2019-02-09 23:22 [Sat]
いつの間にかブログが10周年
» お知らせ
続いてしまったねえ。嬉しいよりも、やっちまった?2009/02/09 FC2ブログを開設!
開設当初はブログのテンプレート弄りにハマっていた。
頑張って、凝って作ったテンプレートなのだけど、
今にして思えば、凝り過ぎだったなとも思う。もうちょっとシンプルで良いよ。
そのうえソースコードが滅茶苦茶なまま。整理する気力ナシ。
さすがに10年の月日は長い。ネット上のブログ事情が変わってしまった。
時代に追いつくために、去年はスクロールバーの隣にナビを追加。
他にも足りていない機能があるのだろうな。
個別の記事にタグを付ける作業は保留中。なかなか作業に踏み切れない。
スマホが爆発的に普及したため、スマホ版のテンプレートが登場。
10年前はスマホが出始めだった。テンプレートを調整したいなと思いつつも放置。
スマホのブログを全然読まないため、何を参考にしたら良いのかも分からない。
未だに迷走中である。
ブログ記事を書く頻度は、仕事が忙しいのもあり、どんどん減少。
そもそも1ヶ月1回更新を目指していたのだけど、それすらも達成できず。
Steam ホリデーセール2015はじまた
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-293.html
2015年12月、Steamのホリデーセールから連続更新がスタート。
ブログ開設から6年後の出来事だったか。現在は連続更新が4年目に突入。
日付が変わって1時間後に更新とか、多少のインチキはしているが見逃してくれ。
最近はインチキせずに、日付が変わる前に毎日更新している。
連続更新を始めたばかりの頃が一番インチキ率が高く、大変だった。
2015年頃はまだSteamの知名度はそこまで高くなかった。
私がセール記事を書くと、Googleの最初の方のページに検索が引っかかるレベル。
Steamも随分と有名になったものだ。
今の私では、Google検索の上位に引っかかるレベルになれない。
毎日更新の都合上、有用な記事を書き続ける事が出来ないが、
なるべくためになるような記事を書いていきたいね。
アクセス解析を確認すると、ゲーム記事が人気なのは相変わらず。
求められているであろう、ゲーム記事の充実を図っていきたい。
アクセスカウンターとアクセス解析で、足跡の数が違うのはご愛嬌。
カウンターがポンコツ?もう調整とか、より良いカウンターを探すのは辛い。
アクセス数は目安に過ぎない。
その証拠に(信頼性が不明な)FC2のブログランキングは順調に上昇している。
3年間、連続更新した結果だろう。
いったい何処まで連続更新を続けるつもりなのだろうか。
私自身、分からない。文章力が向上したのかも分からない。
去年の北海道全域の停電は、連続更新を辞める良いキッカケだったのにな。
続いてしまったよ!これからも続けられるだけ続けるよ!
「継続は力なり」を信じたい。何らかの力を得よう。
更に10年後の未来がハッピーになっていると良いなぁ。10周年グッズは必要?(笑)