2018-06-19 21:42 [Tue]

戦いから頭が離れない

    » ゲーム
    E3 で色々な情報が出てきたな。

    E3 2018情報をまとめて掲載。カンファレンスのスケジュールや新発表を随時お届け
    http://dengekionline.com/elem/000/001/739/1739186/

    なかなか面白そうなゲームが多い。
    いい加減、ネタを引っ張り過ぎか。
    今回でE3ネタを書くのは最後にしておこう。
    毎年E3情報をしっかりと確認していなかったので、個人的に新鮮な気持ちだ。

    改めて見ると、義手の主人公が多いね。
    メタルギアソリッド5が流行らせたのだろうか。
    ゲームの都合で腕をもがれているように感じて仕方が無い。
    で、腕のカスタマイズ要素が、もれなく搭載されているのだろうな。
    変形を見せたくて実装しているのか、カスタム要素を入れたくて実装しているのか。
    そのうちロボットが主人公のゲームが増えそうだな。
    全身変形できるし、カスタム可能じゃん。PSPの煉獄というタイトルの発展版だ。

    そして、何かと戦っている。

    僕と君の大切な話 | ろびこ | 電子コミックをお得にレンタル!Renta!
    https://renta.papy.co.jp/renta/sc/frm/item/98550/

    「どうして男は……、戦いが好きなの」
    1巻のサンプルより。
    美人な相沢さんが言った一言が、ずっと頭の中でエコーしている。
    相沢さんは弟の漫画を読んで、そう思ったそうだけど、ゲームもそうだわ。

    E3 のゲーム、ほとんどが戦いのゲームだ。
    今年のE3はガッカリという話をよく見かける。
    続編ばかりでワクワクしないそうだ。戦いばかりなのも拍車をかけているのでは?
    個人的にはバイオハザード2や、デビルメイクライ5が気になったぐらいだ。
    ……まぁ、戦いのゲームだけどさ。バイオハザードはホラーじゃん。

    ワクワクする新情報と言うのが、個人的にカプコン以外にない。
    ベセスダのTES最新作は、大して情報が出ていないし、発売はかなり先だろう
    (なんかオークが住む場所が舞台になるらしいね)。
    Fallout はマルチプレイらしく、個人的に期待外れ。
    コエテクが大嫌いなので、仁王シリーズは論外。
    アメリカの会社が作ったGhost of Tsushimaは、E3の前から情報が出ていた。
    小島監督のDEATH STRANDINGは、前から情報が出ていた。
    新しいPVでワクワクさせられたけども、もっと情報が来ないとな。いつ発売だよ。
    ウィッチャーを作った会社の、Cyberpunk 2077は気になるところ。

    そんなわけでカプコンのゲームが、とても楽しみだ。期待しているぞ、カプコン!
     

ブログ内検索
カレンダー
    05 | 2018/06 | 07
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring