンザの過去最悪級の流行が進行中。今シーズンすでに最大2万人が死亡しており、患者数は最大2100万人に
    https://earthreview.net/2020-on-track-to-be-worst-us-flu-season/

    わりと世界中が、この中国の新型ウイルスの推移を気にしているのですけれど、しかし、アメリカも感染症で大変なことなっていることを数日前に知りました。

    実は、アメリカでは「史上最悪規模で季節性インフルエンザが流行している」のです。

    個人サイトへのリンク。どうやらアメリカでは、
    日本よりも圧倒的に危険な、インフルエンザが流行中の模様。
    新型コロナウィルスの情報ばかりに気を取られていたけど、
    世界では、どんどん大変な事になっていっている。
    ウィルス戦争でもやっているのか?

    第71回さっぽろ雪まつり|大通公園に雪像がお目見えする、見逃せない冬のイベント
    http://www.sapporo.travel/event/winter/sapporo_snow_festival/

    第71回さっぽろ雪まつり
    大小の雪氷像を見て雪と遊ぶ3会場。世界中から観光客が訪れるイベント

    大通・すすきの会場:2020年2月4日〜11日
    つどーむ会場:2020年1月31日~2月11日

    もうすぐ雪まつりだぞぉ!みんな絶対(ぜってぇ)見てくれよな!

    ハハッ!タイミングが悪いね。
    「北海道で新型コロナウィルス感染者が出た」話を良く出来たな。
    もみ消さなかったのは偉い(いや、普通の事だけど、なんかね)。

    日本に居て、ニュースを見る人ならば、知っているだろう。
    「今年の雪まつり、どうしようかなぁー」
    ぐらいには思っているだろう。
    はて、外国人の皆様方へのお知らせは?

    もう日本も、すっかりグローバル化してしまった。
    少し外を歩くだけで、外国人を目にする。
    中国人・韓国人が多いけども、白人や黒人もいる。

    中国からウィルスが来て、日本で広まり、更に世界へ拡散。
    既に色々な国で感染者がいる。間違いなく中国が悪い。
    しかし、日本も片棒を担ぐ事にはならないか?
    あまりにガバガバな対策をしていると、世界から批判が来るのでは?

    図太い中国ならば、「うるさい黙れ」と言えるだろう。
    日本の場合、ペコペコして、多額の賠償金を世界にバラ撒いたりしてな。

    雪まつり、頑張ってせっかく作ったのは分かる。
    だけど、今のタイミングでやってはいけない気がするわ。
    もはやオリンピックですら危ういと思う。
    白人様によるアジア差別が拡大しないと良いね。


    そして私自身、死ぬかもしれない。
    1週間はまだ経っていないと思うけど、咳が出続けている……。
    今はかなり咳が収まった。今度は体がダルい、頭が痛い。
    正月に熱を出したばかりなのに、まさかの二度目のインフルエンザなのか?
    勘弁してくれぇ。

    新型コロナウィルスの事もあるし、あまり外に出られそうにない
     
2020-01-28 21:17 [Tue]

Steam 旧正月セール2020 成果

    » ゲーム
    2020年01月24日~2020年1月28日まで
    Steam で旧正月セールがありました。

    Steam 旧正月セール2020はじまた
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-1839.html

    以下に今回の戦利品を記します。

    タイトルをクリックすると、Steam ストアのゲーム紹介ページに飛びます。
    -----------------------------------------------------
    GameTitle元値割引率割引後の値段
    Agent A: A puzzle in disguise¥1,010-80%¥202
    Stories Untold¥980-75%¥245
    West Sweety¥205-17%¥170
    SUPER KINKY¥520-80%¥104
    Valakas Story¥410-60%¥164
    Pathologic Classic HD¥1,280-90%¥128
    Claire¥980-85%¥147
    State of Decay: YOSE¥2,980-90%¥298
    Bad Dream: Coma¥898-90%¥89
    Hikikomori No Chuunibyou¥198-60%¥79
    Contrast¥980-70%¥294
    Mind Maze¥100-50%¥50
     >Mind Maze - Campaign "Triplex"¥98-49%¥50
     >Mind Maze - Level pack for multiplayer¥98-49%¥50
    Riptide GP Bundle¥980-84%¥157
    Penumbra: Black Plague Gold Edition¥980-90%¥98
    Until I Have You¥1,420-90%¥142
    Amnesia: The Dark Descent¥1,980-90%¥198
    購入したゲーム 18本¥16,097-83%¥2,665


    ……以上!

    エッチなゲームが2本ほど入っているので注意。
    West Sweetyと、SUPER KINKYだ。
    West Sweety はDLCを入れるとエッチ?謎ゲー。
    SUPER KINKY はエッチと言うよりも、下品。

    表にまとめていて気が付いたけど、今回は300円以下のゲームしか買っていない。
    安さを重視して購入。ウィッシュリストを減らす事を意識した。
    さすがに2015年12月にウィッシュリストに登録したゲームとか、
    買い渋り過ぎだ。今回のセールでは十分安かったし、買ってしまった。
    なかなか良い感じの買い物が出来たと思う。

    ウィッシュリストに1,011個も登録していた。
    今回の購入によって、995個に減少。マイナス16個。
    焼け石に水だね。ディスカバリーキューを回ると、すぐにまた1,000個を超える。
    1,000個以上は、何となく超えちゃいけないラインな気がしている。

    メモ代わりに登録していて、購入予定の無いゲームもあるし、
    少しは整理するべきなのだろうか……。
    さっさと購入して減らしたいのだけど、本当に増える一方だわ。

    カートに入れている途中でバンドル販売に気が付いた、Riptide GP Bundle。
    Riptide GP は1作だけ持っていたので、更にお得に購入できた。

    2020012801.png
    Mind Maze には何やらDLCがある。

    Mind Maze のDLCは衝動買い。
    カートの合計金額がそこまで高く無かったので、追加購入した。
    恐らくはDLC部分まで遊ばないだろうけど、気持ち的に完全版が良い。

    しかし、やはり衝動買いは良くない。表にまとめている時に気が付いた。
    旧正月セール終了後に、Mind Maze のバンドルが追加されたらしい。
    旧正月セール中のスクショを見ても、バンドルが存在しないゲームだった。
    やっちまった。更にお安く買えるチャンスだった。

    ウィッシュリストを見ていると、安いゲームはまだまだあった。
    でも良く見てみると、つい最近あったウィンターセールよりも値段が高い。
    たった10円の値上げでも、「ん!?」ってなってしまった。
    パッと見は安く見えたのだけど、割引率がショボいゲームも存在したのだ。

    2020012802.png
    ギフトカード?ウォレットコード?

    初めてSteamプリペイドカードを使ってみた。
    コンビニとかで売っているSteamマークのカードだ。

    【Steam ウォレットコード販売終了のお知らせ】 | PRO スチーマー
    https://steam.degica.com/end-of-walletcodes-sales

    PROスチーマーでは、予てより「Steam ウォレットコード」の販売をして参りましたが、3月末を以て、販売を終了させていただくことになりました。

    ■販売終了 Steam ウォレットコード
    ■サービス終了日 2019年3月31日

    コレ、ちょっと意味が分からなかった。
    Steamプリペイドカードの事ではない?

    Steamウォレットコードの入力欄に、
    カードのコードを入力してみても、弾かれた。駄目だ。
    Steamプリペイドカードの場合、
    上画像の赤丸部分をクリックして、コードの有効化をする。

    2020012803.png
    別窓が開くぞ。

    2020012804.png
    とても分かりやすい。

    ここからコードの有効化、Steamへの課金を行う。
    カードをクリックすると、カードに書かれている分の金額を課金。
    下の入力欄から、指定額分だけの課金も可能。
    まさか1円単位で、課金が出来るとは思わなかった。驚いたわ。
    いずれかのボタンをクリックすると、メルアドの入力とコードの入力を求められる。

    Steamプリペイドカード オータム・ウィンターキャンペーン:電子マネーWebMoney(ウェブマネー)
    https://www.webmoney.jp/campaign/201911steam/index.html

    期間中、Steamプリペイドカード取扱店でカード(3,000円券、5,000円券)を購入し、「抽選応募フォーム」から応募した方
    1,000円分を1口として抽選いたします。3,000円券は3口分、5,000円券は5口分として抽選します。ご応募時のメールアドレスごとに合算し抽選いたします。

    期 間 2020/01/31(金)23:59まで

    面白そうなゲーム紹介91
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-1811.html

    一番下の賞が100名様に3,000円分だからなぁ。
    当たるわけないけど、やっても損はない。

    キャンペーンに応募するために、追加でSteamカード3,000円を購入。
    元々持っていた3,000円のSteamカードと合わせて、
    6,000円の課金を考えていたのだけど、気が変わった。
    1円単位での課金が可能なようなので、今後のためにも5,000円にした。

    その結果、1,000円余っている!
    再び500円割引クーポンがあるイベントが行われた時に、役立つであろう。

    2020012805.png
    カートの中に、クーポンへのショートカットがあるのが素晴らしい。

    2020012806.png
    念願の良デザインなクーポンをゲット!

    2020012807.png
    キター!

    2020012808.png
    550円うめぇー!

    550円引きクーポンの力によって、更にお安くなった。
    元は2,015円だったのだけど、上で書いたとおり、
    Mind Maze のDLCを衝動買い。100円プラス。

    2,665円 → 2,115円!

    これは安い。ホクホクだ。
    セール終了10分前、少しだけ慌てつつも、無事に購入完了。
    Steamが混雑して、処理が遅くならなくて良かった。


    2020012810.png
    もう仕方がないね。

    余りトークン5!消費のしようがない。
    誤算だったのは、余分なトークンが貰えなかった事。

    Steamウォレットからの購入では、トークンが増えない。
    分かっていたはずだったのに、すっかりと頭から抜け落ちていた。
    セクシーなメスブタを交換できなかった。私だけのメスブタが……。
    干支が一周する頃に期待するしかあるまい。
    その頃は、どうなっているのか、まったく不明だけどな。

    それにしても、5,000円の課金だと本当にギリギリだった。
    皇帝と天帝から貰ったお年玉400トークンが無かったら、
    550円引きクーポンを入手できなかった。ありがとう。

    これも安部が悪い。アベガー!円安誘導!……モモセバリア!

    申し訳ない。正直、自分でも良く分からない事を書いた。
    発作かもしれない。ゲームをして落ち着こう。

    いつもの事だけど、やっぱり次のセールまでにゲームを崩せる気がしない。
    今はバイオハザードにハマってしまっているからな。
    しばらくはバイオハザードばかりプレイしていると思う。
    積みゲー崩しが、まったく捗らないわ。
    それにゲームばかりしているわけにも、いかないしな。

    さぁ、みんなも購入したゲームで遊んで、仲良く楽しもうね!Let's enjoy!
     
2020-01-27 23:56 [Mon]

Steam 旧正月セール2020 (4日目)

    » ゲーム
    Steam 旧正月セール!4日目。

    202012401.png
    最後はド派手にぶちかまそうぜ、旦那ぁ!

    202012409.png
    日本時間で、1月28日 午前3時頃に終了予定。

    2020年旧正月セール-鼠年
    https://store.steampowered.com/sale/lunarnewyear2020

    短いセールだし、期間中はセールに関して何かしら書くのも良いな。
    ……と言っても、セール自体には特に変化が無い。
    まぁ、淡々と書いていこうか。

    2020012701.png
    最後は小窓に三支!

    最後の話は随分と端折ってないか?バランスゥ!
    そして、200トークンを期待していたのに、最後も100トークン。
    なんて残念なんだ……。ゲイブ、サービス精神を取り戻してくれ。
    いや、400トークンを配るだけ、サービスなんだよな。
    多くを望んではいけない。

    猪としか読めないのだけど、中国の十二支は豚。絵も豚。翻訳ミス?
    それとも猪と書いて、ブタと読めるのだろうか。
    少し調べた感じだと、猪はイノシシだったぞ。
    猪が家畜化したのが、ブタと言う事で、大した違いは無いと言う事か。
    確かに、皇帝と天帝を混ぜちゃうような、翻訳者だしな。

    まぁ、細かい事は気にすんな!

    2020012702.png
    最後の召喚によって、爆竹の煙は消え失せた。

    昨日書いたとおり、本当に最後はドバッと、五支も出てきた。
    ゲイブのサプライズは無し。

    お年玉袋を全て開けた影響なのか、皇帝も天帝も居なくなった。
    寂しいのだが?何かメッセージを書いておいてくれよ。

    戌が犬っぽく見えない。ブタが何か背負っている(オヤツらしい)。
    小窓の絵には登場しなかった、最後の二支がぶっ飛んでいる。
    勿体ないねぇ。あと1日セール期間を延長して、物語を書ききって欲しかった。
    4日にした意味が何かあるのだろうか。絶対に解けない謎である。

    2020012703.png
    ノオオー!

    買い物をせず、お年玉袋を開けただけの人は、こうなる。
    残念ながら、400トークンで交換できるのは絵文字だけだ。
    絵文字(100トークン)を、4つ交換して満足してくれ。

    セクシーなメスブタが欲しければ、何か買え!

    2020012704.png
    旧正月クーポンのデザイン、良いぞお。

    いつの間にか「旧正月ナイトマーケット」の下に、文章が追加されていた
    (トークンを更に貰う方法と、トークンのレート)。
    問い合わせが多かったのだろうか?
    確かに、ルールの出し惜しみと言うか、発見できない人はいるだろうな。
    旧正月ナイトマーケットの、ページの下に書いてあるぞ。

    旧正月セールのトップページの、ページの下には書いていない。
    ここが罠。最初は私も、「ルール何処だよ」と思いながら眺めていた。
    必ずルールがあるだろうとは思っていた。
    しかし、Steamイベントに慣れていない人は、分からないだろうな。

    2020012705.png
    気が付かなかったけど、こんなバナーもあったぞ。

    ナイトマーケットのページの途中にあった。
    クリックすると、旧正月セールのトップページに飛ぶ。

    Steam 検索
    https://store.steampowered.com/search/

    バナーをクリックすると、感覚的には上リンク先の方に飛ぶのかと思ったよ。
    何かミスっている気がする。本当に意図したリンク先なのか不明。
    まぁ、細かい事は気にすんな!


    とにかくセールが終わるぞ。あと3時間ほどで終了だ。
    買い忘れはないか?割引クーポンは良いのか?
    トークンの使い忘れはないか?

    ルールをサラッと再確認してみたところ、
    トークン持ち越しについては書いていなかった。
    私は風邪で年末年始の、ウィンターセールのトークンを使いきれなかった。
    旧正月セールに、ウィンターセールのトークンが持ち越されてもいなかった。
    セール中に得たトークンは、セールが終了すると消滅する可能性が濃厚。

    私は色々とあって、結局まだ何も購入できていない。やべえ。
    買うモノも大して決められていない。ズタボロ状態だ。あと3時間かー。

    今回は安いゲームを大量に買って、ウィッシュリストを減らしたいぜ
     

ブログ内検索
カレンダー
    12 | 2020/01 | 02
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring