2018-01-04 23:31 [Thu]

面白そうなゲーム紹介56

    » ゲーム
    新年早々、負のスパイラル中。
    この頭痛は、首のこりから来ている気がする。
    首の周りが凄く硬い。首を動かすと、頭がズキっと痛む。
    何が悪いって言うんだ……。
    あと、体がダルい。もおー!!


    では、私が面白そうと思ったゲームを紹介する。
    実際にプレイして面白かったゲームも、たまに混ぜる。
    なんといっても、Steam積ゲーは多いけど、
    プレイ済み、クリア済みのゲームはまだまだ少ないのだ。

    以前に紹介したゲームと被っていたらゴメンね。
    一応、気を付けて紹介する。

    何処かで見た事があるかもしれないけど、お付き合い下さい。

    以下、タイトルクリックでSteamの紹介ページに飛ぶ。

    (1) Machinarium
    http://store.steampowered.com/app/40700/Machinarium/

    1,000 円が、75 % 引きで、250 円。
    ポイント&クリック2Dパズルゲーム。

    Samorost の人が制作に関わったゲーム。
    もう、それだけで買い。私はファンだぞ。
    Samorost については過去の紹介記事で書いたので、
    以下リンク先で確認してみてね。

    面白そうなゲーム紹介16
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-489.html

    それにしても、改めて見てみると、
    Machinarium は2009年の作品か。
    Samorost がSteamに来ただけで喜んでいたけど、
    その後も色々と過去作をSteamで売り出していたのね。
    この独特な世界観を是非とも堪能してみて欲しい。


    (2) Gryphon Knight Epic
    http://store.steampowered.com/app/358650/Gryphon_Knight_Epic/

    698 円が、70 % 引きで、209 円。
    2D横スクロールシューティングゲーム。

    グリフォンに乗って、ファイアーボウガンを撃つゲーム。
    シューティングと言えば、弾幕シューティング。
    小さいキャラに、画面いっぱいの無数の弾丸。
    私はそんな弾幕シューティングが、あまり好みではない。

    一方、こちらのシューティングは、アクションゲームに近い感じだ。
    ライフ制だから何発か当たっても大丈夫だし、
    ステータスの強化が出来るし、武器も何種類かある。
    弾幕シューティングに比べれば当然、難易度が低い。
    お手軽にシューティングを楽しめそうだ。
    好きな人は好きなはず。


    (3) Earth Defense Force: Insect Armageddon
    http://store.steampowered.com/app/23530/Earth_Defense_Force_Insect_Armageddon/

    980 円が、90 % 引きで、98 円。
    3DアクションTPSゲーム。

    言わずと知れた地球防衛軍(EDF)の外国版だ。
    本家EDFよりも難易度が高いらしい。



    どうせ購入するならば、上のDLC込みの方が良いだろう。
    大して値段が変わらない。
    どうやらDLCの武器はバランスブレイカーらしいけどね。

    日本のEDFとは良くも悪くも別物なので、あまり期待せずにプレイするのが吉。
    最安値だし、興味がある人はどうだろうか。
    個人的には買い。


    (4) Nation Red
    http://store.steampowered.com/app/39800/Nation_Red/

    198 円が、50 % 引きで、99 円。
    見下ろし型ツインスティックシューティングゲーム。

    動画を見ると、どう見ても絶望なんだが……。
    ゾンビに囲まれても絶望せずに、銃器でバカスカ撃っちゃうゲーム。
    銃器はもちろん、近接武器もあるらしい。
    しかし、あえて近接武器を使う必要があるのだろうか。

    ストーリーは特になく、スコアアタックをしていくゲームだ。
    色々なミッションや、実績解除を目標にプレイするのも良い。

    自由にカスタマイズ — 100以上のパークと24のパワーアップで際限無きプレイが可能に
    4種類のゲームモード搭載 — 全18ステージに繰り広がるミッションモード、サバイバルモード、フリープレイモード、バリケードモード。壮絶な戦いが君を待ち受けている!

    ストアのゲーム紹介文から抜粋したけど、
    ここら辺のシステムが凄く良さそうだ。そこそこ遊べそう。
    かなり安いし、買い。


    キレが悪いので(5)も、、、っと思ったが、止めておく。
    目ぼしいゲームに出会えていない。
    それに私のネタも有限だ!
    ディスカバリーキューの「次へ」をクリックする作業をしつつ、
    探索するので
    お楽しみに。

    あれ?セールが残り3時間になっている??
    あれええ??まーじか!?
    セール期間を勘違いしていた。
    まだ何も買って無いし、整理すらしていないぞ。

    やっべえ!
    最低限の欲しいゲームは決まっているけどさ。
    ちょっと残り時間と格闘しつつ頑張ろう。

    記事がいつものセールラスト記事と異なってしまった。
    明日、成果発表できるかな……。

    Steamを楽しもう、Enjoy!
     

ブログ内検索
カレンダー
    12 | 2018/01 | 02
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring