2017-08-02 23:24 [Wed]

ドラクエヒーローズ1 無双中3

    » ゲーム
    Steamで売っているコレ。

    DRAGON QUEST HEROES Slime Edition
    http://store.steampowered.com/app/410850/


    現在プレイ中。
    Steamクライアントの記録時間は4.1時間。
    冒険の書の記録時間は4時間38分。

    ドラクエ11の発売を記念して、ドラクエヒーローズをプレイする。
    私は最新ゲーム機を持っていないのだ。
    Steamから購入したので、"英語版"のヒーローズになる。
    小学生の時から大好きだったドラクエを、まさかの英語プレイ!
    スクエニめええええええ!!!

    20170801225011_1.jpg
    ああああああああああ君の誕生。

    20170801225044_1.jpg
    酷い名前だなぁ。命名神マリナンは何処へ……?

    ドラクエヒーローズ1 無双中1
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-906.html

    > 「ああああ」という名前を英語にすると、
    > 「AAAAAA」ぐらいには出来るのかな。
    > せっかくだから、試せば良かった。そのうち報告するよ。

    実際は10文字まで入力可能だった……。
    ここまで入力できると、もはや何でもアリだな。
    日本語の場合は全角になって、半分の5文字までなのかな?
    PS3、PS4、Switch版、いずれかの日本語版を購入しないと分からない。
    主人公の名前のために、日本語版を購入する気はない。

    20170731012930_1.jpg
    レベル5になった!

    20170731012939_1.jpg
    2329Gゲット!

    オープニングステージのクリアだけで、コレ。
    サクサクを予感させられた。
    (実際、更に先に進んだ場面にいるのだが、サクサク感は序盤だけだったorz)

    20170731013005_1.jpg
    特典ゲット!

    スライムエディションには予約特典などが一括で入っている。
    それは、ありがたい。ありがたいのだが……。
    右上に出てくる「~~を受け取った!」のメッセージが鬱陶しい。
    2~3秒ごとに、「~~を受け取った!」のメッセージが表示される。

    だいたい14個の特典を受け取ったのだが、とてもイライラした。
    何故、一括でザッと、
    「~~を受け取った!
    ~~を受け取った!
    合計14個の特典を受け取った!」
    と表示しない!?
    いちいち小分けにしないで、一つのウィンドウに表示しても良いだろうに。

    20170731013323_1.jpg
    初期装備(キャプテンソード)から……。

    20170731013349_1.jpg
    スライムソードを装備!

    やったぜ!見た目も反映されるぞ。
    なんだかマヌケな剣に見えるけど、強い!
    武器装備を一切購入せずに、今もまだスライムソードで頑張っている。
    スライムソードは優秀な子。
    (スライムはスライムでも、メタルキング(スライム)の剣が早く欲しいね)

    20170731013415_1.jpg
    キャリバン キャンプの人々その1。Young Woman

    20170731013434_1.jpg
    キャリバン キャンプの人々その2。Young Man

    20170731013632_1.jpg
    キャリバン キャンプの人々その3。Old Man

    20170731014414_1.jpg
    キャリバン キャンプの人々その4。the Church of Our Goddess

    20170731014654_1.jpg
    キャリバン キャンプの人々その5。あらくれ。

    私のリアル等身のドラクエは、ドラクエ8で止まっている。
    だから、どうしてもドラクエ8と比べてしまう。
    武器屋にいる荒くれ者以外は、どうもイメージと違う感じだ。

    村娘の服は、こんなに赤くなかった気がするし。
    村の若者って、こんなだったけ?
    老人は側頭部に白髪が残るハゲだった気がする。ヒーローズは、ちょっと若い。
    教会は神父さんのイメージが強すぎてダメだ。シスターが思い出せない。
    もっと顔を隠した感じのキャラだった気がする。

    ドラクエ8と、ヒーローズは違うゲームだし、受け入れよう。
    鳥山ワールドっぽくはある。そもそも外伝だし、問題ない。
    老人だけは、どうも違和感が凄いけどな。60代ぐらいじゃないの?
    60代で、こんなに腰が曲がってしまったら悲しいな。
    じーちゃんに見えない!

    あらくれさんの乳首が見えるサービスショット。
    しかも脇フェチの人も、きっと嬉しい。
    乳首が見えるゲーム、それがドラクエヒーローズ。
    (ドラクエ8でも、あらくれさんの乳首は見えていた。規制されたら世も末)

    20170731014201_1.jpg
    woohoo! 話しかけると、村人たちなども含めて一言だけ喋る。

    オーロラちゃんが、woohoo! とか言い始めて、途端に外国人っぽさを感じたわ。
    元気が良い、やんちゃな感じで、オーロラちゃん可愛い。
    ちなみに、このポーズも脇フェチさん歓喜なんだろうか?
    私は脇フェチ属性を持っていないので、良く分からない。
    タンクトップ的な服装だと、ちょっと喜ばしいのは分かる。

    ずっとツッコもうと思っていたけど、
    そもそも、そのオッパイアーマーなんやねん!
    鋼鉄のブラか何かか。

    20170731023845_1.jpg
    Caliburgh

    20170731023946_1.jpg
    Evac

    キャリバン キャンプを出て、すぐの草原なのだろうか?
    そもそもキャリバンって、キャンプの名前かと思っていたけど、
    草原の名前、地方の名前の方が正しい??

    Camp Caliburgh
    → Caliburgh

    機械翻訳だと「カリブール」。
    実際に聞いてみると、「カリブール」に聞こえない。

    Evac は勉強になった。
    上画像にある「Escape from battle?」のメッセージの通り、
    「逃げる」コマンドだ。
    Evacuation (退避、撤退)を短縮、省略した単語が、Evac のようだ。

    あまりにも英語の語彙が無い私にとっては、全て Escape だ。
    実際、調べてみると、Escape には逃亡の意味もある。間違いでは無い。
    Evacuation 、ましてや、Evac なんて単語を使えるのは、相当な上級者。
    何でもかんでも、Escape で済ませそうなものだ。
    良い翻訳者なんじゃないかな。


    > そろそろ、このゲームの事を書き尽くしそうだ。次回へ続く。
    前回の記事の締めに、こんな事を書いたけど、間違いだった。
    プレイしていると、まだまだ多くのシステムが存在した。
    まだ把握しきれていない。

    今回はここまで!なかなか先に進まなくて、gdgdになってきた。
     

ブログ内検索
カレンダー
    07 | 2017/08 | 09
    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31 - -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring