2017-11-19 21:54 [Sun]

いつもよりも、雪が多いと思う

    » 日記
    昨日とは違い、今日は融けなかった。
    がっつり積もったね。1日中、天気が悪かった。
    今後もあまり良くないようで、更に積もってしまう可能性がある。

    20171119.jpg
    今日(2017/11/19)の7時頃の様子。

    昼も夕方も、ちょこちょこと休憩を挟みつつ降り続けた。
    その結果、積雪は10cm以上になった。うーん、寒い。

    去年との比較。

    冬らしくなってきた
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-656.html

    上リンク先は12月の積雪だから、また別だ。
    去年は本当に記録的だったようだ。

    去年との比較。

    天気予報通りに雪だった
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-622.html

    去年の11月頃は、まだまだ甘いな。
    今年の11月の勝ちだ。明らかに量が多い。
    融けそうに無いレベルで、積もってしまっている。
    車道の方は凍ってしまい、ブラックアイスバーンと化した。

    札幌では昨日(18日)の夕方から断続的に強い雪が降り、今日(19日)の午前11時に積雪は29センチに達しました。
    札幌は、2014年から昨年(2016年)まで、毎年11月に20センチ以上の積雪を観測していましたが、今年(2017年)もまた11月での大雪となりました。
    札幌で4年連続で11月に20センチ以上の積雪を観測するのは、過去50年で他に例がありません。

    札幌 また11月に大雪!
    https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1119/tkj_171119_2821886183.html

    どうやら、またしても記録を更新している模様。
    これが地球温暖化?それとも氷河期?
    さらに記録は続くのか、途切れるのか、注目だ。

    ちなみに、私の近所では29cm積もっているのか不明。
    同じ札幌でも違うものだ。
    上の方で10cm以上と書いたが、もしかすると20cmあったのかもね。

    もう一つ気になるのは「この雪はそのまま根雪(長期積雪)になるのか?」という点だと思いますが、根雪の統計が始まった1961年以降、11月中旬までに積もった20センチ以上の雪は一度も根雪になっておらず、一旦とけてその後に積もる雪が根雪となっています。
    この先の札幌の予報でも、22日水曜日から23日木曜日にかけては気温が上がり雨が降る見込みで、今年もこの雪は根雪にならず、一旦とけそうです。

    上BIGLOBEニュースサイトの続きから引用。
    今の雪は融けるそうだけど、ホント~?記録更新しちゃう?
    ……さすがに融けるかな。
    融けそうにない感じだけど、極端な気温になる時もある。
    何よりも天気が悪い日が多い。雨で凍る、融けるのコンボを発生させそうだ。

    冬先取り☆ダネ!おかげさまで、睡眠不足だよおzzz
     

ブログ内検索
カレンダー
    10 | 2017/11 | 12
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring