2017-08-07 23:59 [Mon]
ドラクエヒーローズ1 無双中8
» ゲーム
Steamで売っているコレ。DRAGON QUEST HEROES Slime Edition
http://store.steampowered.com/app/410850/
現在プレイ中。
Steamクライアントの記録時間は16.6時間。
冒険の書の記録時間は20時間57分。
ドラクエ11の発売を記念して、ドラクエヒーローズをプレイする。
私は最新ゲーム機を持っていないのだ。
Steamから購入したので、"英語版"のヒーローズになる。
小学生の時から大好きだったドラクエを、まさかの英語プレイ!
スクエニめええええええ!!!

Colissea

いつの間にか、やられて消滅する兵士たち。
なかなか広い町なのだが、ヒーローズのゲーム設計がおかしいため、
自由に探索する事が出来ない。
相変わらず、護衛対象の周りをウロウロする感じになる。
砂漠の町なのに、なかなか景色が良い。
それだけに本当に勿体ない。
町の奥の方に行かせろよ!
せっかく作られた町フィールドは、まったく生かされていない。

Imp

Walking corpse

Restless armour
モンスターの英語名シリーズ。
Imp、インプ。(ベビーサタン)
Walking corpse、歩く死体。(くさったしたい)
Restless armour、落ち着かない鎧。(さまようよろい)
ふーむ、なかなかネーミングが難しそうだ。
ベビーサタンに、「インプ」という基本形っぽい名前を付けて良いのだろうか。
他にも色変えベビーサタンは存在するわけだが、一体どんな名前になっているのか。
「くさったしたい」は単純に「ゾンビ」じゃないのね。
他にもゾンビと名付けたいモンスターが居るからだろうか。
いかにもなゾンビは、私は「くさったしたい」だと思っていた。
Walking corpse という名前に妙な拘りを感じる。
「さまようよろい」の名前は別にどうでも良いや。
そんな事よりも、ゲーム中のコイツを何とかしてくれ。
盾がウザ過ぎる。攻撃を盾で防御されて中断させられる。
大量の敵の中に「さまようよろい」が混ざっていると、
XXXY!のはずが、XX……ガギーン!となる。
落ち着け!

ドリック王の古い友人Mayor。
ググル翻訳を使って、Mayorが市長の意味だと知った。
ずっと名前だと思っていたよ。記事を書かなければ分からなかった。
ドリック王といい、Colisseaの市長といい、武闘派過ぎるな。
この市長さんは、たった一人で多くのモンスターと戦っていた。
無双に出演すると、そういう無茶振りをされるの?
衣装や見た目で、私は最初、武道家なのかと思っていた。
でも市長さんは剣を振り回して戦うぞ。
市長さんを守るクエストなのに、果敢に戦うから凄く大変。
大人しくしろや!

The roots of mighty Yggdrasil.
またユグドラシルが出てきたよ……。ドラクエだよな?
ドラクエだから、世界樹の根かな?
どういうわけか、ヒーローズの世界には、
The roots of Yggdrasil がたくさん出てくる。
人間は少子高齢化なのに、世界樹さんは繁栄してらっしゃる。
タイトル画面に出てくる大きな世界樹が、ばら撒いたに違いない。
The roots of Yggdrasil はたくさん出てくるけど、大きい世界樹は、
タイトル画面の世界樹ぐらいだからね。
The roots of Yggdrasil の数が、外伝含めてドラクエで一番じゃないだろうか。

これまた評判の悪いヒールストーン(ホイミストーン)の登場。
使用済みの石をチャージする時に、いちいち長い間がある。
「テンポ悪い」とツッコミを入れてくれ!と言わんばかりのシステム。
私は試しに使ってみたぐらいで、全然使っていない。
このゲーム、回復不要じゃないか……?
ゲームオーバーになる時は、護衛対象がやられた時ぐらい。
キャラが全滅してゲームオーバーになった事がない。
凄くヌルゲー。
じょうずに XXXY! しよう ね!
ヒールストーンが登場した事によって判明した、ホイミの存在。
やはり英語だと、Heal なのか。
ホイミスライムの名前が、Healix な謎が解けた。

こ、この後ろ姿は……!?(帽子が汚れているぞ)

Terry キター!
ドラクエで一番イケメンだと思う。
4の勇者とテリーで迷うところ。
ククール?知らないよ、そんな女ったらし!
ピサロ?絶許!
登場シーンも何やらカッコイイ。
もう引換券とは言わせない!そんな力強さを感じる。
まぁ、私はドランゴよりもテリーを好んで使っていたがね。
ワンダーランドも好きだよ。
ヒーローズで、遂に残念イケメン卒業か。
ちなみに、Colisseaのボス戦はなかなか面白かった。
苦戦する人もいるようだが、アクションゲームとして見れば妥当。
護衛戦よりも、Colisseaのボス戦みたいな戦闘を増やして欲しかった。
仲間キャラはバンバンやられていったがな!

嫉妬かな?
ルーシャスとアイラが、チュッチュしそうになったシーンを思い出す。
今度はルーシャスとテリーが、チュッチュしそうになったわけじゃないよ?
ムービーの英語は追い切れないので、詳細は不明。
……やっぱりチュッチュなのかな?残念イケメン!
なんだか見所が少ない Colissea 編であった……。