2018-12-29 21:20 [Sat]

面白そうなゲーム紹介77

    » ゲーム
    記念すべき77回目じゃないか!だからと言って、何も無いけども!
    むしろ、ここまで書いた私に何かラッキーが訪れないものだろうか。
    やはり一桁足りない?777回目とか厳し過ぎなんだが。
    今のペースだと、単純計算で30年書き続けないと、777回目に到達できない。
    うわああ!!77回で勘弁してくれ!何かラッキーが訪れてくれ!


    では、私が面白そうと思ったゲームを紹介する。
    実際にプレイして面白かったゲームも、たまに混ぜる。
    なんといっても、Steam積ゲーは多いけど、
    プレイ済み、クリア済みのゲームはまだまだ少ないのだ。

    以前に紹介したゲームと被っていたらゴメンね。
    一応、気を付けて紹介する。

    何処かで見た事があるかもしれないけど、お付き合い下さい。

    以下、タイトルクリックでSteamの紹介ページに飛ぶ。

    (1) Wild Animal Sports Day
    https://store.steampowered.com/app/741990/Wild_Animal_Sports_Day/

    520 円が、33 % 引きで、348 円。
    3D動物さんスポーツゲーム。

    日本語対応アリ!?評価は非常に好評。
    プレイ時間は人それぞれだろう。(今の所)カード未対応。実績は対応。

    面白そうなゲーム紹介21
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-494.html

    以前に紹介した動物さんレーシングの、ヤバ過ぎる続編ktkr。
    2018年9月に発売していたけど、全然気が付かなかった。
    レーシングよりも遊べなさそうな気がするけど、謎すぎる。
    テニス、ハードル、ダーツ、ダイビング、​​スキー、棒高跳、トランポリン、新体操!
    競技種目の数が、なかなか揃っているぞ。動画だけでも、あまりにもシュール。
    バカゲー好き歓喜だな。買い。


    (2) ✌ Johnny Rocket
    https://store.steampowered.com/app/942300/_Johnny_Rocket/

    1,010 円が、66 % 引きで、343 円。
    2Dアクションアドベンチャーゲーム。

    日本語対応アリ。評価は好評。
    プレイ時間は1時間未満?レビューが少なすぎる。
    (今の所)カード未対応。実績は対応。

    ゲームタイトルのピースマークは文字化けしていないだろうか。
    タイトルに環境依存っぽい文字を使うのは、どうかと思う。怖すぎ。
    この記事全体が壊れたら泣けるわ。

    ストアページの動画を見れば分かる通り、非常に丁寧なアニメーションだと思う。
    良く動いてらっしゃる。見ていて楽しいのは良いと思うぞ。
    しかし、変なところで評価を落としている。
    本来ならば、一つ上の動物バカゲーよりも評価が良さそうなものだ。

    バグ、ヘンテコな当たり判定、無料のフラッシュゲーム並みの出来、
    単調、ジャンプの高さが常に一定、好評なレビューでも酷い言われよう。
    アニメーション並みに、もう少し丁寧に作れば良かったのに……。
    レビューにロシア語が多い、ゲーム音声にロシア語が対応している事から、
    どうやら、このゲームはロシア製のようだ。ロシア製は珍しく感じる。

    それでも怖いもの見たさで、プレイしてみたい。
    2018年11月発売のゲーム。あとは値段との相談か。
    短いようだし、興味がある人はサクッと地獄を見てみよう。


    (3) World of Diving
    https://store.steampowered.com/app/251890/World_of_Diving/

    1,980 円が、90 % 引きで、198 円。
    3D一人称視点水中探索シミュレーションゲーム。
    ※注意!早期アクセス作品です。

    日本語対応ナシ(ただし設定から質の悪い日本語にできる?)。評価は賛否両論。
    プレイ時間は人それぞれだろう。カードと実績に対応。

    既に紹介していたと思ったが、まだだったぽいので紹介。
    それにしても、このゲームは開発者に捨てられていそうだ。
    4年前のゲームだし、永遠に早期アクセス、開発途中になりそう。

    レビューの方を要確認だね。標準起動だとVRモードになってしまうようだ。
    VRが無くても起動する方法が書かれているぞ。

    海中散歩いいね。水中がロケーションになるゲームをあまりプレイしないので、
    とても興味がある。あと水着のお姉さんも選択できそうだぞ(ただし一人称視点)。
    永遠に未完成のままが濃厚な点に注意しつつ、興味がある人はいかがだろうか。
    好きな人は好きなはず。


    (4) Doorways: Prelude
    https://store.steampowered.com/app/248470/Doorways_Prelude/

    980 円が、90 % 引きで、98 円。
    3Dホラーアクション一人称視点パズルゲーム。

    日本語対応ナシ。評価は賛否両論。
    プレイ時間は3~5時間ぐらいだろうか。カードと実績に対応。

    ビックリ系ホラーっぽい。アクション要素が強め。パズルは簡単。
    ただし雰囲気は良く出来ていると好評。
    実際、ストアページの動画を見ていても、良い雰囲気なのは分かる。
    ホラーを期待せずに、不気味な場所の探索をするゲームぐらいに捉えると、
    良いのかもしれない。ちなみに続編も、ちゃんとあるので安心して欲しい。
    「続く」で終わりつつ、ずっと続編が出ないインディーズゲームもあるからね。

    最新作で評価が「非常に好評」と大化けしているので、
    期待せずに、一つずつプレイしていくと良いだろう。
    何よりも安すぎじゃないか。買い。
    お安いし、サクッと遊ぶ分には良さそうだ。


    キレが悪いので(5)も、、、っと思ったが、止めておく。
    寒さのせいか、風邪のひき始めか、腰が痛い。
    それに私のネタも有限だ!
    ディスカバリーキューの「次へ」をクリックする作業をしつつ、
    探索するので
    お楽しみに。

    寒すぎる。音が鳴る程の吹雪。窓がガタガタ言っている。
    雪も少し積もった。とにかく寒い。
    徐々に寒くならずに、一気に寒くなったから余計に寒く感じるのか。
    毎日コンポタを作って飲みそうな勢いだぞ。
    あとベッドから、なかなか出られないぞ。

    祭りを楽しもう、Enjoy!
     

ブログ内検索
カレンダー
    11 | 2018/12 | 01
    - - - - - - 1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30 31 - - - - -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring