2017-12-21 23:04 [Thu]
平成最後の年賀状になるのか
» 日記
家で使用している機器が、色々と年季が入っていてヤバい。8年以上、使っているプリンターの調子が悪くなった。
最近、家族共用のPCを復活させたばかりなのに、今度はプリンターだ。
プリンターさんの主な役割は年賀状の印刷。
両親と祖父母の年賀状を、毎年ずっと作成している。
私が社会人か、学生かは一切関係なく、毎年だ。
最近は月一でモノクロの文章作成、印刷も行っていた。
そして、現在。年賀状の印刷を、まさに行っている途中だ。
うむ、途中なのだ。最初は良かったのだが、途中で調子が悪くなった。
印刷するとハガキの隅の方が、たまに汚れるのだ。
プリンターの機能で、クリーニングを行っても改善されない。
時間を置いて印刷をしてもダメだった。
何も内容が無い、真っ白の情報をカラ印刷しても効果ナシ……。
明日もプリンターとの格闘は続く。
いよいよダメならば、埃を被っている予備のプリンターの出番だ。
--↓-- 追記: 2017/12/24 0:21 --↓--
解決したので、一応書いておこうと思う。
印刷すると、ハガキが汚れるのはハガキのせいだ!
何故かハガキが歪んでいた。反った形になっているのが原因だった。
折れ曲がらないように、適度な力加減で真っ直ぐに矯正しよう。
縦方向、横方向に、反っている形とは逆に曲げるのだ。
だいたい真っ直ぐになったら、印刷してみよう。多分、上手くいく。
散々、プリンターのクリーニングを行っても改善しなかったので焦った。
プリンター内部に、インクで汚れた箇所が無かったのだ。
以上、2日前に解決した事を今更書いてみた。
--↑-- 追記ここまで --↑--
25日までに作成完了しなければ元旦に届かない。リミット迫る、ダルイ