2019-08-01 23:59 [Thu]
北海道は一番電気代が高いらしい
» 日記
今日も酷かった。かなり汗をかいたと思う。室温が31度を超えた。やべえと思ってエアコンを起動するも、
なかなか涼しくならない。湿度が高過ぎたのだ。蒸し暑い!
夜間の気温 あまり下がらず(全国)
https://tenki.jp/forecaster/k_fujino1023/2019/08/01/5442.html
危険だね。起きている間ならば対策も出来る。睡眠指数は全国的にみても「眠りやすい」地域はほとんどありません。「やや蒸し暑い」または「寝苦しい夜」となっています。夜も気温が高いため、寝ている間に熱中症にかかる場合があります。ご注意下さい。
寝ている間は分からない事が多い。
特にお年寄りを介護している人たちは、どうすれば良いのか。
歳を取ると暑さ、寒さに鈍感になると言う。昼間でも大変なのに、
夜の寝ている間は、更にどうしようもない。
1か月予報 残暑厳しい ゆっくり秋へ
https://tenki.jp/forecaster/k_shiraishi/2019/08/01/5438.html
はー、もう秋かよー。いや、秋じゃねえ。8日(木)は立秋。暦の上では秋になります。気象庁が発表した1か月予報によると、今年は平年以上に残暑が厳しい見込みです。
日本中どこを見ても、8月の気温は平年以上となっている。
夏の延長戦じゃないか。
家ではエアコンを使ったツケ、そろそろ電気代の方が気になり始めてきた