2017-08-23 23:50 [Wed]
ドラクエヒーローズ1 無双中17
» ゲーム
Steamで売っているコレ。DRAGON QUEST HEROES Slime Edition
http://store.steampowered.com/app/410850/
現在プレイ中。
Steamクライアントの記録時間は21時間。
冒険の書の記録時間は27時間08分。
ドラクエ11の発売を記念して、ドラクエヒーローズをプレイする。
私は最新ゲーム機を持っていないのだ。
Steamから購入したので、"英語版"のヒーローズになる。
小学生の時から大好きだったドラクエを、まさかの英語プレイ!
スクエニめええええええ!!!

(gulp)

ググル先生によるとアウト。
ジェシカたん……;;
麻薬でキマっちゃっているの?
うううーん。「息を呑んだ」とか、そういう意味?
大して意味がない、どうでも良い内容なのだろうけど、
とても気になった。調べても良く分からない無能っぷり。
英語難しいわ。

うーん、でかい。

でかいよおおー!
Patty's Place にメリ込み柱を発見!
パティさんの近くに行こうとした時に見つけた。
判定がガバガバだぞ。
アリーナに蹴り壊されないように対策しているのだろうか。
ちなみに、パティさんの居るカウンター内には入れなかった。
ぐぬぬ、パティさああーん!!

Patty's Place はペラペラの薄い壁。
ストーンクラウドの外を見る事が出来るポイントも発見!
判定がガバガバだぞ。
これはアリーナじゃなくても、蹴り壊せそうだ。
壁を壊したら連鎖的に、Patty's Place の建物が全壊しそう。ドリフか!
同じく等身が高いドラクエ8では、こういうの無かったと思うけど……。
記憶が薄い、ヒーローズさん、しっかりして。
それにしても、ストーンクラウドの外に出たいねえ。
別に何も無くて良いから、自由に歩き回りたかった。
無駄かな?

この姿は……!?

ビアンカ、フローラだ!

アーチャービアンカ。

魔女っ娘フローラ。
ビアンカ、フローラの登場の仕方は、まだ良いか。
きっと洞窟で迷って、道中で女の子を助けたのだろうな、と背景が見える。
ドラクエヒーローズ1 無双中8
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-913.html
上記事で書いたテリーの登場の仕方も良かった。
アリーナ&ケイリ、ジェシカ&ヤンガスが唐突過ぎた。
ビアンカ&フローラ、テリーを見習って欲しい。
しかし、二人の武器には違和感しかない。
二人が登場するドラクエ5には弓系武器としてビッグボウガンが初登場する。
しかし名前の通り、大きくて重い。巨人族が作った武器だ。
装備できるのはサンチョと、仲間モンスター。
私がドラクエ5をプレイしていた時には、ビッグボウガンを使った覚えがない。
当然、ビアンカはビッグボウガンを装備できない。
弓系武器が他にはない。私はビアンカに、確かムチ系を装備させていたと思う。
ビアンカが弓キャラ??他に何か無かったのだろうか。
フローラの杖はワロタ。
ジェシカの魔法はカッコイイのだが、フローラの魔法はキラキラし過ぎ!
とても少女アニメっぽい。
キラキラ魔法の杖を、使いこなせるキャラなんているだろうか。
ギャグっぽくトルネコや、モリーが使うとか??
フローラに杖は良いと思うけど、キラキラ魔法の杖はなぁ……。
娘にキラキラ魔法の杖をあげたら喜びそう。
(なお、この時点ではまだ子供はいない。結婚前夜だそうだ)

女性陣は全員、あのキラキラ魔法の杖に憧れたのだろうか。

To arms! (カッコイイ……)
ゲーム中では4人で行動しているけど、設定上は全員で行動しているのかな。
こうしてみると、とっても大所帯だ。
(ヘイリックスを入れると10人、
ビアンカ&フローラをさらに加えると、12人になる)
魔王級の強敵が2体以上同時に襲ってこないと、この大所帯は倒せないだろう。
とんでもない戦力だ。
強さではなく、数で落とした方が良いのかな。
全員強すぎるし、数で攻めて疲労させたところをグサリだ。
ヒーローズシリーズが進むと、さらに人数が増えるだろう。
悪者側はどんどん攻略が難しくなる、ムリゲー。
ヤケになって、ドラクエ7みたいに島々を封印しそうだ。
ヒーローズ達をいちいち相手にしていたら、命がいくつあっても足りない。
いっそのこと無視して、悪さを働くのが得策。
強者たちが勢揃いしちゃって、ヒーローズのラスボス?のヒゲは可哀想だ。